恥ずかしながら現在資金繰りに困っていて、会社維持のためにも今月末までに
事務所・人件費などをやりくりしなくてはなりません。
ここで皆様に聞く話ではないのかもしれないのですが、どうにかならないものかと
思い書き込ませていただきました。
他の経営者の皆様のお知恵を拝借できれば幸甚です。
どうか宜しくお願いいたします。
業種や業暦など詳細がないのでいまいち状況が掴みづらいのですが、ファクタリングという手法はご存知ですか?
もし、会社自体に他会社への売り掛けがある場合、または貴殿のように早期に資金繰りの解消を行いたい場合などは有効な手かと思われます。
財務状況や業種・業暦にもよると思いますが...
とりあえずは一度専門家に相談なさってみてはいかがでしょうか?
これだけではなんともいえないのですが・・・。
継続して、経営状態が悪化傾向にあるのか
それとも、一時的に資金が必要なのか・・・。
今月末までに今後の方針を決めたいという事でしょうか?
それなら、削れる経費を見直すとかしかないでしょうね
借入できるなら、借入をしてやりくりする
もういっぱいいっぱいの状態なら、経費・・一番先に人件費が上がるでしょうが、それを見直す
経営状況の悪化という理由で賃金値下げは可能です
また、一時的にお金が必要でどうしても足りない場合は、個人の資金を会社に貸すという形で入金する。
会社の規模にもよりますし、もう少し情報が必要だと思います。
社員が100人くらいの大きな会社と、逆に数人程度の個人事業者、また、家族のみの構成の個人事業者など
そして、一時的に必要なのかそれとも長期スパンで見て、経費削減しなければ、この先倒産するかもしれない、などもう少し目的などがあると他の方も回答しやすいと思います。
いくら景気がよくても、赤字の会社はいくらでもありますし、倒産に追い込まれる前に何か打つ手があれば売ったほうがいいと思いますので、ここで聞いたり、経営コンサルタントに依頼して指導をしてもらったほうがいいと思います。
コメント(1件)
業種や現在までの経緯など、細く情報をお伝えください。