何でも深刻に真面目に考えてしまう癖をやめたいのですが、<お気楽>になれる本などがありましたら、教えてください。



又、頑張りすぎずに、楽しく物事をこなしていこうというような内容の本もありましたら、ありがたいです。


闘病生活で長く寝たきり状態の時に、気分転換ができるような闘病記等もあると助かります。特に、闘病生活で疲れたことで、心身ともに力が湧いてこない時の工夫などが書いてあると、ますますありがたいです。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/08/29 08:22:30
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答6件)

id:cooper0524 No.1

回答回数296ベストアンサー獲得回数4

ポイント18pt

最近話題になった本ですが、

http://www.shueisha.co.jp/donkanryoku/

鈍感力

渡辺 淳一 (著)

があります。

推奨するのは、ずばり「鈍感であり続けること」。心身の管理から人間関係や仕事に至るまで、敏感すぎる人には良い結果が訪れないことを様々な事例で結論づけていく。他人の褒め言葉に対して、すぐに図に乗るくらいがちょうどいいという。恋愛でも、鈍感でめげない男が最後に思いを遂げると説く。

とのことです。

id:mixidiary

読みました。素敵な本ですよね。ありがとうございます。

2007/08/29 07:57:39
id:whitecat No.2

回答回数170ベストアンサー獲得回数2

ポイント18pt

http://www.amazon.co.jp/gp/product/4341171585/sr=8-1/qid=1188271...

私は、都内で治療の仕事をしているものです。

精神的に参っている方、迷い苦しんでいる方によくお勧めする本がこれです。仏教の教えを実に優しく、分かりやすく教えてくれています。

「人に迷惑をかけてはいけない」と言う教育が日本人をだめにしています。

で始まる、第一章の話から目から鱗がボロボロ落ちていきます。

「十句観音経」の教えを分かりやすく解説してくださっています。

ひろ さちやさんの著書中でも、名著の一つと私は思っています。

是非、読んでみてください。

「あきらめ、でたらめ、いいかげん」これが、仏教の根本精神であると言うことをしっかりと理解できるものと思いますよ。

id:mixidiary

ひろさちやさんも好きです。

高校時代、読売新聞に載っていた「まんだら人正論」新潮社(文庫も出ています)もいいですよ。ありがとうございます。

2007/08/29 07:59:57
id:bangohan No.3

回答回数770ベストアンサー獲得回数7

ポイント18pt

http://toubyoki.info/

闘病記ライブラリー

id:mixidiary

このようなサイトがあるとは知りませんでした。

ありがとうございます。

2007/08/29 08:02:55
id:minkpa No.4

回答回数4178ベストアンサー獲得回数55

id:mixidiary

彼も色々と悩むことがあるようですね。そのたびに、乗り切っていますね。ありがとうございます。

2007/08/29 08:04:03
id:n_nomusan No.5

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

ジェリー・ミンチントンの「心の持ち方」という本をオススメします。ポジティブに考えるための方法が見やすくまとまっています。

http://www.amazon.co.jp/%E5%BF%83%E3%81%AE%E6%8C%81%E3%81%A1%E6%...

id:mixidiary

読んでみます。ありがとうございます。

2007/08/29 08:05:49
id:aiainasadajominkpa No.6

回答回数172ベストアンサー獲得回数2

ポイント18pt

http://www.amazon.co.jp/%E7%B2%BE%E7%A5%9E%E7%A7%91%E5%8C%BB%E3%...

精神科医がうつ病になった―ある精神科医のうつ病体験記

id:mixidiary

ありがとうございます。

2007/08/29 08:21:52

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません