松下政経塾などの塾に入れても、親が政治家でもないコネのない人間が政治家になれる可能性はどれくらいあるのですか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/07/17 03:15:02
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:yamats No.1

回答回数247ベストアンサー獲得回数9

ポイント23pt

鈴木宗男氏に学ぶところが大きいかもしれません。

ただ、彼が政界に復帰できるかどうかはよく分かりません。


塾よりも、人間性が大切だと思いますよ。

国民の為に何がしたいのか。

国民の為に何ができるのか。


今の政治家は皆大切な事を忘れてしまっています。

私が好きな政治家は、田中角栄氏です。


■親が政治家でもないコネのない人間が政治家になれる可能性はどれくらいあるのですか?


ですので、条件に関係なく、可能性は無限大にあると思います。


異形の将軍―田中角栄の生涯〈上〉 (幻冬舎文庫)

異形の将軍―田中角栄の生涯〈上〉 (幻冬舎文庫)

  • 作者: 津本 陽
  • 出版社/メーカー: 幻冬舎
  • メディア: 文庫

id:minkpa No.2

回答回数4178ベストアンサー獲得回数55

ポイント23pt

金さえあればコネはいりません。

http://q.hatena.ne.jp/1184004650

id:Kumappus No.3

回答回数3784ベストアンサー獲得回数185

ポイント22pt

まず入ってから心配すべきだと思いますが。

http://www.keikotomanabu.net/job/s/c20-015_00040020.html

http://ameblo.jp/sakenomi-sumomo/

http://www.eda-jp.com/link/mazda.html

政治家秘書として修行を積み、ビッグなボスに雇われて、さらに一の子分と認められれば地元の区・市議会議員あたりから政治家への道を歩むことはできるでしょう。有名議員であれば使いっぱしりの私設秘書まで入れたら十人はいるでしょうから単純に10~20%ぐらいですかね?もちろん秘書として雇われる可能性は無視してですが。

http://happy.ap.teacup.com/kusaka/

中には事情があって辞めてしまう人もいます。

http://www.sugimurataizo.net/

あとはタイゾー君みたいなチャンスをつかめば可能ですね。

ただ、タイゾー君自体が評判イマイチだからなあ。次選ばれるかどうかは謎ですね。

どちらにしても座して待つだけでは、そして「やろうかどうか迷って単に歳をとっちゃう」だけでは確率は0です

id:adlib No.4

回答回数3164ベストアンサー獲得回数243

ポイント22pt

 

 政治家入門 ~ 七光り無用 ~

 

 あらゆる自由業のなかで、学歴や公的資格を問われず、もっぱら才覚

だけでチャンスが得られるのが、政界です。

 元手なしに、パトロンやファンの人脈を拡げることができます。

 

 ほとんどの選挙事務所は、だれでも出入りできます。

 とくに選挙がはじまると、握り飯やサンドウィッチが食べられます。

 慣れれば、ビールや日本酒、ウィスキーも呑み放題です

 

 あちこち選挙事務所を回ってみて、それぞれの政治家の氏素性を調査

します。親は何者か、子はあるか、娘はいくつか、妹はいないか?

 将来性がなくても、利用価値があれば、くっつけばいいのです。

 

 やがて、一朝ことあれば(何事が起これば)、日頃の信用しだいで、

ふだん出入りしている若者にチャンスが巡ってきます。

「いますぐ、この札束を、誰某センセイのところへ届けてくれ」とか。

 

 もちろん、その金に目が眩んではいけません。別途に手土産を添えて、

「これは、ワタクシからのお見舞いです」と、あつかましく売りこむ。

 すると後日「あの若者は、なかなか気か利いておるな」と褒められる。

 

 ときには、ハライタを起したセンセイの代理で、冠婚葬祭で代理挨拶

をすることもあります。私設秘書の名刺と、なにがしかの給料が出ます。

 場合によっては「センセイより話が面白い」と評判になります。

 

 かくて、イナカ政治家の秘書になると、やがて国会議員の秘書に欠員

ができたときに「あの若者はどうだ」というふうに、スカウトされます。

「なるほど、アイツでもいいか」と云われれば、しめたものです。

 

 いよいよ中央に進出すると、こんどこそ実力が発揮できます。

 センセイの弱点から一族の秘密、すべてを掌握した者には、敵や味方

からお座敷がかかります。「こんど、ゆっくりメシでも食おう」とか。

 

 とまぁ、こういうわけで、何食わぬ顔でセンセイの失脚・急病・引退

を心待ちにしている政策秘書が、すくなくとも数十人は実在します。

 二世三世は、親を選べませんが、秘書なら選択肢は腕次第なのです。

 

(↓)

 

http://d.hatena.ne.jp/adlib/20070702

 太蔵ブログ ~ 比例区から年令区へ ~

 

http://www.n-kan.jp/e040917.html

 菅 直人 ~ 20040715 参院選後、お遍路の旅に ~

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BF%FB%C4%BE%BF%CD

 

http://d.hatena.ne.jp/adlib/19520423

 秘書学入門 ~ 私用・社用・公用 ~

 

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません