FAXについて質問です。

FAXを送信すると、掛けた番号ではなく送信先の複合機に設定された情報に
自動的に変更されることがあります。
つまり履歴(ログ)には実際に掛けた番号と違う番号が残ってしまうのです。

そもそも送信先の複合機に設定された情報を受信側で表示させるという機能は何が便利なのでしょうか?
この設定をOFFにすることで何かデメリットが発生するようであれば教えてください。

よろしくお願い致します。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/08/23 10:10:13
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答2件)

id:minkpa No.1

回答回数4178ベストアンサー獲得回数55

ポイント35pt

FAXの場合、複数の場所に同時に送ることがよくありますよね?

そういう場合に、他の送信先にもその情報が届いてしまうことがあります。

いろんな人に自分の番号が流出してしまうのを避けるために設定しているのです。

id:nil55

貴重な情報ありがとうございます。

そんなことが出来るんですねー。

とても勉強になりました。

ということは…

自分の番号が流出するのをさけるために

自分の複合機に知られても良い情報(電話番号)を設定にも関わらず

送信者が当該設定を解除して、FAXを送信した場合は

自分の知られたくない情報(電話番号)が複数送信者に流れてしまうってことでしょうか?

うーん…何か当方が誤解しているような…

何卒ご指摘の程よろしくお願い致します。

2007/08/16 11:50:11
id:hiramatsu_kg No.2

回答回数424ベストアンサー獲得回数3

ポイント35pt

まちがいFAX確認

id:nil55

回答の趣旨が全くずれています…

2007/08/17 09:40:34
  • id:taknt
    >FAXの場合、複数の場所に同時に送ることがよくありますよね?

    同時にといっても、それぞれ電話をかけて 送信していると思うけど。

    >そういう場合に、他の送信先にもその情報が届いてしまうことがあります

    それは 欠陥商品のような気がします。
  • id:nil55
    takntさん回答ありがとうございます。

    私も他の送信者にも、その情報が届いてしまうことはないと思ってました。私の文章の読み違いということもあるのですが…
  • id:KUROX
    ---------------------------------------------------

    興味があるので、少しお聞きしてよろしいですか?
    FAX複合機(コピー、プリンター、FAX)ですか?

    >FAXを送信すると、掛けた番号ではなく送信先の複合機に
    >設定された情報に
    >自動的に変更されることがあります。
    >つまり履歴(ログ)には実際に掛けた番号と違う番号が残
    >ってしまうのです。

    ここの文章が、実際に使ったことのない私にはよく理解でき
    ないのですが、
    A->BにFAXするとき、AからBの電話番号をかけるけど、
    表示されるのはBのFAXに設定された電話番号だというこ
    とですか?
    BのFAXに設定できる電話番号は、1個ですか?
    それとも、電話番号先ごとに設定が可能ですか?

    -----------------------------------------------
    確かに、なんか素人目にみても意味のない機能ですよね。
    上記の答えが分からないので、想定だけで答えると。

    利用目的としては、
    http://www.nttdata.co.jp/release/2007/031200.html
    とかもありますけど。

    FAX先なんですけど、
    送受信するのは実はPCと言う場合もあります。
    http://www.intercom.co.jp/mytalk/8/feature.html

    この場合は、相手から情報をもらうことで、いろいろ利用
    できることはあろうとは思います。

    誤送信回避のためにある機能だと私は推測します。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません