【高額1000ポイント進呈】

yahooチャットやスカイプのビデオチャットでハードディスク内に入っている動画ファイル(avi、mpegなど)を流したいのですが方法がわかりません。

(動画ファイルを相手に送りたいわけではなく、ライブ中継映像として流したいのです。
WEBカメラの映像をHDD内の動画ファイルに切り替えたいのです)

現在はPCにビデオキャプチャボードを増設し、デジタルカメラのメモリに動画ファイルを入れてS端子接続をして流していますが、これしか方法はないのでしょうか?

ずばりの回答をくださった方には1000p、参考になる意見をくださった方には300p差し上げます。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/09/09 12:27:38
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:taiga427happy No.1

回答回数56ベストアンサー獲得回数1

ポイント10pt

http://q.hatena.ne.jp/1172552138

同様の質問がありました。

どうでしょうか?

id:taro707

リアルタイムの映像を流したいわけではないので、ちょっと違いますね

すみません

2007/09/05 22:08:46
id:minkpa No.2

回答回数4178ベストアンサー獲得回数55

ポイント30pt

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070824/280333/

新バージョンのスカイプなら出来ますよ。

8月に公開されたばかりです。

1つ目は、チャットの際の動画表示だ。チャットの相手に動画を見せることができる。スカイプの岩田真一 日本オフィスジェネラル・マネージャーは「知り合いから知り合いへと動画情報を流すことで、スカイプ独自の口コミ性を利用できる。動画による映画の予告プロモーションなどの新事業の展開も考えている」と語る。

id:taro707

ありがとうございます。

新しいバージョンをインストールしてみます。

yahooメッセンジャーでの方法はないでしょうか?

2007/09/05 18:35:45
id:nogoochi No.3

回答回数2ベストアンサー獲得回数0

ポイント40pt

Softcamを使えば、再生中のWindows Media Playerの画面をそのまま中継出来ます。

http://www.softcam.com/

参考:

http://www.geocities.jp/pepenish/chukei.html

id:taro707

Softcamは知ってました。

やはりSoftcamしかないですかね

2007/09/06 01:03:28
id:jarijari No.4

回答回数91ベストアンサー獲得回数3

ポイント10pt

Orbとかどうでしょ。保存してある動画を、世界のどこからでもブラウザ経由で見る事ができます。当然、全てのブラウザじゃなくて、動画再生可能な環境が必要ですが。


リアルタイム再生とかいろいろできますが、詳しい事はリンク先で:

http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070625/275831/?ST=pc_new...

id:taro707

ありがとうございます。

でも、yahooチャットとSkypeで動画を流したいので、ちょっと違います。すみません。

2007/09/09 12:25:48
  • id:kohnewage
    PV放送じゃ駄目なのかな?
  • id:taro707
    kohnewageさん、ありがとうございます。
    PV放送というのは何でしょうか?
    よかったらコメントをお願いします。
    (よい情報でしたらポイントを送信させていただきます)
  • id:koji_hisano1205
    CrazyTalkはどうでしょうか?
    http://www.reallusion.com/crazytalk4skype/Features.asp#video

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません