真空管アンプのつくりかたを簡単に教えてくれるサイトを探してください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/06/08 12:45:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:kimizu No.1

回答回数726ベストアンサー獲得回数21

ポイント23pt

http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=t&h...

このあたりでしょうか。

「簡単に」は、非常に曖昧ですw

・作成キットを使って「簡単に」

・回路図の例が載っていて「簡単に」

・自作の際の材料、手順などを追って「簡単に」

どの程度の簡単をお求めでしょうか。

id:tommax No.2

回答回数102ベストアンサー獲得回数4

ポイント23pt

真空管アンプのサイトはレポートがほとんどで、作り方を教えてくれるようなサイトはあまりないです。一から詳しく知りたければ書籍とかの方がいいかもしれないです。サイトの中では、真空管オーディオのコミュニティサイトがあるので、そこで質問とかできるようです。真剣に答えてくれるようですね。

http://www.tamura-ss.co.jp/tsbar/

id:Kumappus No.4

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185

ポイント22pt

質問者さんへ。

簡単に、というのがどの程度のレベルかコメントされたほうがよろしいかと。

例えばハンダ付け自体が全然できないレベルで「アンプキットの組み立て方を手取り足取り」ということなのか、それともそのぐらいは何とかなりそうなのだが部品の集め方や穴あけなどのノウハウがないから教えて欲しいのか、など。

http://www2.famille.ne.jp/~teddy/myamp/myamp.htm

ここだと後者の需要には応えられると思います。

情熱の真空管アンプ

情熱の真空管アンプ

  • 作者: 木村 哲
  • 出版社/メーカー: 日本実業出版社
  • メディア: 単行本

の著者のサイトです。

id:hefoco

ご回答ありがとうございます。そうですよね。きちんと説明するべきでした。反省しています。

キットを組み立てるというものではなくて、部品の集め方、組み立て方、考え方など知りたいと思いました。

よろしくお願い致します。

2007/06/02 15:29:07

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません