アメリカで起きた同時多発テロ(9・11テロ)に関する質問です。

・実はあの事件はビル老朽化にともなう解体目的だった
 (衝突された下から、同時に離れた棟も、きれいにくずれて壊れたのは、あらかじめ火薬が配置されていたから)
・ビル内のユダヤ系の人間は衝突前に事前に皆逃げていた
・ペンタゴンには航空機ではなくミサイルが撃ち込まれた(破壊の穴が航空機よりもだいぶ小さい)
など、事件を「トンデモ扱い」している情報があります。
これらへの反証(つまり、トンデモ扱いしている情報に対して「誤っている」と指摘)をあげている
WEBサイトや書籍をご存じでしたら、ご教示頂けますでしょうか?

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/07/23 13:45:35
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:macbeth No.1

回答回数25ベストアンサー獲得回数1

ポイント23pt

貴方の言われるトンデモとは陰謀論のことでしょうか?

陰謀論を否定するサイトなら、定番ですけど

http://mltr.free100.tv/faq10.html#911rumors

というものがあります。

またこのサイトのリンク集に収められているものも、覗いて見られたらいかがでしょうか?

id:HISI

有難う御座います。

FAQは、9・11以外のも載っているようで、参考になります。

回答のレヴェルもさまざまあって、(中には脊髄反射的なものがあったり(苦笑))良いと思います。

陰謀側が証拠不十分だから政府見解が正解!みたいなものや

(ボクシングでチャンピョンに挑戦しているのとわけが違う気が...数学の証明問題ならまず×だろう...)、

過去にあって全く別の誤見解に切り口がそっくりだから嘘だと決めつけたりだとか、

陰謀論者同士のドタバタや人間的に見て信用ならん連中だとか、人間は陰謀論が好きだからこの手の話は嘘だとか、??と思える回答もあって

否定の否定はなかなか難しいのでしょうね。

イラクの大量破壊兵器の件でも、いまだにくすぶっていて、

過去の歴史の史実を含めて、結局真実なんてわからないものなのかもしれません...

9・11の件がどちらであれ、私のまわりでは起きないで欲しい(やりたい連中だけでやってほしい)ものです。

2007/07/16 15:31:07
id:sdkfz No.2

回答回数992ベストアンサー獲得回数48

id:HISI

有難う御座います。

書籍読んでみます。

2007/07/16 15:13:41
id:popattack No.4

回答回数214ベストアンサー獲得回数4

ポイント22pt

9・11テロ捏造―日本と世界を騙し続ける独裁国家アメリカ

9・11テロ捏造―日本と世界を騙し続ける独裁国家アメリカ

  • 作者: ベンジャミン フルフォード
  • 出版社/メーカー: 徳間書店
  • メディア: 単行本

暴かれた9.11疑惑の真相

暴かれた9.11疑惑の真相

  • 作者: ベンジャミン フルフォード
  • 出版社/メーカー: 扶桑社
  • メディア: 単行本

ベンジャミン フルフォードがその手の本を書いています。

id:HISI

ご回答有難う御座います。

けど、「ねつ造だとする意見への反証」つまり、ねつ造ではないという主張を知りたいのです。

2007/07/16 22:02:00
  • id:filinion
    たぶん納得されないだろうからこちらに。
     
    「悪魔の証明」というやつで、「陰謀はなかった」ということを証明するのは不可能です。
    どんなにもっともな証拠を持ってきても、陰謀論者は「それだけ厳重に証拠が隠滅されているのだ」と主張するからです。
     
    ただ、「オッカムの剃刀」という原則があります。
    仮説の数は少ない方がいい……簡単に言えば、2つの説のどちらも証明できない場合、より単純な方を選ぶべきだ、ということです。
     
    陰謀論は、
    「ビルは危険なまでに老朽化していたが使い続けられていた」
    「何か恐るべき理由で、人がいるのに解体作業が行われた」
    「誰も知らないうちに火薬が仕掛けられていた」
    「日本のビルとは構造が違うので崩れ方が違う、と主張する日本の建築学者達は皆何かの理由で嘘をついている」
    「解体作業を強行したが、跡地はメモリアルパークにして産業的な利用はしない」
    ……など、かなりありえなさそうな仮定をたくさん含んでいます。
     
    だから、「ほとんどあり得ない」と見なしてもいいんじゃないでしょうか?
  • id:HISI
    filinionさん、どうも有難う御座います。
    「悪魔の証明」「オッカムの剃刀」なかなか面白い概念ですね。
    確かに否定の否定は困難極まると思います。
    今回湧いた不信感は、イラク戦で大量破壊兵器が結局見つからなかったり
    女性兵士を利用して戦意高揚を図るような姑息な行為がバレたり(初期の頃だったと思います)、
    といったことから主に来ているものです。
    しかし、回答頂いた方からの情報などを調べていくうち
    主張者双方ともどっちもどっち、かな?と思うようになってきました。
    (結局どっちも信用ならないか...という変な納まり方ですが・・・)
    結局自分の五感で納得するしかないのかな...
    けどこんな悲惨な事件は経験しないでおきたいものです。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません