父の日にプレゼントを贈りたいと思います。
今、父は手術後の療養のため半年以上入院生活を送っています。うまく行けば来月には退院出来るかもしれないのですが、まだわかりません。
趣味という趣味もこれと言ってなく、手術で食道をすべて取ってしまったので食べ物、飲み物(お酒等)は贈ることはできません。
ちなみに会社勤めではないのでネクタイや靴等も必要ないです。さらに目がとても悪いので本やゲームなんかも避けたいです。
さて、そんな父に「こういうプレゼントがあったか!」と目から鱗が落ちるようなプレゼントのアイデアを期待しております。
ただし、予算はあまりございません・・・。よろしくお願いします。
お父様は別のところに住まわれていて、普段直接会ってケアしてあげれない状況にいる、という前提で考えてみました。
半年以上も入院生活を送っているなら、足腰も弱って外へ出掛けるのもおっくうな気分が見られるかも知れません。
カメラを持っていないなら、デジカメを買ってプレゼントするのはいかがでしょうか。趣味が無いならカメラを持っていても凝ったものではないと思います。それなら最新の使いやすいのを贈りましょう。
「散歩に出て色んなところを撮影すると面白いよ」という言葉を添えて。
こんな店で売ってますよね。
それか、デジタルオーディオプレイヤーなんかもいいですね。
パソコンをお持ちでないなら、ダイレクトレコーディングのできる機種がお勧めです。
http://kaizabuton.blog53.fc2.com/blog-entry-121.html
「好きな音楽を聴きながら散歩にでると楽しいよ」という言葉を添えて・・・。
電気製品でなければ、お散歩グッズとしてお洒落な帽子やポロシャツにスラックスなどをゴルフウェアの中から選ぶといいと思います。こういうスタイルは今時の団塊の世代以上の方に人気です。
お父様にはどうぞお大事になさってくださいね。
ありがとうございます。
お察しの通りはなれて住んでいます。
今度久しぶりに会いにいくのでその時にプレゼントを思っています。
デジカメはいいですよね。ちょっと考えたんですが、使いこなせるかなーとちょっと不安で・・・。
http://item.rakuten.co.jp/yasuuri/66497/
リクライニング機能のある座椅子はどうです?
ゆっくりくつろげそうな座椅子です。
既にお持ちであるなら申し訳ないです。
ありがとうございます。
退院後にはいいかもしれないですね。
確かにゆっくりくつろげそうです。
ありがとうございます。
盆栽いいかもしれませんね。
ただ、入院中の人に鉢物って贈ってもいいのかな?
お父様の好きな本を枕元で読んであげるとか・・・朗読のプレゼント♪
そのほか、横になりながら聞けるコンサートなんていうのはいかがでしょう?このイベントはもう終わってしまいましたが、また開かれたときにはぜひ・・・。
「ベッドコンサート:クラシックと高級アイスで至福の時
」http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20070509k0000m04...
ありがとうございます。
朗読はちょっとこっぱずかしいかも。
それにしても凄いイベントですね。
高級ベッドをアイスで汚さないかと音楽に集中できなそう・・・。汚したら買い取りだったりして。
でも、ドルチェはうまいですよね。
半年以上も入院されてるんですね。早く良くなると良いですね!これはメインのプレゼントになるかは分からないですが、長期入院されてて、今年のサクラをゆっくり見たり出来なかったのならちょっと嬉しい贈り物かも知れませんよ!
「SAKURASAKU glass」
ありがとうございます。
本当に早く退院できるとよいのですが・・・。
100%の商品は面白いですよね。
私的には自立する傘にとても興味があります。
ありがとうございます。
楽器ですか!ウクレレいいですね。私も欲しいです。
趣味を持ってほしいなと思っているのでいいかもしれないですね。
ありがとうございます。
本当に安いですね〜。
退院してもまだ寝ている時間は多いかもしれないので
実用的ですね。
こんにちわ。これがあったか!というほどのものではないかもしれませんが、杖はいかがでしょうか。まだ歩けるほど回復されていなかったら恐縮なのですが。。。
http://www.e-104.info/?gclid=CLXgjfHPtYwCFRpIhgod0UHFIA
http://www.rakuten.co.jp/aruclub/
最近はとってもオシャレなものから折りたためるものまでいろいろな杖があるらしく、いつも通る店の軒先にあって興味津々だったのです。。。
ありがとうございます。
本当にいろんな種類の杖があるんですねー。
ゆっくり見させていただきます!
回答ありがとうございます。
手紙はつけるつもりです