WinXP モニタはEizo S170です。
下記のように「近頃の多くのノート PC は ATI 社製ビデオチップを採用していますが、Windows XP 標準のドライバは DualView をサポートしていません」とありますので、もしATI 社製ビデオチップでしたら、ノートPCのグラフィックドライバを最新のドライバをアップデートしてみてはいかがでしょうか。
Windows XP は Windows98 からあるマルチモニター機能の拡張として、DualView という機能をサポートしています。
DualViewは、2 つ以上の外部出力を持つビデオサブシステムで、マルチモニターと同様の機能を提供します。
多くのノート PC は、液晶画面以外にも外付けディスプレイポートを持っているため、DualView によって表示領域を拡張することが可能です。デスクトップ用ビデオカードでも Millennium シリーズの一部モデルなどで DualView を使うことができます。
近頃の多くのノート PC は ATI 社製ビデオチップを採用していますが、Windows XP 標準のドライバは DualView をサポートしていません。2001/11/10 現在、Windows Update に登録されている ATI RAGE Mobility-M などは DualView をサポートしています。
DualView は次の手順で有効化できます。
1. デスクトップを右クリックし [プロパティ] をクリックします。
2. [設定] タブをクリックし、ディスプレイ 2 をクリックします。
3. 「Windows デスクトップをこのモニタ上で移動できるようにする」にチェックを入れます。
PCの機種がわからないので、ATIコントローラが乗っていると仮定して・・・
’画面のプロパティ’の’詳細設定’を開いて、’画面’タブで’モニタ’の左上のボタンを押してみてください。
http://supportapj.dell.com/support/edocs/video/P68852/JA/display...
一発で解決してしまいました。
ありがとうございます。