PHP 超初心者です。


まずPHPのインストールからつまづいてます。

apacheはインストールしました。
apache_2.0.50-win32-x86-no_ssl.msi
をインストールしてlocalhostではインスト
大丈夫みたいです。

PHPは
php-5.0.1-Win32.zipを解凍して
PHP.iniをwindowsフォルダに入れる
ここまでは出来ましたが
PHP.iniを書き換える所でつまづいてます。

検索してもどのページも違う書き換えを
指示してますし、本でもバラバラ

どれが正解?(どれも正解なんでしょうが)なのでしょうか?

教えて下さい。宜しくお願い致します。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/04/26 11:25:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:mosgreen No.1

回答回数85ベストアンサー獲得回数6

ポイント27pt

ご質問の内容とちょっと違ってしまいますが、WindowsでローカルにPHPの実行環境を構築するのであれば、下記のようなパッケージもありますので参考にされてはいかがでしょうか。

【XAMPP】

http://www.apachefriends.org/jp/xampp-windows.html

Apache 2.2.4

MySQL 5.0.37

PHP 5.2.1 & PHP 4.4.6

phpMyAdmin 2.10.02

FileZilla FTP Server 0.9.23

OpenSSL 0.9.8e

上記のソフトなどをまとめてインストールしてくれますので、非常にスピーディに実行環境を構築することが出来ます。

id:iwasakitetsurin

やはりXAMPPですか

XAMPPも考えたのですが挫折しました

理由としてはインストールした後の設定

http://tokyo.atso-net.jp/pukiwikip/?XAMPP

こちらを見たのですがチンプンカンプンでした。

ですので挫折しました。

お答え有難う御座います。

2007/04/19 11:47:23
id:tocread No.2

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント27pt

php.iniの記述は利用用途などによって内容が異なってきます。

たとえばMySQLを使うのであれば

;extension=php_mysql.dll

の「;」を外しますし、

SQLiteを使うのであれば

;extension=php_sqlite.dll

;extension=php_pdo_sqlite.dll

の「;」を外します。使わない場合は放置しておきます。

どれが正解で、どれが不正解というものはありません。

本でサンプルをもとにプログラムを組む際に、「php.iniの~を○○に書き換えて下さい」といった表記があればそれに従えば良いと思います。(include_pathなどはご自身の環境にあわせて記述する必要がありますが)

id:kidd-number5 No.3

回答回数117ベストアンサー獲得回数15

ポイント26pt

正解といえる正解は

マニュアルしかないのではないでしょうか

http://www.php.net/manual/ja/install.windows.apache2.php

他は、インストール時の設定というよりは、やりたいことに応じた設定ということになると思います。

#セキュリティの強化という理由も含まれると思います。

ひとつひとつの設定項目を理解して、設定していくしかないのではないでしょうか。

質問者が未読の回答一覧

 回答者回答受取ベストアンサー回答時間
1 esecua 510 457 10 2007-04-20 15:59:41
  • id:huruyosi
    もう少し具体的に書いてもらえると回答できるかも。
    ・例えば、~のサイトを参考にしている。
    ・とりあえず、簡単なものをうごかしてみたい。
    ・php.iniの書き方に困っている箇所を提示してみる
    など

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません