今までwindows機種10数台の中にVineLinux 4 の中にsambaを入れファイルサーバーとして利用していました。
今回PCを入れ替えるのと同時にVineLinuxをFedoraに変えようと思います。
別の新しいマシンにFedoraを入れsambaの設定を行い、VineLinuxに入っていたデータをFedoraへ移動させるときに文字化けが起こってしまいました。
このままだと、windows経由で一つづつファイルを移動させるしか思いつきませんでした。
(長時間のファイル移動は途中で止まってしまうため)
なにか、同じような経験をした方や、いい方法を知っている方はいらっしゃいませんでしょうか?
VineLinuxからFedoraへ大量のファイルをスムーズに移動させる方法です。
文字化けする原因は、smb.conf の unix charset が、Vine では eucJP-ms、Fedora では UTF-8 だからだと思います。
なので、Fedora 側の samba の設定を変更して、eucJP-ms にしてしまえば、クライアントの Windows 側から見た時のファイル名は、正しくなると思います。しかし、Linux 上のファイル名としては、デフォルトの UTF-8 の環境では、文字化けしたままになります。Fedora 側の言語環境を EUC-JP にしてしまう手もありますが、それが良いかどうか...
あと、実際には試してはいないのですが、シェルスクリプトで、与えられたパス名を iconv を使って EUC から UTF-8 に変換し、元のパス名とを変換後のパス名へ mv する、というのを作って、find コマンドで回す、というのは考えられるとは思います。
ファイル名が文字化けしているというのなら、convmvを使えばいいと思います。
http://www.google.co.jp/search?q=convmv
convmvを使うときは--notestを付ける前に、ファイル名が問題なく変換できているかどうかちゃんとチェックすることをお薦めします。
コメント(0件)