ある赤ちゃん用の紙おむつについているポイントシールの

不公平な運用に関して、私はブログで8ヶ月間、消費者運動みたいな形で問題提起しています。
http://d.hatena.ne.jp/kentomooko/
しかし、最近相手方の企業は、運用の変更は度々
行ってはいるものの、
被害にあった消費者向けには、何ら対応をしていません。
色々頑張ってはいるのですが、
私自身、ブログ自体の限界を感じつつあります。
そこで、おむつユーザーとは直接関係しない皆様に
こういったブログの状態の時の、何か良い打開策や
アドバイス等を教えていただけませんでしょうか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/06/18 19:01:51
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:filinion No.1

回答回数141ベストアンサー獲得回数13

ポイント30pt

いささか厳しい意見になってしまい、申し訳ないのですが……。

 

そもそも、ブログという形態をとることについて、kentomookoさんはどういった判断があったのでしょうか。

 

ブログは、言ってみれば雑誌みたいなものです。

最近の出来事を追記するのが簡単な一方で、古い記事は読みにくくなっていきます。

また、全体の「もくじ」に相当するものがあまりないので、特定のテーマに沿って記事を読み深めていくのも困難です。あんまり「ハイパーテクスト」じゃない、というか。(kentomookoさんのブログ、カテゴリーも分けてないですし……)

「最近の出来事を知りたい/知って欲しい。以前からの流れはわりとどうでもいい」

という場合に適しています。(はてな「ダイアリー」という名前がそれを示していると思います)

 

ですが、kentomookoさんの場合、そもそもの出来事を知ってもらい、どんな問題があるのか分野別に分類してまとめていく、いわば書籍型のサイトを構築する必要があるように思えます。

現状では、詳しい話を理解してくれているのは、最初の頃からずっとブログを読み続けてきてくれた人と、すでに怒りを抱いていて、過去の記事をずっと読み返すだけのモチベーションがある人だけで、「広く問題を提起する」という形にはなっていないように感じます。

 

ですから、古典的な情報サイト型のまとめ方をするとか、Wikiに移行する(これは参加者がkentomookoさん以外にもたくさんいることを想定するなら、ですが)とか、ブログではない形を考えてみてはどうかと思います。

無料Wikiレンタルサービス「@Wiki」はこちら↓

http://atwiki.jp/

 

なかなか、言うは易くして、と思いますが……。

 

それが無理なら、せめてカテゴリーは分けてはどうですか?

はてなダイアリーの「カテゴリー」についてはこちら↓

http://hatenadiary.g.hatena.ne.jp/keyword/%e6%97%a5%e8%a8%98%e3%...

 

ともあれ、お子様の健やかな成長を祈っております。

では。

id:kentomooko

ありがとうございます。

ご意見の内容、心にしみています。

確かに初めて訪問する方にとって、コンテンツが

とても見づらいものだったと思います。

カテゴリー分けは、すぐにもできるので、

早速週末にでもやってみようと思います。

あと、ブログ以外の形態があるということは

全く考えておりませんでした。

ご意見、納得できる事ばかりでしたので、

この件は勉強してみて、真剣に考えてみますね!

返す返すも、本当にありがとうございました。

2007/06/15 10:30:19

その他の回答2件)

id:filinion No.1

回答回数141ベストアンサー獲得回数13ここでベストアンサー

ポイント30pt

いささか厳しい意見になってしまい、申し訳ないのですが……。

 

そもそも、ブログという形態をとることについて、kentomookoさんはどういった判断があったのでしょうか。

 

ブログは、言ってみれば雑誌みたいなものです。

最近の出来事を追記するのが簡単な一方で、古い記事は読みにくくなっていきます。

また、全体の「もくじ」に相当するものがあまりないので、特定のテーマに沿って記事を読み深めていくのも困難です。あんまり「ハイパーテクスト」じゃない、というか。(kentomookoさんのブログ、カテゴリーも分けてないですし……)

「最近の出来事を知りたい/知って欲しい。以前からの流れはわりとどうでもいい」

という場合に適しています。(はてな「ダイアリー」という名前がそれを示していると思います)

 

ですが、kentomookoさんの場合、そもそもの出来事を知ってもらい、どんな問題があるのか分野別に分類してまとめていく、いわば書籍型のサイトを構築する必要があるように思えます。

現状では、詳しい話を理解してくれているのは、最初の頃からずっとブログを読み続けてきてくれた人と、すでに怒りを抱いていて、過去の記事をずっと読み返すだけのモチベーションがある人だけで、「広く問題を提起する」という形にはなっていないように感じます。

 

ですから、古典的な情報サイト型のまとめ方をするとか、Wikiに移行する(これは参加者がkentomookoさん以外にもたくさんいることを想定するなら、ですが)とか、ブログではない形を考えてみてはどうかと思います。

無料Wikiレンタルサービス「@Wiki」はこちら↓

http://atwiki.jp/

 

なかなか、言うは易くして、と思いますが……。

 

それが無理なら、せめてカテゴリーは分けてはどうですか?

はてなダイアリーの「カテゴリー」についてはこちら↓

http://hatenadiary.g.hatena.ne.jp/keyword/%e6%97%a5%e8%a8%98%e3%...

 

ともあれ、お子様の健やかな成長を祈っております。

では。

id:kentomooko

ありがとうございます。

ご意見の内容、心にしみています。

確かに初めて訪問する方にとって、コンテンツが

とても見づらいものだったと思います。

カテゴリー分けは、すぐにもできるので、

早速週末にでもやってみようと思います。

あと、ブログ以外の形態があるということは

全く考えておりませんでした。

ご意見、納得できる事ばかりでしたので、

この件は勉強してみて、真剣に考えてみますね!

返す返すも、本当にありがとうございました。

2007/06/15 10:30:19
id:kappagold No.2

回答回数2710ベストアンサー獲得回数249

ポイント30pt

善戦の様子が伺えますが、相手が企業という巨大なもので、対するは、あなた一人というのは本当に大変だと思います。

やはり集団に対しては集団で対抗というのが一番ですので、ブログで被害者のお仲間を集めて、消費者センター等への働きかけ、企業との団体交渉など、を行なっていくというのが良いと思います。

公的機関への働きかけにしても、個人より団体での働きかけの方が効果が高いですし、マスコミ等の目にも止まりやすいです。

がんばってください。

id:kentomooko

ご回答ありがとうございます。

相手方の企業と私達の被害者、どちらも目に見えず、

その間で声だけあげている現状に

とても閉塞感を覚えているのが、今の現状です。

集団で向かっていき、みんなで手をとりあい

交渉していくこと・・・とても大事ですね。

そのような手段でいく方法も

一生懸命考えてみますね!

また、激励のお言葉にも感謝いたします。

2007/06/15 10:29:52
id:matutune No.3

回答回数12ベストアンサー獲得回数0

ポイント30pt

団体でとの回答がありますので、mixiのようなコミュニティーで同じようにオムツを使う方に直接訴えかけてみてはいかがでしょうか?

ブログのように1対1ではなく、コミュニティー間で同じ情報を持てるメリットもあります。

その前にまず、ブログでどのような被害を受けているのかが直ぐに分かるように情報の整理をする事が大事だと思います。

id:kentomooko

なるほど・・・mixiですね

これも考えていませんでした。

ただ何度か、いくつかのコミュニティーでは

とりあげてもらってはいるみたいですが、

僕が会員ではないので、未確認なのですよ・・・

会員の人に頼んで、見つけてもらってみて、

現状をまずは確認してみます。

また、情報の整理はほかの回答でもご指摘いただいていた通り、

まずはカテゴリー分けを頑張ってしてみます。

どうもありがとうございました。

2007/06/15 23:08:38

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません