ノートパソコンのHDDがクラッシュしました。

PCデポで、もうハードディスクは物理的に死んでいるのでデータも取り出せないし、データはあきらめるしかありませんと診断されました。
データをあきらめきれずに、ノートのHDDを外付けするケースに入れてみて他のWindowsXPのパソコンに接続したところ、奇跡的に読み込みに成功しました。
しかし、Dドライブはサルベージできたものの、Cドライブはアクセス拒否されてしまって何もできない状態です。
このアクセス拒否を解除する方法はございませんでしょうか?プロパティから共有設定にしようとしてもやはり拒否されます。

ちなみに過去にもHDDがクラッシュしており、市販のものをつけたので、メーカー保証とかはありません。
クラッシュしたパソコンのOSはXPです。

業者に任せろとか、あきらめろとかの回答は不要です。良回答を期待しております。

回答の条件
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/08/20 14:45:12
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

ベストアンサー

id:chibikkoman No.3

回答回数89ベストアンサー獲得回数6

ポイント60pt

大変ですね

NTFSアクセス権の問題なので

1.FAT32等に変換してしまう。

Windows上やConvertコマンドではこの方向の変換はできませんが

パーティションマジックやsystemcommanderで昔ファイルシステムがおかしくなってしまったのでFAT32に変換して復旧できたことがあります。

2.ACLを書き換える

WINDOWSXPなどで管理者としてログオンしているとき

管理者はNTFSアクセス権の設定変更(所有者の変更等)

が可能です。

http://support.microsoft.com/kb/318754/ja

上手く救えるといいですね。

なんにしてもあまり時間を掛けずに救い出さないと

完全にお亡くなりになられてはおしまいなので

ACL変更が余り時間がかからなくていいかもしれません。

id:iorum

ご回答ありがとうございます。

FAT32に変換するのは、上記ソフトでできるのでしょうか?素人ですみません・・・。

2の回答のように、職場のパソコンで繋いでみているので、それも問題なのかもですね。管理者権限でログインしていないので、管理者権限でログインできるパソコンでならACL変更って、有効そうな気がします。

2007/08/20 13:59:11

その他の回答2件)

id:sapon No.1

回答回数76ベストアンサー獲得回数3

ポイント18pt

「Dドライブはサルベージできたものの、Cドライブはアクセス拒否」ということだと、前にCドライブに暗号化をかけていた可能性はありませんか??

http://07.net/EFS/

http://support.microsoft.com/kb/223316/ja/

このあたりが参考になれば・・・

ただ、現時点でCドライブにアクセスできないのであれば、以前に証明書をバックアップしてなければアウト、ですよね・・・

CドライブとDドライブ、ということは、一つのHDDをパーティションで分割しているんですよね?他のパソコンにつないでDドライブが見えるのであれば、元のパソコンでも見える可能性があるので、元のパソコンに戻して、WindowsのインストールCD or FDDから起動して修復インストールをかけてみる、というのはどうでしょう?

http://okwave.jp/qa854832.html

http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;881207

でも、PCデポで当然そのへんはトライしているでしょうかね・・・・

id:iorum

ご返答ありがとうございます。

暗号化をかけた覚えはないんですよね・・・。

そんな覚えもないので、当然、証明書のバックアップなんてしておりません・・・。となると、どうやってもデータを見ることは無理のようですね・・・。

アクセス権を得られるような魔法のキーワードなどは存在しないのでしょうか・・・?

パーティションは分割してました。

しかし、どんな方法を試しても起動はしませんでした。セーフモードもダメでした。

2007/08/20 13:22:09
id:rockchan No.2

回答回数40ベストアンサー獲得回数6

ポイント18pt

Dドライブが見えてるってことは、物理的に壊れてないと思います。

なぜなら、ドライブが動いているのだったら、復旧の見込みはあります。

Cドライブがアクセス拒否ということは、Cドライブのどこかセクターが不良になってて読めなくなってるってことだと思います。

たぶんこれで復旧できるはず。

大概のデーターは引き出せれるはず。

ただし、結構スキャンに時間がかかるので、手間取ると思うが。

使うソフトはこちら、

http://canon-sol.jp/product/dr/index.html

これが、復活の可能性が一番あります。

さらに、HDDの一部だけが逝かれているのであれば、

HDD Regenerator

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20060811_hdd_regene...

にて復活させることも可能。

但し、これはめっちゃ時間かかるが、結構復活するんですよ。

要は不良セクタが原因でクラッシュするんだけど、このソフトは、

その不良セクタを発見したら、そこを読み飛ばすように変更させるソフトなんですね。だから、データ自体が不良セクタにあるやつは復活できないんだけど、不良セクタ事態そんなに個数があるもんではないから、ほとんどのデータは復活できるんですね。

id:iorum

ご回答ありがとうございます。

これはセクタの不良なんですかねえ?

上記ソフトで、1の場合のような暗号化にもたいおうできるのでしょうか・・・?

書き忘れましたが、壊れたのは自宅用のパソコンでXPのホームエディションです。外付けケースで繋いでいるのは、会社のXPのプロフェッショナルエディションです。そのへんも関係するのでしょうか?

2007/08/20 13:59:29
id:chibikkoman No.3

回答回数89ベストアンサー獲得回数6ここでベストアンサー

ポイント60pt

大変ですね

NTFSアクセス権の問題なので

1.FAT32等に変換してしまう。

Windows上やConvertコマンドではこの方向の変換はできませんが

パーティションマジックやsystemcommanderで昔ファイルシステムがおかしくなってしまったのでFAT32に変換して復旧できたことがあります。

2.ACLを書き換える

WINDOWSXPなどで管理者としてログオンしているとき

管理者はNTFSアクセス権の設定変更(所有者の変更等)

が可能です。

http://support.microsoft.com/kb/318754/ja

上手く救えるといいですね。

なんにしてもあまり時間を掛けずに救い出さないと

完全にお亡くなりになられてはおしまいなので

ACL変更が余り時間がかからなくていいかもしれません。

id:iorum

ご回答ありがとうございます。

FAT32に変換するのは、上記ソフトでできるのでしょうか?素人ですみません・・・。

2の回答のように、職場のパソコンで繋いでみているので、それも問題なのかもですね。管理者権限でログインしていないので、管理者権限でログインできるパソコンでならACL変更って、有効そうな気がします。

2007/08/20 13:59:11
  • id:taku0208
    あまり的確なアドバイスができそうでないのですが、
    まず、chkdskは試されたのでしょうか?
  • id:kn1967
    サルベージ作業に使っているパソコンでもユーザーIDとパスワードを
    クラッシュしたHDDで使っていたユーザーIDとパスワードと同じ物を使って作業してますか?
  • id:Afrodita
    プロパティからセキュリティの内容を確認してみてください。
    SYSTEMだけが表示されていると言うことはありませんか?
  • id:herolight
    https://www.kotaete-net.net/Default.aspx?pgid=14&qid=120446932862
  • id:herolight
    後は有料ですが
    ファイナルデータ2007 特別復元+Mac対応版
    http://www.finaldata.jp/product/fd5_6.html

    ファイナルデータ2007 特別復元版
    http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se327310.html
    ダウンロードをクリックすると
    ファイナルデータ2007 特別復元版(試供版)が保障はできませんが読み込めるか確認できます。
  • id:herolight
    じゃんぱらに下記の店に行くと古いですが
    AOS ファイナルデータ2006 + ハードディスク診断等が
    安く売っています。
    http://shop.janpara.co.jp/cart/index.php?NEXT_x=1&page=6&to=&maker=&cpu=&mem=&hdd=&msize=&mlan=&tv=&dv=&os=&office=&light=&drive=&weight=&priority=&request=category&lrgclscode=1&clscode=89%2C90&spccode=&keyword=&line=25&sort=4&max=&conkbn=&itmcode=&mkrcode=&post_cd=&pricedown=
  • id:KUROX
    Cドライブ全体じゃなくて、一部分ずつやればどうかな?
    マイドキュメントあたりは、そのユーザでないと
    アクセスできないようにアクセス権設定されていた記憶が
    あります。
    ----------------------------
    店の人も適当な発言しますね。
  • id:iorum
    >taku0208さま
    コメントありがとうございます。
    私は試してませんが、PCデポでは試したようです。

    >kn1967さま
    コメントありがとうございます。
    上記質問2の回答にありますように、同じではありません。
    同じであれば(新規にHDDをとりつけて設定しなおしたパソコンとか)、アクセス拒否されないものなのでしょうか?

    >Afroditaさま
    コメントありがとうございます。
    プロパティ見ましたが、そのような表示はありません・・・。

    >herolightさま
    コメントありがとうございます。
    答えてねっと、参考になります。やはり管理者権限ログインですかね。
    ファイナルデータは最後の砦にしたいと思います。

  • id:chibikkoman
    察するに
    やはり一般ユーザで接続したためNTFSアクセス権が無いため
    アクセス拒否されているようです。

    ソフトの購入はコストがかかるので
    自宅等管理者権限を持ったユーザでログオンしてACLの変更し、
    必要なファイルをバックアップするのがコスト面時間面でともに
    有効だと思います。

    物理的にクラッシュしたHDDはヘッドが動くたびに傷口が大きくなってしまうので、無駄なアクセスをせずに 早くデータを吸い上げることが肝要です。

    いろいろ出てきている
    サルベージソフトは間違ってフォーマットしてしまって ファイルのインデックスが無くなったときに直接HDDのデータ領域をみていってデータを救出するものなので この場合はあまり意味が無いどころか無用なヘッドの走査により HDDの完全死を助長するのでお勧めできません。
  • id:iorum
    >KUROXさま
    コメントありがとうございます。
    マイドキュメントにデータが入っているのです・・・。
    こんなことならデータをDドライブに保存していればよかった・・・。6月まではバックアップもとっていたんですが・・・。
  • id:iorum
    >chibikkomanさま
    コメントありがとうございます。
    なるほど!皆さまの回答を見ていたらやはりそれが一番なのかなと思ってました。
    またヘッドの傷口は広がるのですね!即刻アクセスを中止して、しかるべき処置を早急にしようと思います。
  • id:iorum
    みなさま、ご回答ありがとうございました。
    まだ復旧したわけではありませんが、方向性がつかめたので、とりあえず終了とさせていただきます。
    またデータが取り出せた際には、こちらで報告させていただきたいと思います。
    コメントいただいた方にも些少ですが、のちほどポイント送信させていただきたいと思います。
  • id:Afrodita
    ん~
    フォルダのプロパティにユーザ名が何もなければアクセスできなくて当然なのですが・・・

    ディスクを外付けしたパソコンにadministratorでログインして、プロパティにadministratorのユーザ名を追加できませんか?
    追加できたら許可の振るコントロールをチェックする。

    もし出来ればアクセスできるようになると思うのですが・・・
  • id:Afrodita
    あっ
    もしかして、プロパティにセキュリティタブがない?

    もしかしたら、[スタート] メニューから [コントロールパネル] を選択し、[ツール] メニューから [フォルダオプション] を選択。
    [表示] タブをクリックし、[簡易ファイルの共有を使用する] のチェックが入ってませんか?

  • id:KUROX
    KNOPPIXつかって、
    PartimageでCドライブごとのイメージをとりあえずとって
    新しいHDDにイメージ写して、それから作業すればどうでしょう?

    いつまでもHDDがもつとは思えないので。
  • id:iorum
    >Afroditaさま
    プロパティにセキュリティタブがないです・・・。
    でもってフォルダオプションで簡易ファイルの共有を使用のチェックを外してOKを押しても、反映されません。もう一度フォルダオプションを見ると、やはりチェックされたままになっている(元に戻っている)のです。
    管理者権限のパソコンで再度、試してみたいと思います。
  • id:takabow
    > OKを押しても、反映されません
    HomeEditionだったらセーフモードじゃないとできなかったような・・・

    セキュリティタブが出てる以降のお話ですが、ちょっと前に自分もNTFS権限周りではまって、アクセスできない外付けドライブがでたんですよ。
    通常ユーザでセキュリティタブで権限を復活させようとしても、そもそも権限が無いから権限の変更ができない・・・みたいな状態で、
    セーフモードかつAdministratorでログオンした上で、ごにょごにょとEveryoneにフルコントロール権限を与えて、
    その段階でさらに何かで詰まった記憶があるんですが、最終的にはアクセスできるようになりました。
  • id:iorum
    遅くなりましたが、ご報告です。
    管理者権限のパソコンで試したところ。
    すんなりとアクセスすることができ、無事にデータを取り出すことができました。
    ここで皆さんにお知恵を借り、とにかく試してみようとなれたことが一番の成功要因だと思います。
    みなさまにたいへん感謝しております。本当にありがとうございました。

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません