http://batotama.sakura.ne.jp/kako6.htm
http://www.cc.e-mansion.com/~ichikawa/data/aquiz0081.html
多分、ダーティーハリー・メンタリティのことだと思います。
テダスキの『社会的正義(社会秩序の維持)』
(法規範に基づく裁判のように不正・不当な行為をした人物に対する制裁(懲罰)としての攻撃をしようという動機づけ)
でしょうか?
これもまた違うようです。
求めている用語は「正義だ!」などと思い込むと、あまりにも過剰な・通常考えられないような行動に走る方の症例ですが、書籍で読んだ記憶はあるものの思いだせずに困っております。
ですが新たな視点として大変有用な回答をいただきまして、色々と参考となりました。
ありがとうございます。
英語ではVigilantism或いはVigilante justiceと言いますが,PubMedで検索してもVigilantismで2件.Vigilante justiceでは0件でした.
1: Girling E, Loader I, Sparks R. A telling tale: a case of vigilantism and its aftermath in an English town. Br J Sociol. 1998 Sep;49(3):474-90.
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?db=pubmed&cmd=...
2: Wilson EO. Academic vigilantism and the political significance of sociobiology. Bioscience. 1976 Mar;26(3):183+
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?db=pubmed&cmd=...
Vigilante justiceはWikipediaのen⇒jaでは「自警団」と訳されていますが,自分の考える「正義」のためなら法律なんか無視,と言う点では多分質問に挙げられるメンタリティに当てはまっていると思うのですが.
Full textを読めないので、後日入手し閲覧させていただきます。
回答ありがとうございます。
ですがどうも違うようです。