1.Googleのサーバが使用しているOSは何でしょうか。2.オリジナルだとすれば、何をベースにオリジナライズしたものでしょうか。3.GoogleがそのOSを選択した理由は何でしょうか。

回答の条件
  • 1人2回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/09/20 03:10:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答4件)

id:Second-house No.1

回答回数388ベストアンサー獲得回数6

ポイント23pt

おそらく機密です。

id:b-wind No.2

回答回数3344ベストアンサー獲得回数440

ポイント23pt

ドットコム崩壊をものともしないGoogle、そのシステムに迫る

少々古い記事ですが。

  1. さすがにバージョンアップはしているでしょうが、基本は Linux をカスタマイズした物のはずです。(少なくともフロントエンドは)

もっとも、相当に手を入れているらしいのでもはや「別モノ」ととらえた方がいいのかもしれませんが。


  1. 今も RedHat 系をベースにしていると思いますが、ソースはありません。

  1. ソフト・ハードともに汎用の物を使え、かつ全体のソースが公開されているのでカスタマイズが容易なことでしょう。
id:n4o No.3

回答回数58ベストアンサー獲得回数6

ポイント22pt

1. Intelx86系プラットフォーム上でLinux系OSを載せています。

 http://rblog-ent.japan.cnet.com/server/

 >Googleが数十万台のLinuxサーバを接続してWeb上での処理を行なっていることでも有名

 http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000056022,20092632,00.ht...

 >Googleのデータセンターでは、主としてx86プロセッサを搭載したローエンドサーバを利用している

ついでに。

 http://slashdot.jp/hardware/06/10/30/0722221.shtml

 >Googleの初期を支えたサーバ

2. 社内ではUbuntuを利用しているみたいです。

 http://www.sem-r.com/19/20060202162823.html

 >UbuntuというDebianベースのLinuxを社内で利用していることは認めた

 http://ja.wikipedia.org/wiki/Ubuntu

 >GoogleがGoobuntuというUbuntu派生ディストリビューションを作成しているという有名な噂があった。GoogleはUbuntuの修正版を作っていることは認めたが、それを社外に公開する予定はないことも明言している。

3. 公表していない為不明です。

  同時期にsolarisサーバで同様のサービスを行なった会社がありましたが、こちらはコストがかかる為増設できず、結局倒産しています。想像ですが、コスト・使いやすさ・カスタムの容易さ・セキュリティ等ではないでしょうか?

id:hirokidaichi No.4

回答回数6ベストアンサー獲得回数0

ポイント22pt

直接的な回答はすでに書かれているので、なぜそのOSなのかという

部分で回答させていただきます。

Web系の大型システムがLinuxベースのOSを採用するのは

オープンソースでありながら、Webシステムであれば改変したコードの

公開義務がなくなるからです。

GoogleはApacheベースのWebサーバやら、

Googleのシステムに適したファイルシステムやら

OSのあちらこちらを改良していますが、

ある程度かれてしまったもの意外は社外秘にしています。

こういった低レベルなシステムへの異常なこだわりも

Googleの強さの秘密だと思います。

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

トラックバック

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません