場所はどちらでお探しですか?
□沖縄なら
http://35.marea.jp/diving/fundive.html?ysmwa=Ayb60kkgkiJYzkqpTl5...
かな?オプションであれこれついていると楽なので便利です。
※ダイビングショップを直接的にお勧めする回答ではないので、不要な回答でしたら回答オープンポイントお返しいたしますのでお知らせください。
ファンダイブをする予定、とのことなのですでにライセンスはお持ちで何本かもぐった経験があると思われますが、伊豆は東と西でも結構様相が違うのでまずは場所を決められてから、そこでサービスを行っているショップさんを探されるのが良いかと思います。
伊豆のスポットについては
http://www.aaa-ic.jp/point_izu/index.html
に掲載されているのが見やすくてよいかと思われます。
ご覧になりたい対象からスポットを探し(例えば沈船なら熱海(ただし潮の流れが速いので注意)とか、珊瑚なら八幡野とか)、
現地のサービスを探すか
http://www.divedive.jp/index.php
のようなツアー検索サイトで探されるといいと思います。
(大抵、これで3~4のショップに絞られると思いますので)
次にショップを選ぶポイントですが、必要なサービスがあるかどうか、ご自分のレベルに合わせたサービスがあるかどうかをもとに選ばれるといいかと思います。
「必要なサービス」とは機材のレンタルであったり、移動手段の有無であったりで、
「レベルに合わせたサービス」とは「初心者歓迎」だったり「ブランクありでもOK」だったり「ガイドつき」だったりします。
いかんせんご自分の命を預けることになるショップさん選びですから、電話したときの対応の丁寧さや要望への対応の可否も参考になるかと思います。
命を預かる職業ですのでそんなにいい加減なところはないと思いますが、少しでも参考になればと思います。
場所は伊豆を考えております。