科学の世界で、陰謀により正しい情報が隠蔽されたり、歪められて広まった事例があればお教え下さい。


あくまで科学の事例ということで、データが検閲を受けて差し替えられたり、そもそも研究成果自体が一切知られないように情報制限がかけられていた事例などが知りたく思います。
有名な例としては地動説弾劾などが該当するかと思いますが、なるべく近代科学の事例をお願い致します。

回答の条件
  • 1人5回まで
  • 200 ptで終了
  • 登録:
  • 終了:2007/09/28 14:15:03
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答20件)

<前のツリー | すべて | 次のツリー>
アメリカ農務省の食品ピラミッド mododemonandato2007/09/24 10:20:37ポイント1pt

 従来の栄養学で肉などが必須栄養素とされていたのは、肉食業界の陰謀であったそうです。

 ハーバードで研究された最新の食品ピラミッドでは、肉などはジャンクフードと同じ、食べない方が良い食品とされています。

http://www.new-age-trading.com/anna/03.html

<前のツリー | すべて | 次のツリー>

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません