猿の観察に最も適した動物園(他施設)を、東京近郊で探しています。カメラでしっかりと撮影したいと思っており、主に、ニホンザル、チンパンジー、ゴリラ等、猿としてメジャーな動物のうちの一種類を、集中的に撮る予定です。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/06/14 17:10:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:chinjuh No.1

回答回数1599ベストアンサー獲得回数184

ポイント27pt

月並みですが上野動物園

http://www.tokyo-zoo.net/zoo/ueno/index.html

 ニホンザルの展示には一般的な猿山があり、周囲が開けているので平日の人の少ない時に行けば、さまざまな角度からじっくり観察できると思います。

 ゴリラは、ニシローランドゴリラというのがいて、ジャングルをイメージしたゴリラ舎で展示されてます。コンクリートに囲まれたありがちな展示と違い、隠れる場所が多いので根気強く待つ必要はあるでしょうが、自然な表情のゴリラを見られるのではないかと思います。

 チンパンジーは上野にはいないと思いますが、最近行ってないので記憶が違ってたらごめんなさい。


チンパンジーなら多摩動物公園

http://www.tokyo-zoo.net/zoo/tama/index.html

 どういった展示になっているか、もう何年も行ってないのでわかりませんが、確実にいるようです。


 他にその手のメジャーな猿というと、ズーラシアにもニホンザルとボルネオオランウータンがいるはずですが、こちらも何年もでかけていないのでどういう状況になっているかわかりません。

http://www.zoorasia.org/guidance/animal/index.html

id:qubi

上野公園は猿山の雰囲気が良いですよね。ありがとうございます。参考にします。

2007/06/09 06:08:09
id:MEI-ZA-YU No.2

回答回数4756ベストアンサー獲得回数767

ポイント27pt

『東京都多摩動物公園』

http://zoo.nomaki.jp/japan/13/1305.htm

おすすめ動物にオランウータンが載っています。

スカイウォークが見れるので撮影には向いていると思います。

>2005年4月28日に新オランウータン舎が完成し、

延長150メートルのロープを9つのタワーで結んだスカイウォークがお目見えしました。

まだまだ練習中ですが、少しずつ興味を持ち始めているようです。見守ってくださいね。

また、最高齢のジプシーさんは、とても多趣味でガーデニングやお掃除、

ハーモニカまで楽しむスーパーおばあちゃんです。ぜひ会いにきてください。


http://www.gws.ne.jp/tama-city/tama-zoo/

id:qubi

たしかに撮影には向いているかもしれません。チンパンジーとニホンザルはそれぞれ多摩と上野で良さそうです。本当はもっと地方に行けば色々あるのでしょうけど。

2007/06/09 06:09:40
id:meronmeron No.3

回答回数796ベストアンサー獲得回数10

ポイント26pt

http://www.nasumonkey.com/

那須ワールドモンキーパーク

id:qubi

これ、なんだか凄そうです。写真として参考になるものが少ないんですが.....。栃木県であればそれほど遠くないし、是非行ってみたいですね。ありがとうございますー。東京近郊というか関東地方とすれば他にもお薦めあるのでしょうか。

2007/06/09 06:12:34

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません