東京でフカヒレのおいしい店を教えてください。

予算は1人1万円前後です。
よろしくお願いします。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/05/04 22:22:28
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:pesce No.1

回答回数33ベストアンサー獲得回数1

ポイント39pt

銀座 鹿鳴春(ろくめいしゅん)

http://gourmet.yahoo.co.jp/0000603118/M0013004505/

気仙沼のふかひれ組合から直接、取引できている数少ないお店で、ギリギリまで原価を抑えて調理とサービスに力を入れています。サービススタッフも、元フレンチのひらまつでソムリエをやっていた加藤氏筆頭に、落ち着いたホスピタリティあふれる空間を作っています。店内写真も中華っぽくないのはそのためですね。某チェーン店などは「味付けはどのフカを使っても同じ」と明言されていましたが(全部広東風、辛くて区別がつかない)、こちらはリクエストも聞き入れますが優しい味で、実際、中国医療を参照してメニューを作られています。銀座店は小さいこぎれいな感じ、秋葉原は未訪ですが豪華で広い店内のようです。コースでお酒を飲んでも1万円以下だと思います。

その他の回答3件)

id:pesce No.1

回答回数33ベストアンサー獲得回数1ここでベストアンサー

ポイント39pt

銀座 鹿鳴春(ろくめいしゅん)

http://gourmet.yahoo.co.jp/0000603118/M0013004505/

気仙沼のふかひれ組合から直接、取引できている数少ないお店で、ギリギリまで原価を抑えて調理とサービスに力を入れています。サービススタッフも、元フレンチのひらまつでソムリエをやっていた加藤氏筆頭に、落ち着いたホスピタリティあふれる空間を作っています。店内写真も中華っぽくないのはそのためですね。某チェーン店などは「味付けはどのフカを使っても同じ」と明言されていましたが(全部広東風、辛くて区別がつかない)、こちらはリクエストも聞き入れますが優しい味で、実際、中国医療を参照してメニューを作られています。銀座店は小さいこぎれいな感じ、秋葉原は未訪ですが豪華で広い店内のようです。コースでお酒を飲んでも1万円以下だと思います。

id:TNIOP No.2

回答回数2344ベストアンサー獲得回数58

ポイント23pt

http://yaplog.jp/orientalia/archive/347

「フカヒレ専門店 銀座 鹿鳴春 本店」

東京都中央区銀座1-13-8 秋池ビル1F

id:lemonle No.4

回答回数314ベストアンサー獲得回数2

ポイント22pt

http://r.gnavi.co.jp/a830800/

フカヒレ専門店 銀座 鹿鳴春

  • id:sitsumon
    質問者です。
    フカヒレ専門店 銀座 鹿鳴春で決まりそうですね。
    ここまで回答が重なるとは驚きです。
    筑紫樓も是非今度行ってみます
    ありがとうございます!

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません