日本の金融機関で、住宅ローン担保証券(RMBS)、債務担保証券(CDO)を購入しているところはどこでしょうか? 固有名詞のでているURLありましたら、教えてください。※見つけていないので、探しています。見つかるはずがないという回答はご遠慮ください。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/07/19 08:32:26
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:sin3364 No.1

回答回数967ベストアンサー獲得回数49

ポイント40pt

有料のドイツ証券のレポートを読めるページのURLが添付できない(添付してもお見せできない)ので、ブログの記事で失礼します。

日本の金融機関も結構買っているところがあるのですが、(わざと?)伏せているところが多いようですね。

野村のサブプライムローン関係の損失が60億~90億というドイツ証券のレポートであった。

http://blog.so-net.ne.jp/eshu/

id:isogaya

ばっちりです。ありがとうございます。

つぎは、コブライトでしょうか

2007/07/14 13:39:17

その他の回答3件)

id:sin3364 No.1

回答回数967ベストアンサー獲得回数49ここでベストアンサー

ポイント40pt

有料のドイツ証券のレポートを読めるページのURLが添付できない(添付してもお見せできない)ので、ブログの記事で失礼します。

日本の金融機関も結構買っているところがあるのですが、(わざと?)伏せているところが多いようですね。

野村のサブプライムローン関係の損失が60億~90億というドイツ証券のレポートであった。

http://blog.so-net.ne.jp/eshu/

id:isogaya

ばっちりです。ありがとうございます。

つぎは、コブライトでしょうか

2007/07/14 13:39:17
id:db3010ss No.2

回答回数599ベストアンサー獲得回数11

ポイント1pt

http://blog.goo.ne.jp/kitanotakeshi55/e/7d525a856e8b3028c5574fcd...

商品の区別が今ひとつあいまいです。

RMBSそのものは住宅金融支援機構(旧住宅金融公庫)をはじめとして、日本でも多数発行されており、当然ながら日本の金融機関も多数購入しています。

米国RMBSについてもGNMA、FNMA等の政府機関が発行するものは大変信用力が高く、これまた日本の金融機関も多数購入しています。

質問者様が気にかけておられるRMBS、CDOとは、現在問題になりつつある事項でしょうから、

米国サブプライム住宅ローンを担保にしたRMBS、およびそれらRMBS(の劣後またはメザニン部分)を組み入れたCDO、

というように限定するのが適当かと存じます。

id:isogaya

質問の意図がわかっているなら

リファレンス付の固有名詞お願いします。

2007/07/14 15:37:56
id:andalusia No.3

回答回数134ベストアンサー獲得回数12

ポイント27pt

日本生命保険は2007年度の資金運用で、約5000億円増やす国内債券残高のうち半分を社債や資産担保証券(ABS)などを中心にした日本国債以外の債券で積み増す方針だ。同社は、超過収益が得られるクレジット投資などを強化するため、今年3月下旬に金融投資部を設置し、約20人を配置した。


財務企画部の赤林富二部長によると、07年度の増加資金は7000億-8000 億円と見込んでいる。国内債券に振り向ける5000億円のうち、半分を日本国債が占め、25%以上を住宅ローン担保証券(RMBS)、残りの25%を新設した金融投資部が運用する社債やABSを中心にした債券で積み増す。日本国債よりも運用利回りの高い債券で運用し投資収益の向上を狙う。

http://www.bloomberg.com/apps/news?pid=90003017&sid=aKMCDCtW...

注:太線は引用者(id:andalusia)による。国内債券と明記してあることに注意。

id:db3010ss No.4

回答回数599ベストアンサー獲得回数11

ポイント22pt

野村の件はWSJが報じたみたいですね。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070714-00000109-jij-biz

以下引用

野村がサブプライムで損失か=ドイツ証券が試算―WSJ紙

7月14日20時1分配信 時事通信

 【ニューヨーク13日時事】13日付の米紙ウォール・ストリート・ジャーナルによると、ドイツ証券はこのほど、顧客向けノートで、野村ホールディングス <8604> が米国の高金利型(サブプライム)住宅ローン問題により6月末に終わった四半期決算で最大90億円の損失を計上するとの試算を明らかにした。 

引用終わり

---

大手邦銀については、HSBCがコメントしているようです。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070628-00000043-fis-biz&...

以下引用

「株式」 本日の注目個別銘柄

6月28日17時44分配信 フィスコ

[本日の注目個別銘柄]

大手銀行

HSBCでは「米サブプライム問題の大手邦銀への影響は杞憂」と題するレポートをリリースしており、好調が予想される第1四半期決算発表を控えた現在は買いの好機であるとみているようだ。各行とも、エクスポージャーが平均以上ある場合でも、ポートフォリオ全体としての信用力が高いため、大規模な損失を被るリスクは限定的と。

引用終わり

---

id:isogaya

ありがとうございます。

関連情報が見れるといいですね。

2007/07/17 14:40:49

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません