【イエはてな】リブ・ラブ・サプリ#027


今日を楽しく、ちょっと特別にすることって何だろう?
いつもの時間を素敵に変える魔法のサプリがあったら…。“リブ・ラブ・サプリ”とは、いうならば日々のプチハッピー。
季節、食、洋服、健康やリラックス、雑貨・インテリア、家事、日本や外国の文化、おまじない…。などなど。家ですることならなんでもOK!
読んでるだけで楽しい♪思わず試したくなっちゃうおすすめサプリを教えて!

#027 THEME:「くつろぎ演出」「父の日に」「梅雨のお部屋に」
上のテーマ以外のことでも何でもOKです。思いついたこと何でもご投稿下さい!

サプリ例はコチラ
http://d.hatena.ne.jp/ie-ha-te-na/20070613

※今回の「いわし」ご投稿は6月18日(月)正午で終了とさせて頂きます。
※参考にさせていただいた「いわしへのコメント」には、【いわしポイント×20pt】を差し上げます。
※お願い
モラルのない一行投稿などはご参加者の皆様に大変ご迷惑となりますので、ご遠慮下さい。
またそのようなご投稿にはポイントの送信を控えさせて頂きますのでご了承下さい。

回答の条件
  • 1人10回まで
  • 1000 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/06/14 00:31:44
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答275件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
窓から見えるアジサイ monkey_timpo2007/06/13 22:23:24ポイント7pt

梅雨は嫌いです。今年は例外だけど毎日雨雨。家からも出られないし出たくない…。

しかしながら窓からのぞく庭のアジサイは、少しでも私の陰気な気持ちを和らげてくれるかのような、そんなかわいらしさがありますね。ある意味、くつろぎの演出です。

ここ東京では旬な自然なもの(人工的なものではなくてという意味)に触れるって中々難しくなってきましたよね。やはり天然の旬なものは格別です。

これから時期ですね! eiyan2007/06/13 22:41:49ポイント6pt

 紫陽花はこれからのもの。

 もう咲き出しているけど、これから段々本格化。

 早くも綺麗に咲く片鱗を見る。

 この色この形この味?

 色んな種類が有ってこれから楽しみですね。

 毎年紫陽花ちゃんには感謝ですね!

アジサイは雨降り時が見ごろ maido_cafe2007/06/13 22:52:09ポイント5pt

風が無く、しつこい湿気も無い、そんな雨の日にはぜひ、おもてに出て近所でアジサイの名所探訪をしてみると意外に楽しかったりしますよ。

ちょっとした日々のお買い物のついでに少し寄り道してどうぞ!

梅雨にあじさいを見ると日本人だなと感じる user-1k2007/06/13 23:05:40ポイント1pt

梅雨と聞き連想できる物は「かたつむり」や「かび」や「てるてる坊主」やその名の通り「ツユアオイ」なんて物も想像できるけど、やはり「あじさい」が一番。この季節何よりも日本人で良かったと思わせてくれるあじさい。色とりどり近年ではいろいろな種類もあるあじさい。そんなわたしは朝市であじさいの鉢植えを買ってきました。

ただ眺める vivisan2007/06/13 23:04:34ポイント3pt

私にとってはぼーっと眺めているだけでもリラックスできます。

窓にあたる雨や、紫陽花をながめているのが好きです。

これから雨が続くので、毎日いろんな紫陽花の一面を眺めて楽しむというのもよいですね♪

dankichik2007/06/13 23:34:41ポイント2pt

紫陽花はいろんな色があってきれいですよね。聞くところによると、あの色は土の色によるのだとか。日本は青系、紫系、ピンク系、と割とグラデーションがある気がしますが、ヨーロッパなどでは、基本はピンク系しかないのだそうです。

土壌のアルカリ度合でも変わる くまっぷす2007/06/14 00:30:18ポイント1pt

http://www.hana300.com/ajisai.html

同じアジサイでもアルカリ土壌だとピンクの度合が強くなるそうです。

うちのは植えっぱなしなのにピンクだからきっと元からピンクなんだろうな…。

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません