WindowsXP+AN HTTPD1.42p+ActivePerl5.8.8+PHP5.2.2の構成でサーバを立ています。

HTMLファイル内でPHPを呼び出すために<?php include("test.php"); ?>と記述していますが実行されません。
Apacheでは.htaccessを追加することで実行できるようなのですが、
AN HTTPDの機能的な問題か設定の問題なのかがよくわかりません。
設定の問題なのであれば、どのような設定で実行できるのでしょうか?

回答の条件
  • URL必須
  • 1人5回まで
  • 登録:
  • 終了:2007/10/04 00:07:33
※ 有料アンケート・ポイント付き質問機能は2023年2月28日に終了しました。

回答3件)

id:wnagata No.1

回答回数170ベストアンサー獲得回数18

ポイント15pt

AN HTTPD側で、.phpや.phtmlという拡張子のファイルをphp.exeが処理するように設定する必要があります。

http://homepage1.nifty.com/yito/anhttpd/faq/php.html

id:Lovin

言葉足らずで申し訳ありません。

ご指摘の設定は動作確認済みです。

拡張子をphtmlにすればPHPは動作しましたが、

#exec cgi=""で記述したSSIが動作しなくなります。

そもそも私が無理なことやろうとしているのでしょうか?

2007/10/02 00:55:17
id:tezcello No.2

回答回数460ベストアンサー獲得回数69

ポイント15pt

その html ファイルの拡張子はどうなってますか?

チャンとphpと関連づけてありますか?

http://homepage1.nifty.com/yito/anhttpd/faq/php.html

id:Lovin

言葉足らずで申し訳ありません。

SSIによるCGI実行とPHPの実行は両立できないのでしょうか?

2007/10/02 00:57:33
id:tezcello No.3

回答回数460ベストアンサー獲得回数69

ポイント50pt

> SSIによるCGI実行とPHPの実行は両立できないのでしょうか?

多分無理だと思いますが、わざわざ両方をやる必要は無いのでは?

PHPが実行できれば、SSIによる外部ファイルの実行や取り込みも出来ますし、

SSIで外部ファイルが実行できるのなら、PHPで記述したスクリプトを実行して、結果を取り込む事もできるので。


http://q.hatena.ne.jp/1191246029

id:Lovin

ありがとうございます。

#exec cmd="php.exe ~"で出来るということですね。

Perlの勉強のつもりで自作したものと、ダウンロードしてきたPHPを融合させたかったのですが、

自作のPerlをPHPの勉強のために移植します。

本当かどうかわかりませんが、どこかにPHPのほうがレスポンスがよいとありましたので。

2007/10/04 00:05:38
  • id:tezcello
    ポイントの高配分ありがとうございます。

    書き忘れていましたが、PHPからperlスクリプトを呼び出すのも可能(もちろん逆も可)ですので、PHP, perl の両方を使う事は可能です。
    でも、SSI でそれぞれを直接呼ぶ方が分りやすいですけど。

    perl -> PHP はかなり楽なんじゃないでしょうか?
    数ステップが1ステップに短縮できたりしますし。
    PHPの方が変数の型があいまいなので値をチェックする時に勘違いしないようにする事と、変数のスコープ辺りに気をつけるくらいでしょうか。

    PHPは、Win版とLinux版とは動作や定数の値が違う事があるらしいのでご注意を。(ネットの情報は、Win版では無い事が多いと思いますので)
  • id:Lovin
    >ポイントの高配分ありがとうございます。
    私の質問の仕方が悪かったので
    1、2の回答をいただいた方々には申し訳なかったのですが、
    実現したいことのヒントを頂けたということで。

    >perl -> PHP はかなり楽なんじゃないでしょうか?
    >数ステップが1ステップに短縮できたりしますし。
    まだ始めたばかりで自作のPerlもたいした物ではないのですが、
    苦心したロジックが関数で提供されていたりするので
    コーディング自体は苦労しなくて済みそうですね。

    変数のスコープについては、まだ関数化するほどの
    機能を持ったものを作るに至ってませんのでよくわかりませんが、
    ボチボチと勉強していきます。

この質問への反応(ブックマークコメント)

「あの人に答えてほしい」「この質問はあの人が答えられそう」というときに、回答リクエストを送ってみてましょう。

これ以上回答リクエストを送信することはできません。制限について

回答リクエストを送信したユーザーはいません