(おすすめもあわせてお願いします。)
ダブルホワイトは基本料980円+980円
通話料金が10.5円/30秒
ゴールドプランは基本料9600円
年数に応じて割引が37%~70%
通話料金が21円/30秒
通話料金200分無料(約8000円分)
ということで見ての通り、無料通話分を使い切れるならゴールドプランのほうが安いです。
そして年数が経てばたつほどさらに安くなっていきます。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/index.html
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/white_plan/index.html
ダブルホワイト
基本料金980+980=1960円
通話料10.5円(税込)/30秒
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/gold_plan/
ゴールドプラン
基本料金9600円-(37%~70%)
通話料21円(税込)/30秒(200分無料)
差はこんなとこですね。
月に200分通話したとすると、
ホワイトプラン=1960円+4200円=6160円
ゴールドプラン=9600円-37%=6048円
で、さらにゴールドプランは毎年どんどん安くなっていきます。
ゴールドプランのほうが通話料が高いですが、
http://www.yasukonodenwa.jp/index.html
通話料はこういった第三会社のサービスを使えば安く出来ますので併用するのがおすすめです。
基本的にはほぼ違いはないと思いますが、ゴールドプランには21時から1時までのソフトバンク宛の無料通話200分が付いてきます。
http://mb.softbank.jp/mb/price_plan/3G/gold_plan/
ただ、Wホワイトには長期割引がないので、他キャリア含め(ソフトバンクの長期割引は他キャリア使用年数も含んでくれます)使用年数が長いようであればゴールドプラン方がお得かもしれません。
下記に21時から1時までの通話時間が表の時間を越えるとどちらが得かというページがありました。
http://plaza.rakuten.co.jp/sbmobile/10004
表の見方は契約1年目であればソフトバンク宛に21時から1時に194分以上通話するのであればゴールドプランの方がお得と言うことです。
21時から1時にソフトバンク宛にどれだけ通話するかで違ってきますが、Wホワイトの方がお勧めかなと思います。
コメント(0件)