シンクパッドX60を購入しました。Dドライブが必要なのですがCしかありません。クリーンインストールをせずにDを作るにはパーティションマジックしかないのでしょうか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/04/24 21:55:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:kamatamadai No.1

回答回数30ベストアンサー獲得回数3

ポイント23pt

パーティションマジックと同じ作者の作ったフリーソフト「partition logic」

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060622_partition_...

id:rupopon

やはり、そういったソフトをしようしないと作成は難しいのですね。ありがとうございました。

2007/04/17 22:46:42
id:KazyN No.2

回答回数352ベストアンサー獲得回数32

ポイント23pt

フリーのパーティション操作ソフトなんてのもありますよ。

ある程度わかっている人向けなので、PartitionMagic などに比べると、ちょっと慣れが必要かもしれませんが。

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070121_cutepm/

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060529_gparted_li...

id:rupopon

やはり、そういったソフトをしようしないと作成は難しいのですね。ありがとうございました。

2007/04/17 22:46:44
id:mutsuju No.3

回答回数551ベストアンサー獲得回数35

ポイント22pt

どうしてDドライブが必要なのかよくわかりませんが、こういう手があります。業務用ソフトウェアの標準インストール先が d: に決まっているなんて場合には、大体これでごまかせます。

例えば c:\drive_d というディレクトリを作成する

そしてコマンドプロンプトから subst d: c:\drive_d を発行する

これを drive_d.bat とでも名前を付けたバッチファイルにしてWindowsのスタートアップに登録しておく。

参考

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NT/WinKeyWord/20040805/1/subst....

id:rupopon

ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

2007/04/17 23:51:41
id:b-wind No.4

回答回数3344ベストアンサー獲得回数440

ポイント22pt

ソースネクスト・ドットコム/バックアップソフト/Acronis PartitionExpert Personal

他の人の紹介されているものと大差ないですが、一応メーカーのサポートもあります。


結局のところ Windows 標準ではそういう機能は無い、というより Windows 起動中に起動ドライブの内容を変更するのは不可能なので別途ソフトを導入するしかないです。

id:rupopon

ありがとうございます。参考にさせて頂きます。

2007/04/17 23:51:43

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません