【RAMをディスクにする方法(i-RAMなど)】

ギガバイトのi-RAMって後継モデルってでたんでしょうか?

ギガバイトのi-RAMって後継モデルってでたんでしょうか?

また、似たようなコンセプトの商品って他のメーカーからでているんでしょうか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/06/18 21:30:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:studioes No.1

回答回数523ベストアンサー獲得回数61

ポイント35pt

>ギガバイトのi-RAMって後継モデルってでたんでしょうか?

 出荷はされていないけど、計画はありましたね。 まだ開発中か、打ち切りか。

>また、似たようなコンセプトの商品って他のメーカーからでているんでしょうか?

 何社からか同じような物が出ていたり、計画していたりはありますね。 いずれもiRAMほど安くはありませんが。

 メモリが余っているわけでなく、単にシリコンディスクが欲しいなら↓こんなのもあります。

http://www.g-in.co.jp/index01.html

http://ns.centech.jp/cat/index.php?ppp=0

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません