http://www.jgra.or.jp/gaiyo/teikan.html
(退会)
第8条 会員が本連盟を退会しようとするときは、別に定める退会届を会長に提出しなければならない。
2 会員が次の各号の一に該当するときは、退会したものとみなす。
(1) 禁治産又は準禁治産の宣告を受けたとき。
(2) 死亡し又は失踪宣告を受けたとき。
(3) 法人が解散し又は破産したとき。
(4) 会費を納入せず、督促後なお会費を1年以上納入しないとき。
すでに退会処分となっていますので、新たに資格を取る必要があります。
http://www.pga.or.jp/index2.html?http://www.pga.or.jp/pro-test/i...
一旦アマチュア資格を喪失しますと、原則として少なくとも1年間継続してアマチュアの定義を順守した後でなければアマチュア資格復帰の資格は得られません(アマチュア資格規則9-2b(i))。しかも、アマチュア復帰は2回までしか認められません(同規則9-2c)。
ということだそうです。
有り難うございました。安心しました。
JGA(日本ゴルフ協会)の規定では、研修生の資格だけの場合はアマチュア資格を放棄していないとみなしています。
http://www.jga.or.jp/jga/html/rules/info_05_02.html#01
アマチュア資格規則「よくある質問」 II プロ行為について(規則2) 1 研修生
Q 研修生になるとアマチュア資格を喪失しますか?
A 研修生になったという理由だけはアマチュア資格を喪失しません。
ただし、他のすべてのアマチュア資格規則を順守していることが条件です。
ただし、研修生の身分で賞金のかかったトーナメント(JGRAの場合は「全日本ゴルフ練習場連盟研修会会員選抜大会」が該当する)に参加した場合は、JGAアマチュア資格規則3-1に該当するので、参加した時点でアマチュア資格を失います。
http://www.jga.or.jp/jga/html/rules/rulebook/ama/ama3.html
規則 3 賞 品
3−1. 賞金のためのプレー
アマチュアは団体、個人あるいはエキシビションにかかわらず、賞金やそれと同等のものを目的にゴルフプレーをしてはならない。
注: アマチュアは、競技に参加する前に賞金を受け取る権利を放棄することを条件に、賞金または同等のものが提供されている競技に参加することができる。
(規則の目的と精神に反した行為−規則7-2参照)
http://www.jga.or.jp/jga/html/rules/info_05_02.html#04
アマチュア資格規則「よくある質問」 II プロ行為について(規則2) 4 賞金が設定されているプロテストやクォリファイングトーナメント
Q プロテストやクォリファイングトーナメントに賞金が設定されている場合、アマチュア資格を失うことなく参加することはできますか?
A 参加申込みのときに、予め賞金を放棄することについて署名をすればアマチュアとして参加することができます。
署名をせずにそのような賞金のかかったトーナメントに参加申請した場合、実際に賞金を受け取ったかどうかにかかわらず、プレーした時点でアマチュア資格を喪失します。
アマチュアに復帰する場合は、JGAにアマチュア復帰申請書を提出して、審査承認を得なければなりません。
http://www.jga.or.jp/jga/html/rules/info_04.html
アマチュア資格復帰手続き
アマチュア資格を喪失しているプレーヤーがアマチュアに復帰するためには申請を行う必要があります。
詳しくは、アマチュア復帰規則をお読みになり、最寄の地区ゴルフ連盟に問い合わせてアマチュア資格があるのかどうか確認してみて下さい。
とても詳しく教えて頂き有り難うございました。
有り難うございました。退会できていることは理解しました。私の希望は、プロ復帰でなく、アマチュア復帰です。プロになるとアマチュアの試合に出られませんが、プロ退会後数年(2年~5年)たてばアマチュア復帰(アマとしてアマの試合に出られる)できると聞いたのですが、こちらはおわかりですか?