バーチャルオフィス、住所貸しを使って法人登記した場合の各種手続き時の住所の使用について質問です。


自宅兼事務所なのですが、自宅としての借家なので法人登記には使えず、
バーチャルオフィスを借りてその住所で法人登記しました。
登記上の住所はバーチャルオフィスの住所になりますが、
健康保険などの各種届出で事業所所在地となる部分は、
実際に事務所として使用している自宅住所にすべきなのでしょうか?
それともバーチャルオフィスの方でしょうか?

また、他社との契約や領収書等の書類の住所は、自宅住所の方で問題無いでしょうか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/04/05 13:18:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:TNIOP No.1

回答回数2344ベストアンサー獲得回数58

ポイント35pt

健康保険などの各種届出で事業所所在地となる部分はバーチャルオフィスのほうで構いません。

他社との契約や領収書等の書類の住所もバーチャルオフィスで大丈夫ですが、信用・信頼のことを考えるなら自宅住所にしておいたほうが良いでしょう。

id:akanex

なるほど。

自宅住所の公開はするつもりでしたので、契約、領収書等の普段の業務は自宅住所で対応する事にします。

ありがとうございました。

2007/04/05 13:16:17

その他の回答1件)

id:TNIOP No.1

回答回数2344ベストアンサー獲得回数58ここでベストアンサー

ポイント35pt

健康保険などの各種届出で事業所所在地となる部分はバーチャルオフィスのほうで構いません。

他社との契約や領収書等の書類の住所もバーチャルオフィスで大丈夫ですが、信用・信頼のことを考えるなら自宅住所にしておいたほうが良いでしょう。

id:akanex

なるほど。

自宅住所の公開はするつもりでしたので、契約、領収書等の普段の業務は自宅住所で対応する事にします。

ありがとうございました。

2007/04/05 13:16:17
id:markII No.2

回答回数744ベストアンサー獲得回数23

ポイント35pt

http://www.npokama.org/jyumin/news.html

健康保険などの届け出はバーチャルオフィスで問題無いと思います。

しかし他者との契約の場合、バーチャルオフィスの住所だとばれればかなり印象は悪くなります。出来るだけ自宅住所にしておいたほうが良いと思います。

id:akanex

ありがとうございました。

契約等の通常業務では自宅住所を公開するようにしようと思います。

2007/04/05 13:17:14

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません