「こんな時どういったらいいの?」という質問を投げかけてください。
それに答えられる人は答えてあげてください。
絶対に守っていただきたい条件は、
「公序良俗に反しない質問・回答であること」です。
and できれば他の人の回答に否定的なコメントをつけないでください。
いろいろな回答があるのは当然だと思いますので…。
(しつこいようですが「公序良俗に反していなければ」です)
≪参考URL≫
http://www.100shiki.com/archives/2007/02/what_should_i_say.html
様子を見て回答数の上限やMaxポイントを変更しようと思ってます。
私は基本的に傍観する予定ですがよろしくお願いします。
最初から文句を言うと角が立つので、まずは誉めてみてはどうでしょう。
ペットならば、とにかく可愛い・賢いともちあげ、相手の気分を良くしてから、さりげなく言ってみる。
「朝はもう少し静かにしてもらえれば助かるのだけど」
「糞をうちじゃなくて自宅の庭にするようにしてもらえれば、もっと賢いですよね」
必ずしも対処されるかはわかりませんが、少なくともこちらの気持ちを伝える方法としてスマートではないでしょうか。
早朝深夜の犬の鳴き声、飼い猫を放し飼いにて糞を撒き散らす、庭木が伸びて日が差さない、枯葉が落ちてくる、、、ご近所の怠慢にカチンと来ることがありますが、こういうとき何ていえばいいでしょうか?ご近所トラブルや、騒音おばさんの事件等ありますので、我慢する方が良いのかしらと悩んでいます。