肌がみかんみたいにクレーターができています。

これを普段使う石鹸で何とかしたいと思っています。
ヒアルロン酸(怖い)のような溶かすものではなく、自然系のものや一般的に実績のあるもの(DHCマイルドソープ)で治したいと思っています。
基本的には治すのは難しいようですが何か知恵があれば教えてほしいです。お願いします。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/06/18 02:50:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:peachsound No.1

回答回数384ベストアンサー獲得回数11

ポイント22pt

ぶっちゃけた話DHCでのスキンケアはおすすめしませんよ(・・;)


ピーリング作用で一時期有名になったのがサンソリットの石けんです。

懸賞で赤色が当たって使ったことがあります。

確かに良かったです。

ただ・・けっこう高いんですよね。

私が欲しい!と(今も)思っている黒色の石けんは倍の値段です。

予算はどれくらいですか?

コメントの方で良ければ再回答しますんで^^

id:kohnewage No.2

回答回数184ベストアンサー獲得回数9

ポイント22pt

石鹸ならこちらがいいですね。グリコール酸ですね。

http://www.aiaimedical.net/index.html

id:kohnewage No.3

回答回数184ベストアンサー獲得回数9

ポイント21pt

グリコール酸はピドロキシ酸の一種ですね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%83%89%E3%83%AD%E3%82%A...

id:pattai No.4

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント21pt

肌の持っている治癒力に期待して、

<化粧水(非アルコール系)をとにかくじゃびじゃびつける>

という方法があると思います。

肌に潤いと栄養を絶えず供給し続けていれば、少なくともクレーターの悪化だけは防げるはずです。

それほど値段の張らないお徳用の化粧水を購入して、挑戦してみてはいかがでしょうか。

id:ba-m-bi No.6

回答回数5ベストアンサー獲得回数1

ポイント21pt

>ヒアルロン酸(怖い)のような溶かすものではなく、

この一文がよく解かりません。

グリコール酸やリンゴ酸、サリチル酸などのヒドロキシ酸(AHAやBHAなど)やその他の薬剤によるピーリングの事を指しているのであれば、

ヒアルロン酸にはピーリング作用はありません。(酸と付いてはいますが)

http://www.ba-m-bi.com/skincare/peeling/index.html

http://www.ba-m-bi.com/seibun/gaiyo/hyaluronan.htm

溶かすものではありません。単なるポリマーで、水分保持をするだけです。

少なくとも言えるのはヒアルロン酸は怖がる類のものではない事とクレーターに効果は無いと言う事です。


あと、石鹸のみの力で治そうとするのはのは現実的ではありません。

石鹸は石鹸です。それ以上でも以下でもありません。

この質問ではピーリング石鹸の紹介が真っ先に出てきても当然の様に思います。

p.s. DHCは止めておいた方が無難です。

id:kumyur No.7

回答回数45ベストアンサー獲得回数2

ポイント21pt

DHCマイルドソープ、乾燥のひどいときに使っていて、お気に入りでしたが、少し肌にしみることと、にきびがぽつぽつ増えてきたのでやめました。

あう、あわないがあると思いますが、もしDHCが合わなければ、こちらもお勧めです。

http://www.neba.co.jp/

わたしはここの(白雪の詩)という石鹸がすごく合います。

DHCの10分の1の値段くらいで買えます。

id:asukab No.8

回答回数70ベストアンサー獲得回数1

ポイント21pt

アトピー用に開発された「CAC化粧品」の「ウオッシングパウダー」は、どうでしょう。

http://www.cac-cosme.co.jp/ninki.html

わたしも以前、使用していました。

(他にも敏感肌ということで男女問わず使っている人を見かけていましたよ。)

今は「さわやか元気(元IAM)」の粉末「ホワイトソープ」を使用しています。

http://sawayakagenki.jp/index.php?main_page=index&cPath=5&am...

こちらの方が、粉がきめ細やかで洗顔中、気持ちがいいかなと感じたからです。

でも、肌のトラブル専門ということでしたら、前者のほうが向くのかもしれません。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません