単に「小さい字」でしょうか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1496824...
拗音(ようおん)、厳密には「拗音に用いる小さく書いた仮名」だそうです。
http://encyclopaedicnet.com/japan/ae/ae_e__295.html
仮名の小文字は「拗音」と言います。
直前の大文字と合わせて2文字で「拗音」と言うようですが
単独でも拗音と呼ぶこともあるようですね。
なお「っ」「ヶ」などは拗音ではありません。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8D%A8%E3%81%A6%E4%BB%AE%E5%90%8...
小さい文字の部分のみということなら「捨て仮名」ではないでしょうか。
回答者 | 回答 | 受取 | ベストアンサー | 回答時間 | |
---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
3回 | 2回 | 0回 | 2007-06-26 22:39:25 |
コメント(0件)