モンゴルチンギスハーン国際空港や、ローマのレオナルドダビンチ空港のように、空港にわざわざ人名をつける場合があるのはなぜですか?

長くなって覚えにくい気がしますが。。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/09/06 08:00:30
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答8件)

id:shimazuyosi30 No.1

回答回数1608ベストアンサー獲得回数22

ポイント16pt

・有名だから

・かっこいいから

・自慢したいから

・ハクがつくから

・国のイメージを上げたいから


でしょう。

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:powdersnow No.2

回答回数1301ベストアンサー獲得回数65

ポイント17pt

「国際空港」は、海外から来る人を意識して、名前が付けられるためではないでしょうか。

名前を覚えるというより、空港名からどこの国・地域かを連想しやすくしたためだと思われます。

モンゴルのチンギスハーン空港ですが、地名のウランバートル国際空港とも呼ばれていて、空港コードはウランバートルの「ULN]です。

http://www.narita-airport.jp/jp/travel/link/link01.html#05

また、イタリアのレオナルドダビンチ空港も、フィウミチーノ空港が本来の名前です。

http://www.narita-airport.jp/jp/travel/link/link01.html#04

国内ならば、国際空港がある都市ですからいざ知らず、海外の人に視点を置くと、ウランバートルやフィウミチーノという地名を知らなくても、レオナルドダビンチやチンギスハーンを知らない人はいない、ということが大きいのではないでしょうか。

ダビンチ=イタリア、チンギスハン=モンゴルというイメージが非常に強いこともあると思います。

日本でも、成田空港の名称は以前、千葉県成田市にあるにもかかわらず、「新東京国際空港」でした。

こちらも、「東京」は世界的に認知度があり、知名度が高かったためだと思われます。

id:jump1 No.3

回答回数216ベストアンサー獲得回数8

ポイント16pt

こちらのブログに、ご質問に類する興味深い考察があります。

http://d.hatena.ne.jp/d-sakamata/20060522/p1

建築家の芦原義信の言葉を引用されたものも掲載していました。

以下がその引用です。

かつては港がその国の表玄関であり、また文化の象徴である時代もあった。しかしながら、現在では国際空港が港に代ってその国の代表的な表玄関となりシンボルでもある。その国際空港に人名をつけようという背景には、その国の代表的な人物を強く人々に印象づけるという配慮のほかに、個人の尊厳と存在が裏づけられ、その個人の功績を顕彰しようという意図も感じられる。

id:bangohan No.4

回答回数770ベストアンサー獲得回数7

ポイント16pt

地名がいまいちの場合、知名度のある人名にするんじゃないのかな。

http://q.hatena 

id:aiainasadajominkpa No.5

回答回数172ベストアンサー獲得回数2

ポイント16pt

その国の英雄をアピールしたいからです。

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:slendermongoose No.6

回答回数113ベストアンサー獲得回数7

ポイント17pt

http://q.hatena.ne.jp/1188428396

国際的には有名な歴史的人物などを冠することによって親しみやすさと存在感をアピールするために、国内的にも親しみやすさと誇りを喚起するために、いわば愛称的に人名を付けているのではないでしょうか。

id:supernova119 No.7

回答回数35ベストアンサー獲得回数0

ポイント16pt

その国を代表する人物の名前なので、都市の名前をつけるよりも覚えやすいと思います。

バートヴィンツハイム空港といわれてもどこの国にあるかわかりませんが、ベートーベン空港といわれたらドイツとわかる人は多いと思います。

http://d.hatena.ne.jp/d-sakamata/20060522/p1

id:Pocha No.8

回答回数109ベストアンサー獲得回数1

ポイント16pt

そこで違和感を感じられるのは、文化の違いでしょう。

外国だと例えば台風やふね、通りの名前なんかにも人名を付けますからね。

で、付けられるのは超有名人なのですから、覚えにくいはずなどありません。

http://hogeeee.com

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません