先日パソコンを買い換えてDreamwerverMXとDreamwerver8をインストールしました。
ところがサイトの定義でFTP情報などを入れようとすると、砂時計が出て、なかなか設定ができません。(しばらく待っていると設定画面が出ますが・・)
WindowsXPですが、スペック的には問題ありません。また、以前使っていたPCではスムーズに設定できていました。
セキュリティの問題かもしれませんが、具体的にどうすればよいかわかりません。
ご存知の方がおられましたら、ご指導をお願いします。
●過去に似たような質問がありました。
>もう、腹が立つぐらい重い状況がずっと続いていまして…
>使用環境:Win XP SP2 RAM:2GB HDD:140GB
(http://q.hatena.ne.jp/1159852566)
●アップデートを実行すると直ったそうです。
●当方はMacintosh版ですが、ときどき異様に遅くなります(システムに「応答なし」と言われてしまうほど)。
●この場合、システムが起動するのと同時にDreamweaverを立ち上げる設定にし、再起動すると直ることがあります。
●なんか、Dreamweaverって、怪しいですね。
ありがとうございます。
MXも8もアップデートしてみましたが、変わりありませんでした・・・
私の方でもシステムに「応答なし」が出ます・・