※ミューザック小説、というジャンルについてはこちらをご参照ください。
http://q.hatena.ne.jp/1178303651
本文は文字数制限の都合上、コメント欄にあります。
元ネタとなったお話のタイトルに加え、以下の問題にもチャレンジしてみてください。
(1)A田氏、B氏の名前は?(伏字の中身は?)
(2)元素Xとは?
(3)A田氏に提携を申し込んだ企業数は?(可能な限り詳しく)
(4)アロマポットの形状は?
回答締め切りは5/27(日)23:00を予定しています。多少前後するかもしれませんが、ご容赦ください。
(1)の答えがわかりません(TT)
と、言うことで自信はないのですが・・・
もとの物語は竹取物語
(1)はAが竹取の翁 Bが迎えの使者
Aに「田」が付かないんです(TT)
(2)元素の名前はかぐや姫
(3)申し込んだ企業は5社
石作皇子・車持皇子・右大臣 阿倍御主人・大納言 大伴御行
(4)アロマポットの形は山の形
かぐや姫が帰るときに渡した不死の薬を山の頂上で焼いたから
enc様、問題作成ありがとうございます。
本ネタは半ば偶然の力を借りて、ギリギリわかりました。
「竹取物語」別名「かぐや姫」だと思います。
先に(2)元素Xとは?の答えですが、金かなとも思ったのですが、
「たんぱく質との関係上必要不可欠」とのことからググッて、
また月光のように美しく青く光ることから
http://homepage2.nifty.com/onsa/shisetsu.htm
コバルトと推定しました。
(1)A田氏、B氏の名前は?(伏字の中身は?)
ですが、B氏はコバルトの発見者ブラント氏(GERG BRAND氏)ではないでしょうか。
http://www.sanpo-pub.co.jp/CONTENTS/OMOSHIRO/REKISHI/1600-1799.h...
A田氏についてはわかりません。特許争いでもあったんですかね。
(3)A田氏に提携を申し込んだ企業数は?(可能な限り詳しく)
これは5社で決定! です。5人の男が言い寄るはずですので。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AB%B9%E5%8F%96%E7%89%A9%E8%AA%9...
(4)アロマポットの形状は?
竹筒の形だと思います・・・
ググってそういう商品の画像を探したのですが見つからず断念。
というわけで、佐賀に出張+忙しいはずなのに、
ついつい熱中してしまいました。enc様、恨みますよ・・・。
lionfan様、回答&のっかりありがとうございました。
回答ですが、元ネタは仰るとおり竹取物語でした。
最終的には、意外と難易度があがったのでは、と自負していましたが、あっさり見破られて少し悔しいです。
さて、問いの方ですが、元素Xはコバルトではありませんでした。
他に金も考えたのですが、もう少しお話に沿った(と思います)元素がありましたので…
なので、(1)のB氏もブラント氏ではありません。
B氏の名前は、lionfan氏の着想通り、元素Xの発見者から頂戴しています。A田氏はまた別の視点から命名していました。
(3)はほぼ正解です。「何社?」ではなく、「企業数は?(可能な限り詳しく)」ということで、実はもう少し考えていたのですが、一般的ではないかもしれませんので、正解といってOKだと思います。
(4)はすいません、違いました。
竹取物語にて、最後かぐや姫が月に返った後のストーリイから別の形を想定しています。でも竹もありだなぁ。
ただ、想定している形のアロマポットが実在するかどうかは、すいません、調べていませんでした。
多分あると思うんだけど、意外とないかもしれないなぁ…
出張でお忙しい中、本当にありがとうございました!
これからもよろしくお願いします。
かぐや姫?
(1)はさておき、
(2)はかぐや姫のこと。
(3)は三社。
(4)は香炉。
ミューザック小説、というジャンルは面白いですね。
いつもわからなくて苦しんでいるのですが、
今回は挑戦の意味でも回答してみました。
見当違いかもしれませんが、いかがでしょう?
hate666death13様、はじめまして。回答ありがとうございました。
かぐや姫(竹取物語)は正解です。簡単だったのかなぁ…
(2)ですが、元ネタではかぐや姫のことですが、それがストーリィ中では何を指すのか、という出題でした。分かりにくかったようで申し訳ありません。
(3)は違います。この社数は、かぐや姫に求婚した人数と重ねていました。3人、という地域もあるのでしょうか…?
(4)ですが、すいません、アロマポットの「形状」を問う問題でした。
香炉=アロマポット…ですよね?
今回は挑戦ありがとうございました。
またアイディアがあれば出題してみたいと思っていますので、その際はぜひ、チャレンジをお待ちしています。
(1)の答えがわかりません(TT)
と、言うことで自信はないのですが・・・
もとの物語は竹取物語
(1)はAが竹取の翁 Bが迎えの使者
Aに「田」が付かないんです(TT)
(2)元素の名前はかぐや姫
(3)申し込んだ企業は5社
石作皇子・車持皇子・右大臣 阿倍御主人・大納言 大伴御行
(4)アロマポットの形は山の形
かぐや姫が帰るときに渡した不死の薬を山の頂上で焼いたから
arther_dog様、回答ありがとうございました。
自信がない、なんてとんでもない。竹取物語で正解です。
だんだん私の自信が無くなってきました…
(1)ですが、AとBはそれぞれ、人物のイニシャルでした。Aはちょっとひねってつけたのですが、ひねりすぎて独りよがりだったのかもしれません。
(2)ですが、上の方でのコメントでも答えましたが、元ネタでのかぐや姫が、ストーリィ中では何を指すのか、という出題でした。やはり分かりにくかったのでしょうか…
(3)は、lionfan氏と同じく、ほぼ正解です。
5人(5社)が申し込み、断念した後に…というところまで答えていただけていたら満点でした。
(4)はズバリ、正解です。
不死の薬を焼いた、という所から「不死の山」「不死山」「富士山」となった、という伝承でした。
富士山型のアロマポットがあるかどうかは、調べていないのですが、お土産やさんとかに、あ、あるんじゃないかなぁ…なんて。
ご回答ありがとうございました!
ひょっとして、「うさぎとかめ」ですか?
そうすると、A田氏がうさぎ、B氏がかめ、という事になるのでしょうか。
…しかしそうなると、そもそも(1)〜(4)に当てはまるものが元の物語にはないんですよね。
ん〜やっぱりわかりません。
kuro-yo様、回答&のっかり、ありがとうございました。
さて、問題ですが、すいません、うさぎとかめではなく、竹取物語でした。
少しひねりすぎたかなぁ、と反省しています。
今回は本当にありがとうございました。また出題させていただくときも、ぜひぜひよろしくお願いします。
arther_dog様、回答ありがとうございました。
自信がない、なんてとんでもない。竹取物語で正解です。
だんだん私の自信が無くなってきました…
(1)ですが、AとBはそれぞれ、人物のイニシャルでした。Aはちょっとひねってつけたのですが、ひねりすぎて独りよがりだったのかもしれません。
(2)ですが、上の方でのコメントでも答えましたが、元ネタでのかぐや姫が、ストーリィ中では何を指すのか、という出題でした。やはり分かりにくかったのでしょうか…
(3)は、lionfan氏と同じく、ほぼ正解です。
5人(5社)が申し込み、断念した後に…というところまで答えていただけていたら満点でした。
(4)はズバリ、正解です。
不死の薬を焼いた、という所から「不死の山」「不死山」「富士山」となった、という伝承でした。
富士山型のアロマポットがあるかどうかは、調べていないのですが、お土産やさんとかに、あ、あるんじゃないかなぁ…なんて。
ご回答ありがとうございました!