週末の暇つぶしに、このなぞなぞを解いて下さい。
コメントの文章を読み、M、N,O,P,Q、X、Y、Zが誰だか答えて下さい。
そう思った理由も付けてください。
正解数と説明内容によってポイントを配分します。
(残ポイントも少なくなってきたし、しばらく質問するネタもなさそうなので最低限のポイントを残して使いきりたいと思います。)
回答オープンは火曜日の12:00を予定しています。
ちょっとした視点切り替えですぐに分ると思いますが、回答状況に応じて適宜ヒントを出します。
M君は《ビール》「パン:麦からできている。似てる人がいたが、そっちは色が薄くて八方(発泡酒)で別人」
N君は《焼酎》「合わせられる、割り算:酎ハイでいろいろ。イモ、臭う」
O君は《清酒》「癇:お燗、1800CCのローレル:1升の月桂冠」
P君は《ウィスキー》「日課が神社:ニッカとサントリー。岩山:ロック、真っ直ぐ:ストレートで飲んだりする。打ち解けない:カクテルになりにくい」
Q子は《シャンパン》「バブル、ドン:ドンペリ、フランス製高級」
X君は《モスコミュール》「ロシアのスピリッツ:ウォッカ、アメリカ:ハリウッドで作られたとされる。ラバー、後ろ蹴り:ラバに蹴飛ばされたように強い」
y君は《ドライマティーニ》「逆三角、混ぜ返す:ステア、渇いている:ドライ、オリバー・ツイストをくわえる:オリーブ入り」
Z嬢は《ブラディメアリー》「紅一点、血まみれ」
M君は《ビール》「パン:麦からできている。似てる人がいたが、そっちは色が薄くて八方(発泡酒)で別人」
N君は《焼酎》「合わせられる、割り算:酎ハイでいろいろ。イモ、臭う」
O君は《清酒》「癇:お燗、1800CCのローレル:1升の月桂冠」
P君は《ウィスキー》「日課が神社:ニッカとサントリー。岩山:ロック、真っ直ぐ:ストレートで飲んだりする。打ち解けない:カクテルになりにくい」
Q子は《シャンパン》「バブル、ドン:ドンペリ、フランス製高級」
X君は《モスコミュール》「ロシアのスピリッツ:ウォッカ、アメリカ:ハリウッドで作られたとされる。ラバー、後ろ蹴り:ラバに蹴飛ばされたように強い」
y君は《ドライマティーニ》「逆三角、混ぜ返す:ステア、渇いている:ドライ、オリバー・ツイストをくわえる:オリーブ入り」
Z嬢は《ブラディメアリー》「紅一点、血まみれ」
全問正解です。
M ビール。ビールの起源はパン酵母の利用から。発泡酒はビールに似ている。
N 焼酎。割り算が得意。何で割ってもよし。芋焼酎はにおう。
O 日本酒。熱燗で湯気が。一升瓶は1800cc入り。
P ウィスキー。神社といえば鳥居で、サントリー?かな。代表的な飲み方はロックに水割り。
Q シャンパン。ポンポン栓が飛ぶ。ドン・ペリニオンを出しているモエ・エ・シャンドンは、ルイ・ヴィトンで有名。
X ウォッカ。ウォッカベースのカクテルには、ウォッカライム、カミカゼ、ウォッカバック、モスコミュール(モスクワのラバ)などがある。
Y マティーニ。逆三角錐のいわゆるカクテルグラスに注がれるカクテルの代表。オリーブを添える。
Z ブラディマリー。このマリーはイギリスの女王メアリー一世から。
Qはそういう解釈もあるんですね。でも正解です。
Xはほぼ正解でしたが、答えをお読みください。
ふぅ、やっと回答できる。今回のは難しいですね。
ヒント2で方向性はつかめたのですが、正体がわからないのが3つもあって難儀しました。おかげで少々飲み過ぎたかも。
【答え】
お酒の種類ですね。
1)M君は「ビール」
◇パン業界に就職・・・「麦」が原料ですな。
◇とりあえず仮採用、文句はないよな・・・まぁ、とりあえず「ビール」ということで、宴会開始。
◇半年後の会話に「人違い」して、「濃くない」とか「八方ふさがり」とか・・・ビールと間違われやすい発泡酒への懸詞ですね。それにしても新製品が次々とよく出るものです。
2)N君は「(いも)焼酎」
◇周りの色に合わせやすくて/割り算が得意で/イモっぽい/臭いが気になる・・・焼酎に決まり。
◇庶民的な感じ、・・・庶民の酒「焼酎」。最近は高級化傾向も顕著で道を踏み外しつつあるような...
◇どの部署でも人気者・・・老若男女に受け入れられています。
3)O君は「日本酒」
◇日本男児・・・女性的味わいの日本酒も少なからずあるけどね。
◇癇が強く/頭から湯気を出す・・・お燗をつければほんわか湯気が立つ、寒い時期にぁたまらんです。
◇1800ccのローレル・・・一升瓶は1800cc。最近のは4合瓶が多いですね。
4)P君は「ウイスキー」
◇日課が神社参り・・・「ニッカ」、「サントリー(参鳥居)」とくればウイスキーだろう。
◇岩山を登る/真っすぐな所が気に入る/女性にも人気・・・ロックでよし、ストレートでよし、女性人気は?
◇誰とでも打ち解けることがない感じ・・・料理とは合わせにくいってことかな?
◇音痴、キーがはっきりしない・・・これヒントですよね? うぃすキー?
※「ユニーク」につまずいて最初「梅酒」かな、なんて考えてましたが、それだと他のヒントとかみ合わないので難渋しました。
5)Q子は「ワイン」
◇着ているフランス製の高級品がさまになって・・・高級フランスワインの「ラベル」の意ととりました。
◇父親がドンでポンポンうるさい・・・ドンペリが父親、とくりゃ母親はコニャックやね。(実際の製法は別として)
さて、海外研修生の方ですが。
6)X君は「ウォッカ」でしょう。
◇ロシア系アメリカ人・・・生産、消費量世界一はアメリカなんですって。
ウォッカ(スピリッツ)によるアメリカ征服が完了したので、共産主義による世界制覇は止めにしたのかも...
ウォッカが世界各地に広まっていったのは、ロシア革命で国を追われたロシアの貴族が国外に逃れ、そこでウォッカを生産するようになってからです。その一つ、アメリカでは、カクテルの材料としてよく使われ、なかでもトロピカル・カクテルが流行したときは、ホワイト・スピリッツのひとつとしてブームに乗って人気を博しました。現在ウォッカの生産、消費量はロシアを抜いてアメリカが世界第一位になっていて、ロシアの酒というより、アメリカのお酒という感じがします。
◇透き通った肌・・・透明な酒の双璧はウォッカとジンだと思ってます。どっちもマティーニつくれるし。
◇緑の瞳(グリーンアイ)は日本酒カクテルを紹介しているサイトにありました。
http://www.kankido.co.jp/green.htm
よく冷やしたお酒(日本酒)8に対してウォッカ2を注ぎ、軽くかきまぜて、梅酒漬けの実(青梅ですね、ちょっとシワシワ)を入れればできあがり、って目玉丸ごとかよ!
違うレシピのもあるようですが、今回はウォッカつながりを採用。
・グリーン・アイ
http://www.siregenuine.com/recipe/ku/ku0100.htm#Ku091
・グリーン・アイズ
◇スピリットを感じるよ・・・文字通り「スピリッツ」ですね。
◇耳がラバーのように伸びた・・・これ、わかりませんでした??
7)Y君は「カクテル(全般)」
◇アメリカ生まれ・・・「バーボン」だろうと思いましたが他のヒントと噛み合わない...「逆三角形」と「混ぜ返す」で抜け出せました。
カクテルの語源アメリカ説なんてのもあるんですね(勉強しちゃいました)
「メキシコ王の娘」説
18世紀初頭、アメリカ南部陸軍とアソロトル8世率いるメキシコ軍の間には小競り合いが絶えなかったが、ある時、休戦協定が結ばれることとなった。その酒宴の際に、メキシコ王の娘・コクチル(Coktil)が自ら調合した酒を供した。その美味しさと娘の美しさに驚嘆したアメリカ軍の将軍は、その場で「この酒はこれからコクチルと呼ぶこととしよう」と提案し、それが現在に至るという説。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%82%AF%E3%83%86%E3%83%A...
◇一番人気・・・チューハイもその一種だろうしなぁ。
◇逆三角形・・・カクテルグラスの形状そのもの。
◇混ぜっ返してる・・・ただの水でさえシェイクとステアーとで味は変わるものらしいですね。
◇王様気取り・・・ウ~ン??
◇口にくわえているオリバーツイスト・・・飲み口に飾りをするのがあるけど、OTは何のこっちゃ?
8)Z嬢は「カルバドス」にします。
◇女王の子孫・・・シバの女王かクレオパトラしか思い浮かばず、どちらも酒絡みでは蜂蜜酒(ハニーワイン)にたどり着きました、が。
◇威張っていて冷酷な感じ・・・ハニーワイン落選ですな。
◇紅一点・・・酔った頭にリンゴが浮かぶ...たしかリンゴの酒があったはず。
カルヴァドス (Calvados) は、フランスのノルマンディー地方北部で造られる、林檎のブランデー、すなわち林檎を原料とした蒸留酒である。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%B4%E3%82%A...
ノルマンディー(公国)とくればイギリス王室の祖、なんとか女王つながりを達成(?)
ノルマンディー公ウィリアム - 1066年イングランドを征服(ノルマンコンクエスト)。現在に続くイギリス王室の血統を築く。
ノルマン・コンクエスト
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%83%B...
◇血まみれ・・・この辺りはかって、長く紛争地帯ではありましたが??
なんとか解いたつもりですが、合ってるとうれしいな。
特に難しかったのはZ、Y、P(この順)です。
外してないことを願いつつ回答いたします(「酒」でいいんだよなぁ、と振り返りつつ)
4問正解。
Q子はこういう解釈もありますので、半分正解ということで加味させていただきます。
M君 ビール :人違いは発泡酒と。
N君 焼酎 :いろいろ割れる。
O君 日本酒 :熱燗。日本男児。
P君 ウイスキー :ロックか水割り。他の酒とは混ぜにくい。
Q子 シャンパン :バブル。開けたときにポン。父親ドンペリ。
X君 ウォッカ :ロシア系アメリカ。
Y君 カクテル :逆三角形。
Z嬢 赤ワイン :血まみれ?
わからないヒントもありますが。。
5問正解です。
全問正解です。