思わず人に教えちゃいたくなるようなオススメ情報を宜しくお願いします!!
http://r.tabelog.com/tokyo/rvwlst/A1312-0/RC02-RC0201-RC020101/
ペッパーランチ 小岩店
自分で焼いて食べるというステーキハウスにしては珍しいスタイルのお店です。
その分、美味しくて安いのでおすすめです。
予算が書かれていないので、ちょっと悩みましたが...
予算無制限であれば、都内では新橋の「アラガワ」です。元々は神戸北野の「アラガワ」の出店でしたが、途中で経営が別れ現在はカザマグループというところの経営だったと思います。
http://b.hatena.ne.jp/entry/4507851
特徴は備長炭の窯で焼くこと。普通「ステーキ」と言うと鉄板やフライパンを使って焼くというイメージがありますが、ここの窯は肉の塊を窯の中に入れて焼きます。窯全体から備長炭の遠赤外線を使って焼くので、厚い肉の塊も中までいい具合に焼けます。見た目は鉄板に比べると表面に焦げが多いように見えたりしますが、切ると肉汁がこれでもかというほど溢れ出てきます。
料理としては他の追随を許さないものですが、一つ難点があるとすれば価格です。一人あたりの予算は10万円は用意していかれたらよろしいです。
参考までに言っておきますと、東京の「アラガワ」はアラカルトで頼む人が多いようですが、神戸の「アラガワ」では良く来る人は「コース」で頼む人が多いと聞きました。コースの方が安く食べられるので、それの方が現実的なのでしょう。コースで楽しむのでしたら、東京の「アラガワ」でも7〜8万円くらいの予算ですむのではないでしょうか。
予算は少なくということでしたら、長崎「佐世保」でポピュラーな「レモンステーキ」なんてどうでしょう。
東京では「ふらんす亭」という多店舗展開しているお店で食べられます。
http://www.france-t.co.jp/france_tei/index.html
予算1000円くらい、高くても2000円以内ですみます。
「アラガワ」に比べると味は「月とスッポン」になってしまいますが、異国情緒を楽しんで食べれば、味もまた良く思えるものです。
三田屋
本店は兵庫県にあります。
ステーキに特徴があるかどうかは、お好みなのでよくわかりません。
お店には能舞台があるようです。
行ったことがないので、よくわかりませんがステーキのお店に能舞台があるというのは特徴的かと思ってお答えさせて頂きました。
質問の趣旨と違うということであれば、ポイントは辞退します。
コメント(0件)