アプリケーションソフトを開発しています。

 ボタン・ツールバー・メニュー等で使う256色のアイコンが欲しいのですが、手持ちのフリーのアイコンは16色のものしかありません。

 どこかにフリーで使えるアプリケーション用の256色アイコンはないでしょうか?
 ※ショートカットアイコンやWebPageで使うアイコン等は既に見つけていますので、それ以外のアプリケーションのボタン・ツールバー・メニューで使うようなアイコンをお願いします。
 
 又は、時間をかけずに手持ちの16色アイコンに手を加えて綺麗に見せるツール、または手法(PhotoShopで加工等)はないでしょうか?

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/06/30 00:01:42
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:memo77 No.3

回答回数238ベストアンサー獲得回数20

ポイント48pt

とりあえずフリーのアイコンサイトとか置いておきます。

http://jyouhouya3.sakura.ne.jp/tokusyu_32bit_icon.html

http://snow.if.tv/

id:moondoldo

1番目のはアプリケーションアイコンではないみたいですが、2番目は当たりです。

2番目のサイトにあるリンク先も使えそうです。

ありがとうございます。

2007/06/28 19:57:28

その他の回答2件)

id:salic No.1

回答回数175ベストアンサー獲得回数1

ポイント16pt

アイコンメーカー

http://www.vector.co.jp/soft/win95/amuse/se269007.html

こー言うものですか?

id:moondoldo

すみません、私がイメージしていたものとは違うようです。

イメージしていた「16色アイコンに手を加えて綺麗に見せるツール」というのは、手動で描くという事ではなくて、何らかのエフェクトを加えるという意味です。

言葉が足りなくて申し訳ありません。

 

あと画像形式は特に「ico」でなくてもかまいません。

2007/06/28 11:29:21
id:notapachi No.2

回答回数213ベストアンサー獲得回数18

ポイント16pt

●こういうものですか?

「KH IconStudio2001 Standard Edition」

>影付け、文字入れなど、エフェクト機能も充実。

http://www.khsoft.gr.jp/software/iconstudio2001std/

 

>ショートカットアイコンやWebPageで使うアイコン等は既に見つけています

>何らかのエフェクトを加えるという意味です。

●これはフリーで流通しているアイコンを加工して、開発中のソフトウエアに組み込む、という意味でしょうか。

●アイコンがフリーウエアとして流通しているということと、加工して再利用してもよい、というのは別の話です。

●加工しての二次利用を行っていいかは、各アイコンの作者に問い合わせる必要がありますよ。

id:moondoldo

もうちょっと簡単なソフトや手法(16色の画像がエフェクトの組み合わせで256アイコンとしての良い見栄えに出来るような)を考えていたのですが、やっぱりそんな都合の良い物はなさそうですね。

 

加工して再利用の件は、言葉が足りなくてすみません。

各アイコンの作者の条件に合わせるのはもちろんです。

ここで言うフリーとは加工して再利用しても良く、商用・個人利用を問わないものを指しています。

2007/06/28 15:43:12
id:memo77 No.3

回答回数238ベストアンサー獲得回数20ここでベストアンサー

ポイント48pt

とりあえずフリーのアイコンサイトとか置いておきます。

http://jyouhouya3.sakura.ne.jp/tokusyu_32bit_icon.html

http://snow.if.tv/

id:moondoldo

1番目のはアプリケーションアイコンではないみたいですが、2番目は当たりです。

2番目のサイトにあるリンク先も使えそうです。

ありがとうございます。

2007/06/28 19:57:28

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません