「すみません」は敬語ではないと聞きました。本当でしょうか。また、「すみません」の敬語は何なのでしょうか。

回答の条件
  • URL必須
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/09/18 19:30:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:lunlunlun No.1

回答回数121ベストアンサー獲得回数5

ポイント27pt

以下のURLが参考になるのではないでしょうか。


http://www.powerunit-y.com/keigo-3.html


【すみません】と今まで使っていた場面では、【申し訳ございません】【お手数ですが】が妥当のようです。

id:KUROX No.2

回答回数3542ベストアンサー獲得回数140

ポイント27pt

>「すみません」は敬語ではないと聞きました。本当でしょうか

「すまない」の丁寧語です。

尊敬語はわかりません(^^;

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:midori0 No.3

回答回数234ベストアンサー獲得回数5

ポイント26pt

http://www.fujistaff.com/skill/manner/keigo/04.html

「すみません(でした)」で片付けてしまうと、意味が曖昧になってしまいます。

場面に応じて言い換えるようにすると良いです。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません