殺し屋は実在するのでしょうか?


マンガや小説によく出てくる「殺し屋」は実在するのでしょうか?
イメージとしては、単なるお金をもらって行動するのではなく、一流のプロという意味です。

また、政治家や大企業がからむ事件のときに関係者の自殺やなぞの死があることがありますが、そういったことは「殺し屋」の仕業なのでしょうか?

実在する場合、その根拠となる具体的なこと(○○事件で逮捕された××の例など)を教えてください。

さらに、もし実在しない?場合、なぜこんなに小説やマンガの中には当たり前のように殺し屋が登場するのでしょうか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/06/28 14:50:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答18件)

id:y_najima No.1

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

少し前にブラジルにて殺人を行う会社組織は摘発された事例があります。

id:iiiiiiiii

会社があるとはすごいで話ですね

2007/06/21 22:04:17
id:jiranjiran No.2

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

存在しないと言い切れないのが世の中です。

生きてゆく為の道は数えきれない程あると思います。

はっきりとご返事出来ないご質問ですが、あると思って下さい。

でも私たちのような一般市民には、関係のない世界でしょう。

それだけは確かです。


面白い疑問ですね。

こちらがその動機を知りたいくらいです。(笑)

危ない事はしないで下さいね。

id:iiiiiiiii

動機は小説を読んでいてふと持っただけです。危険な質問だったかな。

2007/06/21 22:05:20
id:jiranjiran No.4

回答回数5ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

良かったら、はてなダイアリー内の在日人生大冒険ー韓国朴大統領暗殺事件あたりを読んでみて下さい。

そして、ちょっと想像力をはたかせると、、、、判るような気になりますよ。

知らなくてもというか知っては行けない事は、やはりあるとしか思えませんね。


具体的にお答えしたら、その回答者は何とかなっちゃうでしょう。

とても危険な質問です。(ご返事ありがとう)

id:iiiiiiiii

そういう意味で「危険」な質問だったんですね。

「質問自体がはてなの規約に触れる恐れがあるから…」という意味くらいの「危険」かと思っていました。

身の危険については何の覚悟もありませんので、知ってはいけないことであったら、知らなくてもいいです。そこまで好奇心旺盛ではありません。

2007/06/22 14:43:11
id:crossnakamura No.5

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

私も、涙ながらに「圧力に負けた」とかいう政治家がいるので、実際にそういうことあるのかなーなんて思ってたんですが、この間キ●チミ○ルさんに話を聞ける機会に恵まれたので聞いてみました。

命に関わるような圧力は無いっていってましたー。

地位とかお金関係の圧力だそうです。

ってことは、殺し屋の仕業ではない、という結論になるんじゃないでしょうか。

ホントかどうかは怪しいですけどね。

id:iiiiiiiii

圧力として、政治家に爆発物送ったり、刺してその場でつかまるような鉄砲玉?はいるだろうなと思うんです。事実、つかまってるんですから。

でも、つかまらなかったり、殺人事件とさえわからせなかったりするような殺し屋って本当にいるのかな?と思ってみたんです。

そういう殺し屋がたくさんの仕業をしている中でつかまって、白状した例はあまりないのでしょうか?実は何十人もの殺人歴があったなんて聞いたこともないような気がしています。

2007/06/22 21:17:27
id:zaqplm No.6

回答回数16ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

ブラジルでは本当に実在するようです。

新聞記事でも見ましたが、ブラジルでは警官を含んだ犯罪組織が

多数あり、誘拐や殺し屋で逮捕されるのは氷山の一角みたいです。

http://blog.esterchan.com/?eid=516993

【サンパウロ12日時事】ブラジル連邦警察は12日、北東部ペルナンブコ州カルアルで、

1件当たり1000~5000レアル(約6万~30万円)で殺人を請け負い、

週3~4人、年間約200人を葬ってきた「殺人会社」の殺し屋20人以上を逮捕した。

「社員」の中には7人の警察官が含まれているという。

id:iiiiiiiii

会社に勤めている殺し屋ってあんまりイメージできなかったですね。

小説の世界では、一匹狼のイメージがありますね。

日本ではどうなんでしょう?

2007/06/23 02:09:23
id:rthuk No.7

回答回数19ベストアンサー獲得回数0

ポイント14pt

いるとおもいます。【シティハンター】は北条司氏の漫画ですが、実際に北条先生は殺し屋に会い、取材したそうです。

銃、薬きょうの手入れや、殺し屋の生活などを取材したそうです。

小池一夫氏の小池塾での梶研吾氏の劇画原作での講義でいってましたから間違いありません。

新宿黒板のXYZの話・・・これはわかりませんが。

先生ご本人がちらっとラジオ出演でもらされたそうなので、信憑性は高いでしょう。ただし、どのようなルートで知ったのかは知る由もありませんが。

id:iiiiiiiii

「殺し屋にあった」を公言してもいいのもなのでしょうか?

小説では、「しっぽを出さない」「証拠がない」などで捕まえられないなどの設定が多いような気がしますが、現実でもそうなんですかね。

2007/06/23 02:13:00
id:mc-taichi No.8

回答回数7ベストアンサー獲得回数2

ポイント14pt

日本のように、ある程度治安が維持された自由主義先進国では、殺人メインで生計を立てるのは難しいでしょうね。

オウムの村井秀夫を刺した右翼団体の男とか、もっと昔豊田商事会長の刺殺なんていうのもありましたが、こういう一発屋はあなたの言う一流のプロではないんですよね。

一方、圧制国家や政情不安定な国では、殺しの専門家のような人はいる(いた)でしょうね。

例えば、旧ソ連では反政府主義者などを交通事故に見せかけて殺す、というのがKGBの得意のパターンだったそうです。

ちなみに、その前に「警告」の段階があって、食べ物に毒物を入れて死なない程度に苦しめるそうです。

CIAだって、国外に出れば暗殺や破壊工作も行うと思います。また、紛争地帯で活躍(?)している傭兵なんかも殺し家業ですし、アルカイダなんかも同じことです。

そうではなくて、ゴルゴ13みたいな一匹狼をイメージされているのでしたら、それは空想の世界でしょう。当然その方が面白いから、小説や漫画に登場するのです。

実際には名が知れていて、色んな人から殺しの依頼が来るなんて事はありえません。そんなの命がいくつあっても足りませんから。

id:iiiiiiiii

傭兵がいるのは、わかるんですが、やはり漫画や小説の世界の殺し屋はいないんでしょうかね。

別にがっかりはしますせんが、それならなぜ、小説、漫画の世界の殺し屋はみんな同じように一匹狼ばっかりなんでしょうね。

2007/06/23 02:17:16
id:s3326 No.9

回答回数1ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

居るはずですよ。

現在廃刊になっているBURST(バースト)という雑誌辺りの本を読み漁れば判る気がしますよ。

id:aiwdihsf No.10

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

いることはいるようですね。

http://www.tanteifile.com/diary/log200111/1106.html

しかし、日本のような治安の国では、それ専業の人の数は非常に少ないでしょう。

「政治家や大企業がからむ事件のとき」でも、殆どの場合専門の殺し屋の仕業ではなく、普通の自殺や死因の特定が難しい事故、せいぜい「時には殺しも行う暴力団」によるものだと思います。

「小説やマンガの中には当たり前のように殺し屋が登場する」のは単に、そうすると話が面白くなるからでしょうね。名探偵が当たり前のように登場するのと同じでしょう。実際に日本の状況の中で稼業として長期間やっていけるのかどうかを詳しく検証した上で漫画に登場させているケースは殆ど無いと思います。

id:iiiiiiiii

>名探偵が当たり前のように登場するのと同じでしょう

やばい。いきなり核心を突かれてしまいました。

フリーランスで、一匹狼の殺し屋はいないような気がしてきました。

2007/06/24 22:19:12
id:Mwc32 No.11

回答回数41ベストアンサー獲得回数4

ポイント13pt

 ゴルゴ13のようなフリーランスの殺し屋は分かりませんが特定の組織に所属している殺し屋の存在は既に確認されています。

 有名なのがhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%AD%E3%82%B...(%E3%83%86%E3%83%AD%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88):title=カルロス・ザ・ジャッカル]で極左集団のメンバーと言う見方をする方もおられますが、高級住宅街で酒を飲みながら愛人と暮らすなど少なくとも共産主義を自分の生活に取り入れることはしなかったようです。

 未確認情報であれば、マリリン・モンローの死についてもマフィアのボスジアンカーナの手下の殺し屋の仕業とする説がありますし、JFKの暗殺事件も複数犯の犯行であれば殺し屋の存在を証明することになります。

http://csx.jp/~gabana/dnisi/dnisi9710.htm#シナトラとマフィア

 スパイの殺し屋ならソ連にはいたとされています。

http://www.city.yokohama.jp/me/kenkou/eiken/infection_inf/ricin1...

 もっともCIAも同様の武器を開発したところまでは暴露されていますから、殺し屋がいてもおかしくはありません。

id:iiiiiiiii

日本人ではどうなのでしょうか?

2007/06/24 22:17:47
id:zoology No.12

回答回数288ベストアンサー獲得回数21

ポイント13pt

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%AF%E3%82%B...

http://www.amazon.co.jp/%E6%9A%97%E6%AE%BA%E5%9B%BD%E5%AE%B6%E3%...

昨年、話題になった「リトヴィネンコ毒殺事件」です。

殺された本人が、ロシア当局による暗殺活動を告発していましたし、この殺害にもロシアが関与していると言われました。

「金銭目的」としてではなく、「職務」としてそういう活動に携わっている人が存在する可能性はあるのでしょうね。

id:iiiiiiiii

この場合は、殺し屋というよりも、国家機関?のようなものが関与していたのでは?ということでしたよね。

2007/06/24 22:16:16
id:kumakonn No.13

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

たぶんいます

よのなかいろいろありますから

それに鉄砲もそこらじゅうにあるだろうし

id:iiiiiiiii

根拠が明確でありません。

2007/06/25 21:51:11
id:betta No.14

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント13pt

民主党の石井紘基衆院議員刺殺事件平成14年10月25日。

住友銀行名古屋支店長射殺事件 平成6年9月14日

両事件とも犯人が逮捕されているが、真犯人の存在を匂わせる事件。鮮やかな手口と捕まった犯人のギャップが酷過ぎる。

id:iiiiiiiii

なるほど。つかまっているのが真犯人でないというケースがあるんですね。

2007/06/26 01:49:45
id:kurei30 No.15

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

存在すると思いますよ。はっきり証明はできませんがね。

id:kumakonn No.16

回答回数3ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

100%いる

ぜったい

id:judas_pain No.17

回答回数8ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

広義として考えると

某機関の嘱託職員

民間警備(軍事)会社の社員

フリーランスの傭兵(現在、国際法上において傭兵は禁止されています。)

などは、任務によっては

これに当てはまると思われますが、

どのような基準なのでしょうか?

id:namakemonosan No.18

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント10pt

プロというのが専業と言うのでしたら存在しない

民間企業勤務+殺し屋の兼業ならそこらじゅうにいますよ

  • id:fuk00346jp
    >さらに、もし実在しない?
    それは愚問です。「実在証明」は出来ますが「実在しない証明(悪魔の証明といわれるものです。)」が出来ないからです。
  • id:jiranjiran
    書き忘れました。

    ブラジル、いいですね。
    南米等ジャングルのある所はまた恐いです。

    そちらの方を気長に探せばなにか記録が出てくるかも知れませんよ。
  • id:retorin
    実在すると思います。
    傭兵だって実在するんだし。
  • id:zumig2
    殺人教唆者からお金をもらって人を殺すいわば「臨時雇い」の殺し屋が存在するのですから、「フルタイム」の殺し屋もいると推定するのが普通でしょう。
    それだけで商売が成り立たないにしても、サイドビジネスならあり得ますよね。
    実際、ある筋からそういう話を聞いたことが



    来客みたいなので続きはまたいずれ
  • id:alembert
    お前...消されるぞ。
  • id:adlib
     
     ◆ 虚々実々ですが……。
     
    ── 「また殺し屋の話ですか… 勘弁してくださいよ。殺し屋なんて
    実際にいやあしねえんだから。大体、日本じゃ、殺し屋商売が成り立つ
    わけがないんですよ。警察もあれば法律もある。第一、ピストルを持つ
    こと自体が銃砲等所持禁止令第一条ってやつにひっかかるんです。違反
    すりゃ、三年以下の懲役ですからな…」
     垂水吾郎さんのセリフから始まるこの映画が、封切りされて3日後の
    2月14日ゴーカートに乗って事故、そして1週間後の2月21日ファ
    ンの祈り空しく永眠・・・・
    http://hirotony.cocolog-nifty.com/hiro/cat6292499/index.html
     
    ── 赤木 圭一郎・主演《紅の拳銃 19610211 日活》
     
     ◆ 蛇足ですが……。
     
     生業(なりわい)としては、成立しないでしょう。
     正業でないので、タウンページ(職業別電話帳)にも載っていないし、
    ハローワーク(公共職業安定所)にも求人がありません。
     
     国家の諜報機関で、特殊任務のための実行訓練はあるでしょう。
     とくに精鋭でなくても“海兵式絞殺法”などが存在するそうです。
     つぎの刺殺実行犯は、業界用語では“鉄砲玉”と呼ばれます。
     
    <PRE>
     村井 秀夫 オウム真理教 19581205 大阪 東京 19950423 36 /正大師(科学技術省大臣)
     徐  裕行 右翼構成員  1960.... 東京 /山口組系羽根組「神州試衛館」組員/在日韓国人
     上峯 憲司 右翼構成員  1947.... /山口組系羽根組「神州試衛館」幹部/19990329無罪確定
    </PRE>
     
     この事件は、闇の組織が実在することを如実に示しています。
    http://gonta13.at.infoseek.co.jp/newpage406.htm
     村井刺殺・オウム事件(事件史探求)
     
     ◆ 最近なぜか回答拒否されていますが……?
     
    http://q.hatena.ne.jp/1132565775#a444955
    http://q.hatena.ne.jp/1132565775#a444956
     
  • id:notapachi
    >なぜ、小説、漫画の世界の殺し屋はみんな同じように一匹狼ばっかりなんでしょうね。(質問者さん)
    ●さいとうたかをさんはコミック規制について聞かれた折、「ゴルゴ13が殺人をしているのを見て、
     実際に殺人を実行する人はいません。多くの人は(ゴルゴ13が)自分とは無関係だとわかっているから
     安心して読めるのです」というようなことを言っておられました。
    ●日常生活とは違う、ゴルゴ13の活躍を見て爽快感を感じたい、というのが読者の要望だとすると、
     「殺人会社に勤め、失敗したからと上司に怒られて場末の酒場で酒を飲んでいる殺し屋の小説」なんて、
     みんな読みたくないから、というのが答えになりますかね。
    ●私は少し読んでみたくなりました。
  • id:odorukuma
    実際、居ますよ。

    ブラジル以外に、米でもよくあるそうです。
  • id:yuushanooka
    賞金稼ぎを家業にしている人も米にはいるとテレビで見たことある。
  • id:hamkyo
    いるでしょう。
    殺し屋くらい・・・・
    伊丹十三、尾崎豊、確実に殺されてますよね。
    宗教、暴力団、右翼、公的機関、
    深く調べていけばきっと辿り着きますよ。
  • id:yokuzai
    (はてなにより削除しました)

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

  • 殺し屋は実在するのでしょうか? 人力検索 はてな ピックアップ 質問集 2007-06-28 16:11:06
    殺し屋は実在するのでしょうか? マンガや小説によく出てくる「殺し屋」は実在するのでしょうか? イメージとしては、単なるお金をもらって行動するのではなく、一流のプロという意
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません