マシンに添付のDigitalMedia Homeと購入したWinCDRでは途中で失敗。
WinCDRのエラーReportは載せると字数が足りないので省略します。
必要ならコメントか何かに乗せます。
ダウンロードしてみたImgBurnではこんなエラー。
I/O Error!
Device: [0:1:0] MATSHITA DVD-RAM UJ-841S 1.11 (F:) (ATA)
ScsiStatus: 0x02
Interpretation: Check Condition
CDB: 1B 01 00 00 03 00
Interpretation: Start/Stop Unit
Sense Area: 70 00 05 00 00 00 00 0A 00 00 00 00 24 00 00 00 00 00
Interpretation: Invalid Field in CDB
やってることはISOイメージをDVD-Rに書き込もうとしてるだけです。
でもホントにハードの故障なのかわかれば教えてください。
OSはWinXPSP2でマシンはVAIO VGN-FS92PSです。
スペックはPentiumM 770 (2.13 GHz)、Memory 1GB
DVDの鑑賞は今までつかってて問題ないです。
全然使ってなかったのでいつごろから書き込みできなかったのかわかりません。
どんな情報が必要かわからないのでこれを聞かないと答えられないとかあればコメント欄にお願いします。
直ったり原因がどんぴしゃだった場合は高ポイント差し上げます。
お持ちのメディアの種類と容量はなんでしょうか?
また焼こうとしているイメージの容量はそれぞれおいくらでしょうか?
一層DVDでは4,700,000Byteなので約4.4GBしか収まりません。
確認してみてください。
今はDVD-Rの30枚入りのを主に使ってます。
4.3GのISOがあったのでそれを使ってもダメです。一応デバイスのプロパティは2層式と出てますね。