料理で、加熱することや、煮ることや、水に晒すこと等によって、

失われる(可能性のある)栄養素と、
その量について解説しているようなサイトがあれば、教えて下さい。
「○○は熱に弱い」とか、
「○○は水に溶けやすいので水に晒していると水中に溶け出してしまう」
みたいな定性的な記述はよく見かけるのですが、
では、実際に、5分加熱したら半分以上は壊れてしまっている、など、
ある程度、定量的な情報を欲しいと思っています。
(一つの栄養素についての記述でもいいので、ある程度定量的な記述を中心にお願いします。)

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/06/12 22:07:20
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

その他の回答3件)

id:HONMA9691 No.1

回答回数2529ベストアンサー獲得回数36

ポイント23pt

http://www.yasai-kikou.or.jp/ippan/tech2.htm

・ほうれんそうのゆで時間によるビタミンCの残存率

・野菜をミキサーにかけたときのビタミンCの消失率

id:match7

ありがとうございます。凄く参考になります。

2007/06/12 00:41:33
id:SALINGER No.3

回答回数3454ベストアンサー獲得回数969

ポイント23pt

 食品を水にさらす、加熱するなどで損失するビタミン等を示したグラフはここに少しありました。

野菜の栄養価を保つ知識と調理のテクニック

・まず一番上左グラフからほうれん草は5分間ゆでることによりビタミンCが4割に減っています。

(ただしこのグラフではほうれん草の切り方については書かれてませんね)

・その隣のグラフは様々な野菜をミキサーにかけると、酵素の働きから(きゅうりやにんじんにはアスコルビナーゼというビタミンCを酸化させる酵素がある)

ビタミンCが多く損失するというグラフでしょう。酢やレモン汁などを混ぜると損失を防ぐことができます。

・イモ類は比較的加熱による損失は少なめです。(下のグラフから)


 またグラフはありませんが、調理法によるビタミンの損失についての記述がありました。

(加熱以外の記述もあるのでのせておきます)

ビタミンにやさしい調理法

id:match7

ありがとうございます。

2007/06/12 00:46:47
id:winbd No.4

回答回数1050ベストアンサー獲得回数43

ポイント21pt

http://www.prepremama.net/food/food_10.html

葉酸は熱に弱いので調理過程で栄養の損失が50%以上にもなるといわれています。

id:match7

ありがとうございます。

2007/06/12 00:47:26

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません