新本格ミステリ作家のエッセイ集を教えてください。

SFやミステリを読むより、SF作家やミステリ作家が書いたエッセイ集を読むほうが好きな人間です。
アヤツジ以降の新本格作家で、エッセイ集を出している人はあまりいないようですが、お奨めのものがあれば、教えてください。
私が読んだのは、「アヤツジユキト」、あと、有栖川有栖さんのエッセイ集くらいです。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/04/18 05:42:56
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:monstre-x No.1

回答回数10ベストアンサー獲得回数1

ポイント27pt

新本格以降でエッセーと言えば森博嗣さんが、こちら(http://www.aga-search.com/jp/15morihiroshi.html)に載ってるように多数出してらっしゃいます。

あと新本格作家ではないものの第三回本格ミステリ大賞受賞者の乙一さんが「小生物語@幻冬舎文庫」「とるこ日記“ダメ人間”作家トリオの脱力旅行記@集英社」なんて出しています。

更にミステリの鬼として知られる山口雅也さんの「ミステリー倶楽部へ行こう@講談社文庫」「ミステリーDISCを聴こう@メディアファクトリー」「ミステリー映画を観よう@光文社文庫」辺りはいかがでしょう?

id:kokada_jnet

ありがとうございます。

2007/04/18 05:40:23
id:tomo-s No.2

回答回数16ベストアンサー獲得回数2

ポイント27pt

森博嗣がホームページやブログで綴っていた日記がどんどん本になっています。これ以外にも書き下ろしのエッセイもいろいろ出ています。

いかにも森博嗣らしい独特の視点が楽しめます。

MORI LOG ACADEMY〈1〉 (ダ・ヴィンチ ブックス)

MORI LOG ACADEMY〈1〉 (ダ・ヴィンチ ブックス)

  • 作者: 森 博嗣
  • 出版社/メーカー: メディアファクトリー
  • メディア: 文庫

すべてがEになる―I Say Essay Everyday (幻冬舎文庫)

すべてがEになる―I Say Essay Everyday (幻冬舎文庫)

  • 作者: 森 博嗣
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • メディア: 文庫

森博嗣のミステリィ工作室 (講談社文庫)

森博嗣のミステリィ工作室 (講談社文庫)

  • 作者: 森 博嗣
  • 出版社/メーカー: 講談社
  • メディア: 文庫

「新本格」というカテゴリに入れるのは微妙かもしれませんが、綾辻以降のミステリ作家では、北村薫がミステリや文学に関するエッセイを何冊か書いています。

文学に対する深い造詣とミステリへの愛情が感じられるエッセイです。

ミステリは万華鏡 (集英社文庫)

ミステリは万華鏡 (集英社文庫)

  • 作者: 北村 薫
  • 出版社/メーカー: 集英社
  • メディア: 文庫

謎のギャラリー―名作博本館 (新潮文庫)

謎のギャラリー―名作博本館 (新潮文庫)

  • 作者: 北村 薫
  • 出版社/メーカー: 新潮社
  • メディア: 文庫

詩歌の待ち伏せ〈1〉 (文春文庫)

詩歌の待ち伏せ〈1〉 (文春文庫)

  • 作者: 北村 薫
  • 出版社/メーカー: 文藝春秋
  • メディア: 文庫

id:kokada_jnet

ありがとうございます。

2007/04/18 05:41:10
id:kamatamadai No.3

回答回数30ベストアンサー獲得回数3

ポイント26pt

100人の森博嗣

http://www.amazon.co.jp/100%E4%BA%BA%E3%81%AE%E6%A3%AE%E5%8D%9A%...

北村 薫 ミステリは万華鏡

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%9F%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%AA%E3%...

北村 薫 謎物語―あるいは物語の謎

http://www.amazon.co.jp/%E8%AC%8E%E7%89%A9%E8%AA%9E%E2%80%95%E3%...

北村 薫 詩歌の待ち伏せ〈1〉

http://www.amazon.co.jp/%E8%A9%A9%E6%AD%8C%E3%81%AE%E5%BE%85%E3%...


いずれも読みやすいですよ。


※アヤツジ以前で、しかも在庫切れなので図書館などで読んでください。

島田 荘司 異邦人の夢

http://www.amazon.co.jp/%E7%95%B0%E9%82%A6%E4%BA%BA%E3%81%AE%E5%...


※新本格作家ではないですけど、作品の登場人物みたいにハードボイルドな著者のエッセイです。

原りょう ハードボイルド

http://www.amazon.co.jp/%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%9C%E3%...

id:kokada_jnet

ありがとうございます。

2007/04/18 05:42:28

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません