GoogleGropsようなWikiのような会員のみしか閲覧、投稿できないグループWikiをさがしています。


 社内のプロジェクトで使いたいとおもっております。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/08/12 02:14:38
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:b-wind No.1

回答回数3344ベストアンサー獲得回数440

ポイント19pt

FrontPage - FreeStyleWiki

有名どころですが、 FSWiki がユーザー管理機能を備えています。

設置も楽なのでお勧めです。

id:KUROX No.3

回答回数3542ベストアンサー獲得回数140

ポイント18pt

■FreeStyleWiki

http://fswiki.poi.jp/wiki.cgi

ログイン認証式です。

ページも、ログインした人しか見れないようにする設定が

あります。

id:ARAYOTTO No.4

回答回数1376ベストアンサー獲得回数13

ポイント18pt

http://groups.yahoo.co.jp/

Yahoo!グループ

id:memo77 No.5

回答回数238ベストアンサー獲得回数20

ポイント25pt

Backlog

http://www.backlog.jp/ こっちがトップページだけど

https://backlog.backlog.jp/ こっちにゲストでログインしたほうが、何ができるかわかりやすい。

シンプルなタスク管理サービス。1プロジェクトなら無料。

wikiベースの課題管理システム。

wikiとしても使えるし、個別ユーザーを登録してタスク管理に使うとさらによい。

メールで通知とかもできます。

id:xxxatsxxx No.6

回答回数45ベストアンサー獲得回数2

ポイント32pt

WikiとMLが合体したシステムです。設定により非公開にできます。

http://qwik.jp/qwikweb/

上記で無料で貸し出してくれますし、自前のサーバーにも設置できます。

話題ごと(タイトルベース)にまとめてくれるので、あとで見返すのがものすごく楽です。

社内プロジェクトにはもってこいです。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません