MacBookを購入し,Boot camp をインストールしたのですが,Windowsインストールの途中『セットアップの開始』でキーボードの「Enter」ボタンが効かず先に進めません。

『capslock』を押しても光らないのでキーボードが認識されていない様です,どなたか同じ症状を経験されて,克服された方おられましたらお教えください!
ビンゴの解決策を教えてくださった方に200ptお支払いします!
宜しくお願い致します。

【Mac現状】
Mac OS X
バージョン10.4.9
プロセッサ:2GHz Intel Core 2 Duo
メモリ:2GB 667 MHz DDR2 SDRAM
HDD:120GB

【Boot Camp】
バージョン:1.2

【インストールWindows ROM】
Windows Xp Home Edition Version 2002

【パーテーション設定】
1、Mac:40GB / Windows80GB(NTFS未設定)で設定
2,Mac:88GB / Windows32GB(FAT32未設定)で設定
※本来は1での設定が希望なのですが,32GB以上に設定したからエラーがでたとの可能性を考えて2でのWindowsインストールを試みましたが同じ症状で失敗しました。

回答の条件
  • 1人3回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/05/02 22:45:20
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:macos-x No.2

回答回数376ベストアンサー獲得回数38

ポイント200pt

使用するOSが Windows Xp Home Edition Version 2002 となっていますが、SP(サービスパック)はいくつでしょうか。

Version 2002はSP1とSP2の2種類存在するようです。

Boot Campが対応しているのはSP2でSP1のディスクを使用するとEnterキーが押せずにセットアップが進まないようです。

http://thinkdifferent.cocolog-nifty.com/blog/2006/04/bootcamp_af...


そこでSP2適用済みのインストールディスクを作ることでインストール出来るようになるはずです。

http://past.openvista.jp/blog/article/2004/09/xpsp2_integrationc...


しかしSP2適用済みのディスクを作成するのにWindowsが動作している必要があります。別にWindowsが動いているマシンがあればそちらで作成すれば良いかと思います。

なければVMwareやParallelsなどの仮想マシンを使用する必要があります。(どちらも製品版ソフトですが期間限定で試用することが出来ます。)

http://mac.ascii24.com/mac/news/software/2006/12/25/666880-000.h...

http://mac.ascii24.com/mac/review/software/2006/06/22/663007-000...



なおほかに別の要因でキーボードを認識出来ていないのであればUSBのキーボードを接続すればマシンが自動で認識してくれます。

id:s-nishijima

おお!なんだかビンゴっぽいです!

会社のパソコンがWindowsなので,早速作りにいってきます。ありがとうございます!

2007/05/02 10:43:23

その他の回答1件)

id:Hades No.1

回答回数86ベストアンサー獲得回数9

Winのセットアップ中にキーボードが認識されないのであれば、ドライバディスクの作成あたりで何か失敗してるのではないでしょうか?

特に示されている環境を見た感じでは問題なさそうなので・・・ 

 

MacintoshDriversCDを作り直してみるとうまくいったりするかもしれません

id:s-nishijima

ご回答ありがとうございます、念のために再作成しましたが同じ状態でした。

しかも、drivers cd はWindowsインストール後に必要になるものと思います。

それ以前にインストールができていないので、今は不要かと・・・。

2007/05/02 08:38:42
id:macos-x No.2

回答回数376ベストアンサー獲得回数38ここでベストアンサー

ポイント200pt

使用するOSが Windows Xp Home Edition Version 2002 となっていますが、SP(サービスパック)はいくつでしょうか。

Version 2002はSP1とSP2の2種類存在するようです。

Boot Campが対応しているのはSP2でSP1のディスクを使用するとEnterキーが押せずにセットアップが進まないようです。

http://thinkdifferent.cocolog-nifty.com/blog/2006/04/bootcamp_af...


そこでSP2適用済みのインストールディスクを作ることでインストール出来るようになるはずです。

http://past.openvista.jp/blog/article/2004/09/xpsp2_integrationc...


しかしSP2適用済みのディスクを作成するのにWindowsが動作している必要があります。別にWindowsが動いているマシンがあればそちらで作成すれば良いかと思います。

なければVMwareやParallelsなどの仮想マシンを使用する必要があります。(どちらも製品版ソフトですが期間限定で試用することが出来ます。)

http://mac.ascii24.com/mac/news/software/2006/12/25/666880-000.h...

http://mac.ascii24.com/mac/review/software/2006/06/22/663007-000...



なおほかに別の要因でキーボードを認識出来ていないのであればUSBのキーボードを接続すればマシンが自動で認識してくれます。

id:s-nishijima

おお!なんだかビンゴっぽいです!

会社のパソコンがWindowsなので,早速作りにいってきます。ありがとうございます!

2007/05/02 10:43:23
  • id:s-nishijima
    質問内容の補足ですが,ちなみにノートパソコンです。
  • id:s-nishijima
    【補足2】
    ※ディスクユーティリティーでのWindowsエリアのHDD情報です。

    名前 : disk0s3
    種類 : ボリューム

    ディスク識別子 : disk0s3
    マウントポイント : マウントされていません
    接続バス : シリアル ATA 2
    パーティションのタイプ : Microsoft Basic Data
    装置ツリー : /PCI0@0/SATA@1F,2/PRT2@2/PMP@0/@0:3
    書き込み可能 : はい
    最大容量 : 72.5 GB(77,814,218,752 バイト)
    所有権が有効 : いいえ
    所有権を無視可能 : いいえ
    フォーマット可能 : いいえ
    起動可能 : いいえ
    ジャーナル記録利用可能 : いいえ
    ジャーナル記録済み : いいえ
    S.M.A.R.T. 状況 : 検証済み
    ディスク番号 : 0
    パーティション番号 : 3
  • id:Hades
    うわーしまったドライバディスクは後入れだった・・・orz
    うろ覚えの記憶で答えるもんじゃなかったですね(´・ω・`)

    ポイント0にしてくださいー

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません