楽器といっても、オーケストラの編成に入っている楽器を習えるところでお願いします。
出来れば大手を全て教えて欲しいです。
という1校だけ教えて頂いても意味がないので、リストとか、大手を何校か教えて欲しいです。
宜しくお願いします。
検索してみたら、オランダのドメインで次のような英文資料がありました。
Overview of Professional Music Training System in Croatia
(クロアチアにおけるプロの音楽家養成システムの概要)
http://aecsite.cramgo.nl/DownloadView.aspx?ses=3696
There are two institutions in Croatia offering study of music. They are the Arts Academy in Split, which is financed by the State and is organised in the same manner as the Academy of Music in Zagreb (although it does not offer all the courses available in Zagreb), and the Ino Mirković Private Advanced Music School in Lovran. It is expected that the Arts Academy in Osijek will start operating in the autumn of this year with a Department for the Art of Music (Singing, Piano, and Music Pedagogy).
クロアチアには音楽学校は2校ある。ひとつはSplit(スプリット?)の芸術アカデミー(Arts Academy)で、国家の資金で運営され、ザグレブの音楽アカデミーと同じように組織されている(ただしザグレブでしか学べないコースもある)。もうひとつはLovran(ロヴラン?)にある、Ino Mirkovic(イーノ・ミルコヴィッチ)私立高等音楽学校である。また、この秋【訳注:この資料はたぶん2001年のものです】には、Osijek(オシジェック?)に芸術アカデミー(Arts Academy)が開校する予定である。ここでは声楽、ピアノ、音楽教授法の音楽学科がある。
ここに出てくる音楽学校の名前は、この11月に日本でコンサートを行なう「ザグレブ弦楽四重奏団」の方々のプロフィールにもあります。コンサートご出演の安達朋博さんというピアニストの方はザグレブ大学音楽学部でピアノを学ばれているそうです。
http://www.musikleben.co.jp/artist/details/zagreb_adachi.html
また:
http://www.menc.org/connect/conf/imeps/symposium_fs_croatia.html
Institutions/Participants for Music and Music Education
(音楽・音楽教育機関およびそれに関わるもの)
- Curriculum Committee: Responsible for the arts education curriculum from primary schools through to university level. Consists of professors at the Academy of Fine Arts, the Academy of Music, philosophy faculty at the University of Zagreb, the Republic Councillor for Art Education.
(教育課程委員会:小学校から大学までのカリキュラムを担当。芸術アカデミー、音楽アカデミー、ザグレブ大哲学科の教授陣、共和国芸術教育顧問から成る)
- University of Zagreb houses the Academy of Fine Arts, Academy of Music, and Academy of Dramatic Arts
(ザグレブ大学が、芸術アカデミー、音楽アカデミー、演劇アカデミーを擁している)
- Educational Council of the Croatian Parliament
(クロアチア国会の教育委員会)
- Ministry of Education and Sport
(国家の教育・スポーツ省)
- Professional artists are engaged in optional programs, workshops, extra-curricula programs, dance classes, musicclasses, literary groups, creative writing, design, music, art, dance, ballet, drama and film.
(プロの芸術家が追加的プログラム、ワークショップ、課外プログラムなどに参加)
とあるので、「ザグレブ大学音楽学部」はおそらくクロアチアで最高の音楽教育機関、ということではないかと思います。
なお最初のURLにあるもののうち、「Splitの芸術アカデミー(Arts Academy)」については:
http://www.unist.hr/isg/Academy%20of%20Arts.pdf
住所などはここに記載されています。音楽理論、作曲などのほか、楽器では声楽、ピアノ、ヴィオラ、ヴァイオリン、チェロ、ギター、クラリネット、フルート、とあります。
「ザグレブの音楽アカデミー」については(これが「ザグレブ大学の音楽学部」と同一なのかどうかがはっきりとは調べられないのですが、すみません):
http://www.unizg.hr/fileadmin/rektorat/dokumenti/ba_ma/arts/ACAD...
上と同じく、住所などはここに記載。コースとしては、ピアノ、声楽、弦楽器、管楽器などとあります。
あと、
http://www.hr/wwwhr/arts/music/education/index.en.html
がクロアチアのポータルサイトの「音楽教育」の一覧なのですが、このページだけ英語でもその先がクロアチア語で…… (^^;) すみません、読めません。
上から4つ目の、「Glazbena škola」(グラズベナ学校)はハープ、ヴァイオリン、ヴィオラ、コントラバスなどオーケストラで使う楽器の名前が確認できます。
ほか、明らかに「音楽学校」らしいのは(「ドラム教室」などではなくて):
あと、
http://www.krizevci.eu/en_GB/kri%C5%BEevci/culture/education+sys...
に、Music School Albert Štriga というのがあります。Albert ŠtrigaというのはこのKrizevciという都市出身のオペラ歌手だそうです。ここは元々宗教都市の色彩が濃いところのようで、19世紀はじめに音楽教育機関が設立され、オルガン(教会の)、声楽などの教育が始まったそうです。しかし1860年代~80年代を最後にいったん中断し、1945年9月に現在の敷地に開校、1970年1月にAlbert Štriga初等音楽学校となり、現在に至る、だそうです。地域の小中学生がここで音楽(オーケストラ、クロアチアの伝統的弦楽)を学んでいるそうです。文面を見た感じ、どちらかというと伝統音楽が優秀なようです。
また、検索ではVlad's Music School - Vinkovci, Croatia(クロアチアのヴィンコヴチ(?)にある、ヴラド音楽学校)の写真も見つかるのですが:
http://www.travelpod.com/travel-photo/rvs/europe_2007/1187317200...
この名前で検索しても何もわかりませんでした。おそらく文字が違う(アクサン記号)ことが原因だと思いますが、どうにもならず行き詰りました。
うわ!まず、こんなに丁寧にまとめて下さったことに感激です。とても分かりやすいです!
クロアチアもヨーロッパだけあって、結構ちゃんとしたのがあるんですねぇ。
なんとなく、クロアチアの音楽教育に関して分かり始めたような気がします。
本当にありがとうございます!