ホームページビルダーでHPを作っていますが、他の素材集から持ってきたものが表示されません。

どうしたら表示されるでしょう?

自分で取り込んだイラストも表示したいのですが・・・???

回答の条件
  • URL必須
  • 1人1回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/10/03 12:35:07
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答5件)

id:you-pon No.1

回答回数1004ベストアンサー獲得回数23

ポイント20pt

http://www1.plala.or.jp/kitata/hpb/index.html#7

画像を表示させたいページのhtmlファイルと、

使いたい画像を同じフォルダに入れればOKだと思います。

id:minkpa No.2

回答回数4178ベストアンサー獲得回数55

ポイント20pt

画像もちゃんとアップロードしていますか?

リンクだけだと表示されません。

http://q.hatena.ne.jp/answer

id:icchiiiii

フォルダはちゃんと分けて入れてあります。

素材とかイメージにしてあるんですが・・・。

それをまとめてアップしてますが文字は普通に出ますが壁紙、ロゴはでません。

2007/09/28 21:02:42
id:Marine-Blue No.3

回答回数238ベストアンサー獲得回数12

ポイント20pt

画像が表示されない場合、原因はいくつか考えられますがアップロードしていないと言うのが最も有力です。

http://www.j-ns.com/freehomepage/faq/index.html#1

id:kent0608 No.4

回答回数220ベストアンサー獲得回数23

ポイント20pt

となるべき部分が

などになっていませんか?

HTMLタグについての説明はコチラ

http://www.tagindex.com/html_tag/img/img.html

このままアップロードしても、外部にあるWebサーバ上ではMyDocumentなどのローカルHDDに存在するフォルダを参照することができないため、指定された画像ファイルを見つけることが出来ません。

index.htmlと同じ階層にimgフォルダ等を作成し、そこにHPに載せたい画像をjpgやgifに変換してから入れてください。(BMPのままだと見る人の負担になりますので、必ず変換してください。)

id:room_of_brian No.5

回答回数410ベストアンサー獲得回数0

ポイント20pt

画像のプロパティを見てみましょう。

外部リンク先がc:¥~とかになってませんか?

あるべきURLになってますか?

拡張子打ち間違えてませんか?

.が,だったりよくあります。

保存したデータを使ということなので

間接リンクになってるのが主流です。

image/test.jpg

となってれば

http://test.com/index.html

のページからその画像を読み取ることができます。


直接リンクとするなら外部リンクを

http://test.com/image/test.jpg

を打ち込みましょう。

あとは画像がアップロードされているか確認しましょう。

id:icchiiiii

>外部リンク先がc:¥~とかになってませんか?

これですね!!

けど、どうやって違う場所に移せばいいかわかりません・・・

また、質問新たに作りますんでできたら質問に答えていただけますか?

ひとり、1回答までにしてしまったんで・・・・

2007/09/28 19:10:21

コメントはまだありません

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません