>>
抱負・得意分野はコメント欄で……
☆質問者は…回答者の質問にはなんでも回答します。
・早い話が、は手な版「生協の白石さん。」です。
・ネタでもマジメな質問でもOK。
・質問終了時、『回答者の中から次の質問者を指名』して250ポイント支払い、その他の回答者には1ポイント支払います。(250ポイントはバトン替わりです)
・はてなへの5%、およびその他の回答者へのポイントは質問者が負担。
・回答数が1件のまま7日過ぎた場合、バトンはその時の質問者のものになります。
・「のっかり」分は質問者に任せます。
☆回答者(みなさん)は…質問者に聞いてみたいことをなんでも質問して下さい。
・誹謗・中傷や個人情報に関する質問はナシで。
・[重要]次回の質問者に指名された場合、それを拒否しないで下さい。
・次の質問者に選ばれたら速やかに質問を行いましょう。
<<
>>~<<の間はテンプレです。「抱負」だけ入れ替えて、次の質問者もコピペして使ってください。
・関連キーワード「はてなの○○さん」参照のこと。
早速ですが、前回のsibazyunさんの質問を流用させていただきます。
タイムマシンでいつか(過去でも未来でも)へ飛ばされる運命にあるとします。現時点へ戻ってくる機能は開発中で、開発者によると戻れる確率は半々です。
さて、どの時代に飛ばされたいですか。
できれば二つのパターンでお答えください。尚、地理的には自由に選べます。
かつてこちらにも回答いただきましたが、内容的に重複してしまっても構いません。
初めまして。
日本全国盆休みのせいか、なかなか質問がつかないようですね。
私が住む中国には盆休みという習慣はありません。
中国も信仰心が厚いかどうかは別として、基本的には仏教徒の割合が多いかと思われます。西の方は回教徒の割合が多くなりますが。
そこで質問ですが「お盆」というのは日本独特のものなのでしょうか?
中国で祖先を供養する行事は「清明節」ぐらいで、他には聞いたことがありません。これは日本のお彼岸に近い感じです。
清明節
↓↓↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%85%E6%98%8E
マジ質問でもよかったですか?
はじめましてzhoncunさん、マジ質問も大歓迎ですよ。
それにしても中国にはお盆休みは無いのですか、日本よりも暑くなる地域もあるのに大変そうですね。
私は今日からお盆休みですが、来月資格試験があるので休みの間は勉強です。とほほ。
さて、お盆。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%8A%E7%9B%86
もともとイランあたりが発祥の地で、それが中国に伝播し道教の中元と混ざり、さらに仏教にも取り入れられ盂蘭盆会となり、その後日本に伝播したそうです。
そういうわけで盂蘭盆会は大乗仏教のイベントみたいですね。
それで一応、中国にも中元節というものがあるそうです。
http://zh.wikipedia.org/w/index.php?title=%E4%B8%AD%E5%85%83%E8%...
もっとも祖先供養の意味合いは薄いみたいです。ただ地域によって違いがあるみたいで江西や湖南あたりでは清明節よりも重要な日みたい……であってるのかな?中国語はよくわからないです(笑)
http://www.tabitabi-taipei.com/topics/20030916/
あと台湾だと派手なお祭りになるようですね。
http://www.hotnam.com/news/050816045618.html
東南アジアで唯一大乗仏教が普及しているベトナムでは、日本のお盆と同様に祖先の供養を行ってるようです。
http://www.konest.com/data/korean_life_detail.html?no=435
韓国には秋夕という風習がありますが、これは盂蘭盆会とは関係ないそうです。
ネットで検索してみた感じでは、日本独特のものではないもののあまり普及しているものではないようですね。
すみません。ご存じないです。
非電源系のウォーシミュレーションゲームは学生のころ2、3回やったことがあるぐらいで、ほとんど未知の世界です。
あっでも、アドバンスドといえばアドバンスド大戦略(メガドライブ版)が好きでした。
sdkfzという単語もこのゲームで知ったんですよ。
難易度高くてねぇ。そのくせセーブは3個しかできないは1ターン30分ぐらい待たされるはでやり直しがほとんどできなくて、結局ドイツ勝利エンドは見れなかったなぁ。
こんばんわ。いきなりですが、先日、会社で雑談をしていて、「詰め襟にはいろんな色がある!」ってことで盛り上がりました。(どんな会社やねん!)広島県某市某島に親戚の多い当方としては、「白い詰め襟」当たり前だったんですけどね…。
先日は、新大阪駅で「白い詰め襟」を見かけて、あらら、まじめに通勤していらっしゃる…と思いました。たしか私服も解禁になったんですよね~。
というわけで、黒と白以外にどんな色の詰め襟があるのでしょう?
海外ではどんな制服なんでしょう?
sdkfzさんのお気に入り、もしくはこんな制服があったら…というのをお聞かせください。
いらっしゃいませtadataraiさん、回答遅れてすいません。
制服は守備範囲外ですが、がんばってみます。
詰め襟は世界的に廃れた制服で、江田島の人たちも白(夏服)はまだ着てますが、黒(冬服)はもう着ていないはずです。
残っている白の詰め襟にしてもフォーマルウェアとしての性格が強く日常的に着られることはないようです。
黒や白以外の色では、昔は陸の人たちがカーキ色とかグレーとかも着ていたんですが、ブレザーが普及するとこういった地味な色の詰め襟は消えてなくなりました。
でも赤とか青とか派手な色の詰め襟は礼服として残してある国もあるようです。
現在、世界ではブレザータイプの制服が主流ですが、中には変り種もありまして。
http://en.wikipedia.org/wiki/Swiss_Guard
http://www.catholicweekly.com.au/article.php?classID=3&subcl...
バチカン市国が誇るスイス衛兵隊、とても20世紀に入ってから採用されたとは思えないおしゃれぶりです。
あと、お気に入りの制服ですが、ケピ帽が好きなのでフランス軍の制服がわりと好みかなぁ。
http://www.spicy-wolf.com/index.html
は、まだまだ先のお話でしょう。
最近アニメが不作だと思いませんか?。
私はSF系のドタバタがスキなんですが、分かっていない人の作った白いドタバタが多過ぎる。
萌え系で刺激されても白々しさが先に立つ。
ゲドはアレだったし、某シードなど出がらしでリサイクルという気がする。
本格的にストーリーで遊んで欲しいのに・・・。
というわけで、最近のお勧めのアニメを教えてください。最新版じゃあなくてもいいです。
いらっしゃいませmiharaseihyouさん。
不作かどうかはわかりませんが、最近アニメを見なくなったのは確かですね。
ただアニメがつまらなくなったから見なくなったのではなく自分がおっさんになっだけだと、種ガンみたいな作品も年頃の子供には必要なものなんじゃないかと、後々振り返りはまっていたころの自分を見て恥ずかしさのあまりのたうちまわるのも成長のプロセスとして必要なんじゃないかと、昔、田中芳樹にはまり世間のなにかを知ったような気になっていたかつての自分を振り返りつつそんなふうに思っています。
そんな話はさて置き。
最近のお勧めのアニメですか?
う~ん、今、見続けてるのはグレンラガンだけですが、これはご覧になってそうだし、SF好きならプラネテスやコヨーテラグタイムショー、星界の紋章、戦闘妖精雪風、トップをねらえ2とかもご覧になってそうだなぁ。
ご覧になってなさそうなものでお勧めということで……
なんかはどうでしょうか?
タイトルと見てくれはアレですが、中身はジャンプ黄金期の熱血バトル漫画そのもので、努力、友情、勝利の三拍子がそろっている大変良い作品ですよ。
ああ、タイムマシンねたを私の十八番にしようかと思っていたら、goldwellさんにとられた。。。
ということで、アニメねた。
日本のジブリ級のアニメを外国で、日本語以外で上映しようと思ったら、その権利(吹き替え)のための金額はいくらくらいでしょう。
いらっしゃいませsibazyunさん。
いきなりですがごめんなさい、それは業界のトップシークレットらしいです。
http://ask-john.cocolog-nifty.com/blog/2007/01/us_64ea.html
一介のオタクに過ぎない私には見当もつきません。ご期待に沿えず申し訳ございません。
それではそろそろ2投目いかせてもらいます。
sdkfzさんにとって、第2次世界大戦頃の人物で印象が強いのは誰ですか?
私にとってはここ数年は、この人たちですね。
日:木村昌福
芬:マンネルヘイム(WWⅡでくくるにはちょっと無理がありそうですが、近年知ったので)
ふたたびいらっしゃいませgoldwellさん。
印象が強い人物はいっぱい過ぎて選ぶのに迷うんですが、一番は昭和天皇ですかね。
調べれば調べるほど、すごい人ですよ。一千年近く情報戦だけで玉座を守り通してきた一族は伊達じゃないていうか、まず間違いなく帝国軍最良の指揮官になれた人です。
この人が本当に大元帥だったらあの戦争勝てないまでも、もう少し違う場面が見れたんじゃないかって、時たま考えることがあります。
もっとも、あの人が実権持ってたら戦争なんか起きなかっただろうなぁとも思いますけどね。
あとは……
最近なんとなく気になってる河豚計画と関係のある人たち、鮎川義介の「ドイツ系ユダヤ人五万人の満洲移住計画について」を読んでみたいんだけど、どっかに現物保管してないかなぁ。
それから興味深い軍人さんたち。
冗談みたいな戦績を誇るドイツのエースパロット。
陸軍出身の空軍元帥、イタリア防衛線で陸軍率いて大活躍。
フィンランドの撃墜王。人呼んで「ついてないカタヤイネン」
sdkfz様、こんにちわ。
酷暑のなか、PCの前での格闘心の底からご苦労様です。
さて、最近機会があってドラゴンボールのDVDを見まして
(天下一武道会のころの)改めて「おもしろい」と思ってしまいました。
子供のころに見たアニメで、sdkfzさんがもう1度じっくりみたいな~、と思うアニメBEST3を教えてください。
できれば推薦の理由つきで(^^)
いらっしゃいませblue-moon-sさん。
ドラゴンボールですか懐かしいですね。今朝ケーブルテレビつけたらやってましたよ悟空とジャッキー・チュンの決勝戦。
三本だけというのも迷いますが選んでみました。
宇宙の便利屋を主人公にしたドタバタ喜劇。
主人公たちが妻子もちの中年層で、勤めてる会社が中小企業でろくでもない仕事ばかり引き受けなきゃならなかったり、夢を見てもすぐ現実につぶされたり、仕舞いには会社が倒産したりと、そんな世知辛い世の中を精一杯生きていく登場人物たちの姿はこの歳になるといろいろと身につまされますが、でもとてもいい作品ですよ。
富野監督作品の中で一番好きな作品です。
独特の世界観や生物的な外見のロボットは実に魅力的で、また奥行きのある空中戦闘シーンは当時としては画期的でした。
宮崎駿が関わった最後のテレビアニメ。
理由なんかないよ。ただ好きなんだよこの作品。特に「海底の財宝」と「ドーバー海峡の大空中戦!」が好き。
仮面ライダー電王って、最後どうなるんでしょうか。
機械の体をただでくれる星へとデンライナーで旅立つ良太郎と愉快な仲間たち。
艱難辛苦を乗り越えてたどり着いた終着駅で待ち受けていたのは……
死神博士「意志の強い貴様は怪人バッタ男に改造してやろう」
なんと終着駅はショッカーのアジトだったのだ。
今、良太郎最後の戦いが始まる。
……いらっしゃいませBeiriiさん
最後に見た仮面ライダーはスーパー1な私には、そんな難問答えられません_| ̄|○
いらっしゃいませgoldwellさん、そしてのっかりありがとうございます。
最初からやりやすい歴史ネタに感謝しつつ回答いってみます。
・歴史への介入が許される場合
シーメンス事件により辞任した山本権兵衛のあとをついで徳川家達に内閣総理大臣になってもらう。
史実では徳川一族から反対されたため大命を拝辞していますが、徳川内閣が実現していれば大隈、寺内両内閣が誕生せず、対華21ヶ条やシベリア出兵を阻止できた可能性があります。
その反面、元老より貴族院中心の内閣の誕生は大正デモクラシーの進展を遅らせる可能性が高いでしょう。
この内閣の誕生が、その後の日本の歴史にどのような影響を与えるのか正直わかりません。
でも、徳川戦時内閣ってなんか征夷大将軍が復活したみたいでかっこいいからいいよね(マテ
・歴史への介入が許されない場合
これの初飛行を見物し、その短くも壮絶な生涯を脳裏に焼き付けます。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%8...
見るだけじゃなくて乗れるんだったら、ハンドレー・ページHP42(内装http://www.imperial-airways.com/Interiors_hp42.html)とか、ドルニエDo Xとか、ボーイングストラトクルーザーに乗ってみたいなぁ。
……なんかお題とずれてるようなきもするけど、こんなのでいいですか?