1、GR DIGITALとGX100、買うならどっち?

2、それともGR DIGITALの後継機を待つ?
3、それとも、もっといいのが他にある?
4、「黒いベールに包まれてたヤツ」ってGX100だったの?


そろそろ買い替えを考えています。GR DIGITALがかなりツボなんですが、それほど新しくないモデルだし、私はこの分野には詳しくないし、思い入れのあるメーカーも特にないしで、目移りして決められないでいます。

いわしにしますので、上記1〜4の質問(全部でもどれかでも)に答えて、ゆる〜く参加して頂けますか?
独断と偏見に満ちた超個人的な意見も大歓迎です(^_^)。

よろしくお願いします。
条件を1つだけ、GR DIGITALとGX100がなんであるか、が分かっている人が参加して下さいまし!

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 100 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/04/06 08:01:29
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答9件)

ただいまのポイント : ポイント9 pt / 100 pt ツリー表示 | 新着順
機能的にはGX100が魅力的ですが、価格でGRに引力 iijiman2007/04/04 22:57:57ポイント2pt
GRDの中古が5万くらいです。 http://www.fujiya-camera.co.jp/chuko_zaiko_kekka_new.phtml?key_maker=15&key_search_category=9&key_rank=0&key_price=0&key_price_option=0&key_keyword=&key_keyword_option=and&key_distinction=0&print_count=20 機能としてはGX100の方が優れていると思 ...
5−6万円が出せるギリギリのラインって気はします shimarakkyo2007/04/05 09:45:28
あとGX100だとポケットにひょいと入れて〜、的な使い方はやりにくくなりそうですよね。
GR DIGITALかな kuru-san2007/04/05 07:45:06ポイント2pt
あのレンズが好きなので。 しかし後継機を待っています。
今年中に出るといいですよねぇ shimarakkyo2007/04/05 08:55:21
後継機を待つ理由は?そして後継機にどんな点を期待しますか?
これにちょっと興味ある KazyN2007/04/04 09:41:15ポイント2pt
GR でも GX100 でもないですが、今はこいつに興味あります。 http://www.sigma-dp1.com/
うわー、これは興味がわくわ shimarakkyo2007/04/04 09:58:10
ああ、こういう感じ、こういう感じ、大好き。 ぱっと見ですが、確かに気になります。 もし良ければ、KazyNさん的にはどの辺に一番惹かれるか、を教えて頂けますか?
そうですね.... KazyN2007/04/04 10:21:05ポイント1pt
説明にもある「フルスペック・コンパクト」というコンセプトかな。 あえてこの形、このサイズの中にぎゅっと濃縮した感じがいいです。
発表会 Kotobuki_F2007/04/04 09:38:46ポイント2pt
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/compact/2007/03/28/5945.html GX100,結構良さそうですね。 2と4についても,この記事で書かれています。 >Photokina2006で布が掛けられていた展示が、GX100であることを明らかにした。また、GR DIGITAL ...
あ、布の中身はGX100だったんですね! shimarakkyo2007/04/04 09:53:44
ありがとうございます。そうなんですよー、良さそうなんです!!(ただ「見た目」はGRDの方が好きなんですよねー) ナイフの比喩がすごく分かりやすいです。なーるほど。うわー、でも余計に悩ましい! GRDのストイッ ...

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません