ユーザー登録
ログイン
ヘルプ
トップ
カテゴリ
質問一覧
注目の質問
質問する
匿名で質問する
アンケートする
人力検索はてな
>
ビジネス・経営
>
企業でのパソコン購入と環境への意識について調査させていただきます。対象…
morimits
8
8
もっと見る
4800
pt
ビジネス・経営
コンピュータ
企業でのパソコン購入と環境への意識について調査させていただきます。対象は企業にお勤めになっている方です。
(少々長いアンケートとなりますが、何卒よろしくお願いいたします。)
回答の条件
途中経過を非公開
男性,女性
20代未満,20代,30代,40代,50代,60代以上
登録:
2007/07/10 23:04:30
終了:2007/07/11 00:06:04
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。
回答
(
200
/ 200件)
Q01
あなたの職業をおしえてください。(大変恐縮ですが、本アンケートは企業ユーザーに関する調査ですので、下記に該当のない場合は回答をお控えくださいませ。ご協力よろしくお願いいたします。m(__)mペコリ)(択一)
会社員
96
派遣社員
48
インターンシップ
9
個人事業主
31
経営者
16
合計
200
Q02
あなたの業種で最も近いものを選択してください。(択一)
水産・農林業
15
鉱業
9
建設業
15
製造業
19
電気・ガス業
10
倉庫・運輸関連業
5
情報・通信
43
商業
8
不動産業
6
サービス業
41
その他
29
合計
200
Q03
あなたの職種で、次のうちもっとも近いものを選択してください。(択一)
営業系
24
技術系(ソフトウェア系)
50
技術系(ハードウェア系)
17
技術系(研究・建築系)
17
事務・企画・広報系
32
クリエイティブ系
11
コンサルタント系
6
サービス
13
飲食
2
専門職系
14
その他
14
合計
200
Q04
あなたの努めている会社の従業員の人数は何人ですか?(択一)
1~50人以下
66
50~100人以下
61
100~300人以下
21
300~1000人以下
15
1000人~3000人以下
9
3000人以上
28
合計
200
Q05
あなたの年齢を教えてください(択一)
20代
100
30代
56
40代
31
50代
5
60代以上
8
合計
200
Q06
あなたの性別を教えてください。(択一)
男性
157
女性
43
合計
200
Q07
あなたは会社では主にどのメーカーのパソコンが使われていますか?(択一)
アップル
14
デルコンピューター
42
東芝
20
富士通
19
NEC
22
ソニー
8
パナソニック
9
ヒューレットパッカード
11
レノボ・ジャパン
10
イーマシーン
3
マウスコンピューター
7
その他
35
合計
200
Q08
あなたは会社では主にどのよなうタイプのパソコンが使われていますか?(択一)
モバイルノート(B5サイズ)
14
ノート(A4サイズ)
79
デスクトップ
107
合計
200
Q09
あなたの会社では、おおよそパソコンは何年に一回購入していますか?(択一)
2年に一回程度
34
3年に一回程度
52
4年に一回程度
32
5年に一回程度
49
6年に一回程度
12
それ以上
21
合計
200
Q10
会社のノートPCは外出先に持ち歩きますか?(択一)
常に持ち歩く
24
セキュリティの関連で許可を得て持ち出す
54
セキュリティの関係で持ち出せない。
42
パソコンは持ち歩かない
80
合計
200
Q11
あなたの会社では、廃棄になったパソコンの処理が問題になっていませんか?(択一)
廃パソコンが山積みになっており問題化している。
22
いつまでも、誰も片付けない廃パソコンがある
69
廃パソコンはなく、問題化していない。
109
合計
200
Q12
なぜ廃パソコンが山積みになっていると思いますか?(択一)
セキュリティの観点から捨てずらい
45
単に捨てる担当者がいない。
63
業者に委託すると経費がかかるから。
74
引き受けてくれる業者が見つからないから
18
合計
200
Q13
あなたの会社では、地球環境問題に配慮した取り組みをしていますか?(択一)
地球環境問題に貢献する活動をおこなっている
57
節電、紙の節約、クールビズにとりくんでいる。
77
地球環境問題に対しては、意識しているが具体的な活動はない
24
とくに取り組んでいない。
42
合計
200
Q14
あなたの会社では、ECOを意識したグリーン調達(環境に優しい備品を購入すること)を行っていますか?(択一)
いつもグリーン調達をしている
46
時にはグリーン調達をしている。
68
めったにグリーン調達しない。
28
グリーン調達はしていない。
58
合計
200
Q15
あなたがPCの購買担当に選ばれた場合、取引条件として何を重視しますか?(択一)
何よりも他社よりも低価格であること
42
納入期間が早いこと
26
故障などトラブル時サポート体制
94
廃PCの回収を行ってくれること
11
自社との取引経験があるかどうか
27
合計
200
Q16
あなたがPCの購買担当者に選ばれた場合何を重視して、選びますか?(複数選択)
価格に見合うスペック
127
デザインの良さ
22
大きさ(コンパクトであること)
55
画面の大きさ
42
ソフトウェアの充実
29
メーカーブランド力
22
ハードウェアの拡張性
46
保守サービス・サポート体制
89
画面の大きさ
23
高級感
6
合計
200
Q17
あなたの会社では主に何の目的でパソコンを利用しますか?(択一)
インターネットによる情報収集
25
Eメール・メッセージサービス
16
oficeでの文書編集・資料作成
66
プログラム作成
23
グラフィック作成
10
プレゼンテーション
5
データベース管理
30
データの演算処理(研究など)
7
電話・電話会議
2
その他高度な計算処理
8
その他簡易な計算処理
8
合計
200
Q18
今お使いのPCに不満はありますか?不満があるとすれば、何ですか?(複数可)(択一)
スペック不足・動作不安定など
65
持ち歩くのに重い
24
大きくてジャマである。
11
音がうるさい
16
デザインが悪い
8
古くなり飽きてきた
15
メーカーのサポート体制が悪い
3
特に不満はない
58
合計
200
Q19
あなたの会社では次回パソコンをまとめて購買するとしたらどのメーカーのパソコンを購入すると思いますか?(択一)
アップル
16
デルコンピューター
49
東芝
18
富士通
18
NEC
20
ソニー
7
パナソニック
10
ヒューレットパッカード
10
レノボ・ジャパン
11
マウスコンピューター
6
イーマシーン
2
その他
33
合計
200
Q20
あなたの会社では次回パソコンをまとめて購買するとしたらどのタイプのパソコンを購入すると思いますか?(択一)
モバイルノート(B5サイズ)
20
ノート(A4サイズ)
79
デスクトップ
101
合計
200
Q21
仕事用にデスクトップPCとノートPCどちらかを選ぶ理由について選択してください。(択一)
デスクトップPCの方が価格に対するスペックが高いからデスクトップを選ぶ
58
デスクトップPCの方が画面やキーボードが大きく、ゆったり仕事に取り組めるのでデスクトップを選ぶ
53
拡張性に優れ故障の際に、修理が容易に行えるデスクトップを選ぶ
33
ノートPCの方が携帯性や収納性に優れ、オールマイティであるからノートPC
56
合計
200
Q22
【最後の質問群になります。おつかれさまでした。】古くなりスペック的に不足になっても、短期間の預かりで、一台新規に買い直すよりも安い価格で最新のスペックに構成をアップグレードできるパソコンがあったら購入しますか?ただし初期コストはDELLなどの量産品に比べると、2~3万円高いとします。スペックについては、市販のものと代わりはありません。(択一)
ぜひ買いたい
23
データの移し替え作業なども行ってくれるなら買いたい
62
環境に配慮して、廃パソコンがでない取り組みに賛同するから買いたい
32
デザインが気入れぎ買いたい。
4
新しいパソコンがほしいので買わない
19
セキュリティが気になるので買わない
23
興味がない
37
合計
200
Q23
さらに、上記パソコンは、ECOに配慮した商品で、企業活動の一環として、社会的アピールができるとしたら購入しますか?(択一)
ぜひ買いたい
23
データの移し替え作業なども行ってくれるなら買いたい
65
環境に配慮して、廃パソコンがでない取り組みに賛同するから買いたい
30
デザインが気入れぎ買いたい。
1
企業のイメージアップにつながるなら買いたい
8
やはり新しいパソコンがほしいので買わない
10
やはりセキュリティが気になるのでかわない。
23
やはり興味がない
40
合計
200
Q24
上記パソコンがDELLなどのパソコンと価格差があまりない場合は購入しますか(択一)
ぜひ買いたい
42
データの移し替え作業なども行ってくれるなら買いたい
54
環境に配慮して、廃パソコンがでない取り組みに賛同するから買いたい
25
デザインが気入れぎ買いたい。
7
企業のイメージアップにつながるなら買いたい
12
やはり新しいパソコンがほしいので買わない
11
やはりセキュリティが気になるのでかわない。
24
やはり興味がない
25
合計
200
集計
▼選択してください
性別
年代
地域
あなたの職業をおしえてください。(大変恐縮ですが、本アンケートは企業ユーザーに関する調査ですので、下記に該当のない場合は回答をお控えくださいませ。ご協力よろしくお願いいたします。m(__)mペコリ)
あなたの業種で最も近いものを選択してください。
あなたの職種で、次のうちもっとも近いものを選択してください。
あなたの努めている会社の従業員の人数は何人ですか?
あなたの年齢を教えてください
あなたの性別を教えてください。
あなたは会社では主にどのメーカーのパソコンが使われていますか?
あなたは会社では主にどのよなうタイプのパソコンが使われていますか?
あなたの会社では、おおよそパソコンは何年に一回購入していますか?
会社のノートPCは外出先に持ち歩きますか?
あなたの会社では、廃棄になったパソコンの処理が問題になっていませんか?
なぜ廃パソコンが山積みになっていると思いますか?
あなたの会社では、地球環境問題に配慮した取り組みをしていますか?
あなたの会社では、ECOを意識したグリーン調達(環境に優しい備品を購入すること)を行っていますか?
あなたがPCの購買担当に選ばれた場合、取引条件として何を重視しますか?
あなたがPCの購買担当者に選ばれた場合何を重視して、選びますか?
あなたの会社では主に何の目的でパソコンを利用しますか?
今お使いのPCに不満はありますか?不満があるとすれば、何ですか?(複数可)
あなたの会社では次回パソコンをまとめて購買するとしたらどのメーカーのパソコンを購入すると思いますか?
あなたの会社では次回パソコンをまとめて購買するとしたらどのタイプのパソコンを購入すると思いますか?
仕事用にデスクトップPCとノートPCどちらかを選ぶ理由について選択してください。
【最後の質問群になります。おつかれさまでした。】古くなりスペック的に不足になっても、短期間の預かりで、一台新規に買い直すよりも安い価格で最新のスペックに構成をアップグレードできるパソコンがあったら購入しますか?ただし初期コストはDELLなどの量産品に比べると、2~3万円高いとします。スペックについては、市販のものと代わりはありません。
さらに、上記パソコンは、ECOに配慮した商品で、企業活動の一環として、社会的アピールができるとしたら購入しますか?
上記パソコンがDELLなどのパソコンと価格差があまりない場合は購入しますか
×
▼選択してください
あなたの職業をおしえてください。(大変恐縮ですが、本アンケートは企業ユーザーに関する調査ですので、下記に該当のない場合は回答をお控えくださいませ。ご協力よろしくお願いいたします。m(__)mペコリ)
あなたの業種で最も近いものを選択してください。
あなたの職種で、次のうちもっとも近いものを選択してください。
あなたの努めている会社の従業員の人数は何人ですか?
あなたの年齢を教えてください
あなたの性別を教えてください。
あなたは会社では主にどのメーカーのパソコンが使われていますか?
あなたは会社では主にどのよなうタイプのパソコンが使われていますか?
あなたの会社では、おおよそパソコンは何年に一回購入していますか?
会社のノートPCは外出先に持ち歩きますか?
あなたの会社では、廃棄になったパソコンの処理が問題になっていませんか?
なぜ廃パソコンが山積みになっていると思いますか?
あなたの会社では、地球環境問題に配慮した取り組みをしていますか?
あなたの会社では、ECOを意識したグリーン調達(環境に優しい備品を購入すること)を行っていますか?
あなたがPCの購買担当に選ばれた場合、取引条件として何を重視しますか?
あなたがPCの購買担当者に選ばれた場合何を重視して、選びますか?
あなたの会社では主に何の目的でパソコンを利用しますか?
今お使いのPCに不満はありますか?不満があるとすれば、何ですか?(複数可)
あなたの会社では次回パソコンをまとめて購買するとしたらどのメーカーのパソコンを購入すると思いますか?
あなたの会社では次回パソコンをまとめて購買するとしたらどのタイプのパソコンを購入すると思いますか?
仕事用にデスクトップPCとノートPCどちらかを選ぶ理由について選択してください。
【最後の質問群になります。おつかれさまでした。】古くなりスペック的に不足になっても、短期間の預かりで、一台新規に買い直すよりも安い価格で最新のスペックに構成をアップグレードできるパソコンがあったら購入しますか?ただし初期コストはDELLなどの量産品に比べると、2~3万円高いとします。スペックについては、市販のものと代わりはありません。
さらに、上記パソコンは、ECOに配慮した商品で、企業活動の一環として、社会的アピールができるとしたら購入しますか?
上記パソコンがDELLなどのパソコンと価格差があまりない場合は購入しますか
コメント
(0件)
コメントはまだありません
この質問への反応(ブックマークコメント)
リンク
Twitterでシェア
Facebookでシェア
全てのコメントを見る
「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。
これ以上回答リクエストを送信することはできません。
制限について
リクエスト送信済
回答リクエストを送信したユーザーはいません
すでに登録されている方はこちらからログイン
ツイートする
ウォッチリスト
2
人
が登録しています
この質問に含まれるキーワード
マウスコンピューター
16
ヒューレットパッカード
16
インターンシップ
26
パナソニック
261
Dell
623
東芝
378
NEC
493
富士通
342
クールビズ
20
コンサルタント
291
ソニー
477
個人事業主
329
林業
24
派遣社員
138
鉱業
15
データベース
1894
製造業
160
ソフトウェア
1634
ブランド力
27
ハードウェア
357
地球環境
39
セキュリティ
1794
専門職
73
プレゼンテーション
130
アップグレード
456
サービス業
104
インターネット
5201
経営者
466
イーマ
12
アップル
243
不動産業
102
モバイル
929
演算
99
プログラム
5048
保守
189
建築
471
デスクトップ
1906
観点
624
節電
99
低価格
287
キーボード
1569
ECO
8
人気の質問
カフェ経営計画中メニュー悩んでます。 近いうちに会社で、カフェ経営に乗り出す予定です。今準備している最中だけど、ワンプレートラ…
2
1
1
音楽の初歩で躓きました(最初のところ。調号記号と臨時記号のところ。)。調号記号ですが、ト長調ですと、第5線にシャープが付いて…
1
1
JLPT1級(日本語能力試験)問題について質問です。 中国サイトでは正解が2番だと書いてありますが 韓国のサイトでは4番と書いてあって…
1
3
プラ容器の問題 醤油、蜂蜜、油脂類などのプラ容器が多いですが、プラ材質の化学有害物質が内容物に汚染するでしょうか? プラ容器の…
2
イギリスでは、チャールズ国王の戴冠式があるということですが(この情報が間違いでなければ、)、イギリス国の君主は、即位式と戴冠…
関連する商品
知りたいことを検索してみよう
ログインして回答する
進んだ先のページで「許可する」ボタンを押してはてなによるアクセスを許可すると、認証が終わります。
ご利用にあたりましては、
はてな利用規約
が適用されます。ご確認いただきご同意の上でご利用ください。
コメント(0件)