http://www.google.co.jp/search?sourceid=navclient&aq=t&h...
このあたりでしょうか。
「簡単に」は、非常に曖昧ですw
・作成キットを使って「簡単に」
・回路図の例が載っていて「簡単に」
・自作の際の材料、手順などを追って「簡単に」
どの程度の簡単をお求めでしょうか。
真空管アンプのサイトはレポートがほとんどで、作り方を教えてくれるようなサイトはあまりないです。一から詳しく知りたければ書籍とかの方がいいかもしれないです。サイトの中では、真空管オーディオのコミュニティサイトがあるので、そこで質問とかできるようです。真剣に答えてくれるようですね。
質問者さんへ。
簡単に、というのがどの程度のレベルかコメントされたほうがよろしいかと。
例えばハンダ付け自体が全然できないレベルで「アンプキットの組み立て方を手取り足取り」ということなのか、それともそのぐらいは何とかなりそうなのだが部品の集め方や穴あけなどのノウハウがないから教えて欲しいのか、など。
http://www2.famille.ne.jp/~teddy/myamp/myamp.htm
ここだと後者の需要には応えられると思います。
の著者のサイトです。
ご回答ありがとうございます。そうですよね。きちんと説明するべきでした。反省しています。
キットを組み立てるというものではなくて、部品の集め方、組み立て方、考え方など知りたいと思いました。
よろしくお願い致します。