アクセス解析のログ情報について、ある程度専門的な知識がある方の解説をお願いします。

私は神奈川在住でOCNによってインターネット接続をしているのですが、はてなカウンターのログを見ると、自分のアクセス元が
p3126-ipbf***funabasi.chiba.ocn.ne.jp
と表示されます(一部伏せ字)。船橋?と思って別のブログに設置してある忍者カウンタのログを見ると、
p5126-ipbf****hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp
になっています(たった今、両方とも確認したので、時間によって変わるということではありません)。
はてなに質問するよりも、ここで質問した方がおもしろそうなので、お尋ねします。
1. はてな側で何らかの処理が間違っていると思うのですが、具体的にどのようなミスが考えられますか?
2. この種の不正確な解析結果は、長期間、広範囲に出現していると考えられますか?
3. その他お気付きのことなんでも
<ちなみに、なんとなく恥ずかしくてサブアカで質問しており、このIDのダイアリーにカウンタは設置されていません>
なにか条件について質問があればコメント欄にお願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/04/08 21:26:54
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:nontan2005 No.2

回答回数492ベストアンサー獲得回数24

ポイント65pt

どちらも間違っては無いと思います。

というのは、DNSには、順引きと、逆引き(nslookup)があり、

簡単に言うと、ある時点で、ドメインからIPアドレスを調べると

回答は1つしかないのですが、

IPアドレスー>ドメインを検索すると(逆引き)複数の回答が存在する可能性があるからです。


後者はメールサーバーのようなドメインからIPアドレスを探すような事をしないドメインに対しては、基本的に設定されてなくても

問題は無いのですが、プロバイダでユーザーに割り振られたIPアドレス等に、便宜上、設定される場合があります。


アクセス元はDHCPで割り振られたIPアドレスなので、時間によってIPアドレスと、ドメインの組み合わせが

変わりますので、DNSがキャッシュに保存されたタイミングで、

IPアドレスからDNSを引いた時点で、IPアドレスとドメインとの

対応に違いが出る事は少なからず有ります。

最初に書いたような理由の場合もあります。


また、同様に最初に書いたように、そのドメイン(IPアドレス)は、通常は逆引き、つまりドメインからIPアドレスを検索するような使われ方は基本的にされない(保障されない)ものですので、仕方有りません。

また、逆引き出来無いIPアドレスも多いです(アクセスログに

IPアドレスのまま載ってるものなど)


詳しく説明すると、ここで書ききれなくなりますので、

DNSキャッシュ、NSLOOKUP、もしくは、

"DNS 逆引き 不一致"

あたりのキーワードで調べてみると分かると思います。

id:vdna

ありがとうございます。

お勧めのキーワードについては、まだ調べていませんが、おおよそ次のように理解しました。

・アドレス解決はドメイン→物理IPアドレスが一意に決まることは必須だが、物理IPアドレス→ドメインはすべての場合について(サーバーによって、IPアドレスによってなど←ちょっと理解がアイマイ)解決が保証されているわけではない

・そのため、古い情報がキャッシュされたままの状態が残っている(DNSサーバのルーティングテーブルに?)などの理由で、逆引きの結果が正しく得られない場合もある

文字にすると、はなはだ頼りない理解なのですが、ここから忍者とはてなで結果が異なることを自分なりに、「上から見ていって先に見つかったものを即採用」(はてな)と「ヒットするものをすべて検索して、キャッシュされた時刻の新しいものを採用」(忍者)のような感じ"かも"と、推測しました。

引き続き、プロフェッショナルのご意見、推測があれば、お願いします。

追加:今(4/6 16時すぎ)試したところ、はてなもhodogayaになっていました。nontan2005さんの回答に基づいて考えるに、キャッシュされていた情報が消え、新しいものが採用されるようになったのではないかと想像します。

2007/04/06 16:09:01

その他の回答2件)

id:samasuya No.1

回答回数315ベストアンサー獲得回数11

ポイント5pt

はてなではなく、OCNの仕様ではないですか?

OCN内のルーティングの仕方の問題のような気がします。

id:vdna

「OCN内のルーティングの仕方の問題」だけでは、忍者とはてなで結果が異なることの説明になっていません。

忍者と同じ処理をすれば、はてなでも適切な結果が得られるはずなので、OCN側に潜在的な問題があるとしても、それを顕在化させる処理(はてな)と、させない処理(忍者)の違いについて述べていただかないと...

また、技術的な問題について「気がします」だけではどうにも...「カン」も大事ですが、技術はまず論理が大事だと思います。

以降の方は、「個別的な技術面から具体的に」推測してくださるでしょうか。あまり詳細に掘り下げなくてもけっこうですが、このような「ルーティングの仕方」だけでは範囲が広すぎるので...

2007/04/04 23:37:34
id:nontan2005 No.2

回答回数492ベストアンサー獲得回数24ここでベストアンサー

ポイント65pt

どちらも間違っては無いと思います。

というのは、DNSには、順引きと、逆引き(nslookup)があり、

簡単に言うと、ある時点で、ドメインからIPアドレスを調べると

回答は1つしかないのですが、

IPアドレスー>ドメインを検索すると(逆引き)複数の回答が存在する可能性があるからです。


後者はメールサーバーのようなドメインからIPアドレスを探すような事をしないドメインに対しては、基本的に設定されてなくても

問題は無いのですが、プロバイダでユーザーに割り振られたIPアドレス等に、便宜上、設定される場合があります。


アクセス元はDHCPで割り振られたIPアドレスなので、時間によってIPアドレスと、ドメインの組み合わせが

変わりますので、DNSがキャッシュに保存されたタイミングで、

IPアドレスからDNSを引いた時点で、IPアドレスとドメインとの

対応に違いが出る事は少なからず有ります。

最初に書いたような理由の場合もあります。


また、同様に最初に書いたように、そのドメイン(IPアドレス)は、通常は逆引き、つまりドメインからIPアドレスを検索するような使われ方は基本的にされない(保障されない)ものですので、仕方有りません。

また、逆引き出来無いIPアドレスも多いです(アクセスログに

IPアドレスのまま載ってるものなど)


詳しく説明すると、ここで書ききれなくなりますので、

DNSキャッシュ、NSLOOKUP、もしくは、

"DNS 逆引き 不一致"

あたりのキーワードで調べてみると分かると思います。

id:vdna

ありがとうございます。

お勧めのキーワードについては、まだ調べていませんが、おおよそ次のように理解しました。

・アドレス解決はドメイン→物理IPアドレスが一意に決まることは必須だが、物理IPアドレス→ドメインはすべての場合について(サーバーによって、IPアドレスによってなど←ちょっと理解がアイマイ)解決が保証されているわけではない

・そのため、古い情報がキャッシュされたままの状態が残っている(DNSサーバのルーティングテーブルに?)などの理由で、逆引きの結果が正しく得られない場合もある

文字にすると、はなはだ頼りない理解なのですが、ここから忍者とはてなで結果が異なることを自分なりに、「上から見ていって先に見つかったものを即採用」(はてな)と「ヒットするものをすべて検索して、キャッシュされた時刻の新しいものを採用」(忍者)のような感じ"かも"と、推測しました。

引き続き、プロフェッショナルのご意見、推測があれば、お願いします。

追加:今(4/6 16時すぎ)試したところ、はてなもhodogayaになっていました。nontan2005さんの回答に基づいて考えるに、キャッシュされていた情報が消え、新しいものが採用されるようになったのではないかと想像します。

2007/04/06 16:09:01

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 felix33 343 266 2 2007-04-05 00:01:36
  • id:b-wind
    そもそもそのアクセスは本当に自分のものなのだろうか?
  • id:vdna
    はい、これは間違いありません。
    2名ほどにしか明かしていないURLで、本日カウンターを設置したばかりです。設置直後にアクセスし、直後にログを見て、funabashiだったのでその後数回、ログアウトした状態でアクセスしてみたり、ブラウザを変えてみたりして試し、時刻も確認しました。
  • id:vdna
    ↑一応、このコメントの後でも数回試しました。ログには「船橋」からのアクセスと、海外からのスパム用クローラ(?)っぽいアクセスしか記録されていませんでした...
  • id:vdna
    felix33さんの回答は、申し訳ありませんがオープンしません。
    履歴を見ると、
    ・最近登録されたばかりなのに手慣れた感じ
    ・短期間に他分野、多数の質問に次々に回答
    ・的確なものもあるが理不尽な罵倒もあり、きわめて不愉快
    であるためです。もしかしてhamsterさんかな。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません