<meta content="●●●" name="description" > というような表記を見かけます。
これはメタタグとして正しく認識されているのでしょうか?SEO対策上問題ないのでしょうか?
W3Cのサイトで規格を調べましたが、特に問題はありません。
チェッカーで調べても問題は指摘されなかったので、正しい記述と言うことになります。
規格的に正しい以上は、SEO対策上も問題ないと見なせることになります。
もちろん、サーチエンジンを作った人が規格をご存じない場合には、その限りではありません。
検索サイトによって異なると思いますが、認識されると思います。
検索されたキーワードによって表示されるときとされないときがあるようですが、Googleの場合、サイトのタイトルと一致したときなどに表示されます。
検索サイトの検索結果にサマリーとして表示されなくても
SEO対策としては効果的だと思います。
Yahooのヘルプ 「サイトの順位を上げるには」
http://help.yahoo.co.jp/help/jp/search/indexing/indexing-23.html
Infoseekのヘルプ 「キーワードとサマリーの設定」
回答ありがとうございます!
参考サイトの内容は一般的なメタタグの順番なのですが、今回は="description"が最後に来るときどうなるだろうという疑問でした。
インフォシークが80文字以内であることを
確認できました。ありがとうございます
メタタグとしては、特に問題ありません。
"●●●"に関しては、特に制限はありませんが、あまり長文だったり
キーワードが多すぎると、サーチエンジンが、
いたずらサイトだと判断する場合があります。
どの程度の文字数が適当だとは言えませんが、
50~100文字、5~10キーワードぐらいが目安です。
キーワードとサマリーの設定
回答ありがとうございます!
Eggsさんとほぼ同意見ですねぇ
このメタタグ表記が正しいという
裏づけが欲しいです
回答ありがとうございます!
このチェックツールは知りませんでした。
とても参考になりました★